• W3Q
    webデザイナーを目指してオンラインスクールで勉強をしたりしています。
    しかし、動画の内容をこなすだけでデザイン力は身に付かないと考え色んなデザインを細かに見てメモを取ったりしていますが、いざ自分が作ると手が止まってします。
    オンラインスクールの動画でお手本通りにできても、自分でデザインを考える力が身に付いてないことを実感し焦りがあります。
    デザイン力はすぐ身に付かないとは分かっていても、どうしたらいいのか分からなくなります。
    私の人のデザインを見て細かなところをメモするやり方に問題があるのでしょうか…?
    メモにはデザインの色使い(暖色系か寒色系か)、どういった目的に作られてどうしてそのデザインに至ったのか、このデザインの強調している部分とそれ以外の部分はどうなっているのか。などをメモに書き込んだりしてます。
返信の受付は終了いたしました。
  • メモを取ることは良いことだと思います。
    ただ、メモの内容はどうでしょうか?
    具体的に言語化できてますか?
    次に、メモの内容を見て、模写してみたらどうでしょう?
    うまく同じデザインを再現できますか?
    できないのだとしたら、スクショを撮ってトレースしてみてもいいでしょう。
    多分、メモの内容以上にトレースしながら気づくことがあるはずです。

    一番いいのは、信頼のおける人をメンターにするのがいいんですけどね。
    (ちなみに、メンターのマッチングサービスなどもありますが、あれは当たり外れ大きいので、あまりお勧めできません…)
  • Webデザインと一口に言っても、現場によって求められるものが異なるので一概に言えない部分もありますが、基本的にWebデザインにはhtml/cssコーディング技術が含まれています。コーディング知識ありとなしでは、出来上がるデザインの景色が異なります。

    ただ、デザインとコーディングを同時に習得するのは効率が悪いので、デザインとコーディングを別々に学習するとよいと思います。
    「デザイン」の基本を学ばれたいのでしたら、まずは多少でも紙媒体で、デザインの基本を学ばれることをおすすめします。
  • スレ主(4Iw9EX)2023年8月3日
    返信先: @vGUtWgさん 教えてくださりありがとうございます!
    デザインをもっと知るためにメモやトレースを繰り返して、自分でもデザインを作れるように頑張ります!
  • スレ主(4Iw9EX)2023年8月3日
    返信先: @/alxThさん ありがとうございます!
    デザインとコーディングは別々に学習してみます!
    貴重なご意見ありがとうございます!
  • 焦ってない?作る面白さや達成感を大事にね
  • スレ主(4Iw9EX)2023年8月3日
    返信先: @QlCRJ7さん ありがとうございます。
    周りの人が次々と課題をクリアしている中で私だけ遅くて、それもあって焦ってしまいました…
    焦らず少しづつやっていこうと思います。
  • デザインてな「理由」があってその色や形になってるんで、手が止まるという事は、作ろうとしてるモノの何をどう表現するかの「理由」が定義できてないんだと思う。

    思うが、正直そんなの造形力がちゃんと身についてからの話だ。メモとかもあまり意味ない。今は模写とデッサンだな。あとコーディングができないと話にならないのでそれも。