返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
以前私の周りに似たような状況で撤退→新垢で別人として別キャラで同企画に参加→また撤退となった方がいました。
その方はTLに浮上しているにも関わらずリプ交流を1回しか返さない方だったため、私含め周りも接していいのか分からず…と言った雰囲気でした。
省略されているだけでしたら申し訳ございませんが、あなたはこまめにリプ・DM交流を返したり、作品で交流をしたり、絵や文を書いていただいたら感想を伝えたり、他の参加者さんのツイートに反応をしたりしていますか?
上記の方はそれすらもしていないようでした。
他の参加者さんが企画始動時あなたにしているように、これをするだけで楽しく交流が出来るんじゃないでしょうか? -
-
-
- 読み込み中...
具体例を交えた詳しいお話、ありがとうございます。大変興味深く読ませていただきました。
何日もかけて長文リプツリーをつなぐのが好きな方もいれば、その反対にひとつの話題ごとにテンポよく切っていかれる方もいらっしゃるかと思います。しかし話しかけるのに逡巡が生じていたとのことで、その方の場合は「そういうスタイル」なのではなく、なかなかにクールなご様子だったのかななどと想像いたしました。
私は交流のペースや手段はそれぞれお相手に合わせていました。話しかけるときもエアリプが好きそうならエアリプで、直リプがよさそうなら直リプ、リプ切り時にいいねで終わらせたい人にはそのように、といった感じでこちらからもアクションも起こしていました。
人に合わせてばかりなので、はたから見て「トピ主自身の交流スタイル」というのがわかりづらいという掴みどころのなさがあるのかもと思いました。ですが本当に交流スタイルにこだわりはないんですよね…話は飛びますが、相手に気を遣わせてしまうとこちらは倍疲れるというタイプなので、プロフカードなどに書くことに悩んだまま設置できずにおります。 -
-
-
- 読み込み中...
また作品やDMをいただくことはありませんでした。交流がDMに移行するきっかけというのがまだ掴めておらず、こちらから送るビジョンが未だに見えておりません…
交流作品はこちらからいくつかお出ししたのですが、これはちょっとバレを含むかもですが、今思うと皆さんが2人目3人目の練りや事前で盛り上がっているところに既存キャラの交流作品を出してしまったので、完全に時期尚早というかタイミングがずれてたなと反省しています。
ここまで書いて思いましたが、文字交流は人に合わせまくってるのに作品交流は完全にマイペースって、意味わからなくて怖いですね笑 ただ作品制作を人に合わせるのが難しくて、それなら文字交流も徹底してマイペースにした方が一貫性があってまだマシなのでしょうか…
解決に至れるかはさておき、おかげさまで自分の悪い点に気が付けました。ありがとうございました。 -
-
-
- 読み込み中...
お返事ありがとうございます。
うーん…!文字交流を続けていて交流作品も出しているのにひとりぼっちになってしまう…どうしてなんでしょう…!
少なくとも私はどんなタイミングで交流作品を頂いても嬉しいですし、前のイベントのよそよそ作品を見るのも楽しいです。
"文字交流は人に合わせて作品はマイペース"も怖いとは思いません。作品は取り掛かる時間も限られていると思うので…。
お力添え出来ず申し訳ございません…!主さんが良い企画ライフを送れますよう…! -
-
-
- 読み込み中...
再びお返事を頂いていたことに気が付かず、遅くなってしまい申し訳ございません。
とんでもないです!どなたかと企画の話ができて、それだけでモチベーションが戻りました。おかげさまで久しぶりに筆が取れました。ありがとうございます。
他の企画系のtterなども活用しつつマイペースに活動できたらと思います。この度は親身になっていただきありがとうございました! -
-
-
- 読み込み中...
同じ境遇の方からのコメントありがとうございます。コメ主さんは冷静に状況を分析されていて、大変心強いです。そうなんですよね…嫌われたというより存在感が埋もれた、交流から淘汰された、というような肌感覚なんです。実際第一イベント以前に交流はしてたわけなので、そこでピンとこなかったと言われれば納得できる部分も多いです。
交流したい方はいらっしゃるのですが、行動方針的に自宅と合いそうにないとか、すでに他多数の方と組まれていて交流の席が空いてないなど、お声かけするのに勇気がいる状態です。ただでさえ撤退が脳裏にチラつく中で無理筋な交流を持ちかけるなんてヤケクソがすぎるのでは?といった認知の歪みまで生じる始末です…
また反応がないことを気にしている点については、他者の介入(=交流)が見込めないなら、完全オリジナルの一次創作でいいのでは?って思ってしまうからなんです。1人で突き詰める創作もあれば、人との交流からしか得られないインスピレーションもあると思うんです。品のない例えですが、旅行に行くからにはチェーン店ではなく地のものを食べたいみたいな…そういった「やるからには"ならでは"を味わいたい」という気持ちが強いんです。
書いてて思いましたが、こういったがめつい面が滲み出て絡みづらさにつながっていた可能性もあるなぁと…先の方への返信にも書きましたが、交流作品が時期尚早だったりと、ガツガツしていて見苦しかったのかもしれません。企画に対する心持ちについて内省するきっかけになりました。ありがとうございました。 -
イメージで言うと、企画始動~第一回イベント開始前まではみんなでワイワイ会話していたのに、イベントが始まるといつの間にか皆さん他の誰かと手をつないでいて、自分ひとりぽつんと余ったままどんどん隅に追いやられていくような雰囲気です。
私のようにイベントがきっかけでそれまでの交流が疎遠になるというのはよくある話なのでしょうか。何が原因でしょうか。
また皆さんはフォロワーからの反応がガクッと減ったときはどうされていますか?疎遠になってしまったフォロワーに固執するのもストーカーみたいでよくないし、かといってやみくもに新しい方にお声かけしても同じことの繰り返しのような気がするし…と袋小路にハマり消去法的に低浮上になってしまいます。
アドバイスいただけますと幸いです。