OK

発達ったー

1 )発達障害に対して「理解ある方」のご利用をお願いします。
2 )精神疾患が「発達障害」と関連するか一度ご確認ください。
3)皆さんが快適に利用できるよう節度あるコメントをお願いします。
※精神疾患を否定する意図はございません。

発達障害の専用ttersとして作成しましたため、
精神疾患単体が発達障害との関連性があるのか

書き込む前に確認いただけますと幸いです。


発達障害で悩むことや心境を綴れる場所つくりました。
当事者同士の交流場所やつぶやき場所としてご活用ください。

---------------------------------------------------------------------------------
配慮に欠けるコメントにつきましては、
「非表示・通報」にご協力くださいますよう宜しくお願いします。
---------------------------------------------------------------------------------
【追記】6/25 説明文変更
2ページ目
  • f3.KTj4月1日
    自分以外の変わってる人もなんとなくわかる。けど、その人たち以上に自分が浮いてることは数年しないとわからない
  • Im9Epa4月1日
    初診予約してから長いな。色々と余裕ないから早く行きたい。薬飲んだところで改善されるとも限らないけど。
  • 0/lMK94月1日
    性格や精神疾患も相まって、ほんと生きてるのツライ。やっぱ短期でリゾートバイトととかして転々とした方がいいのかね。すぐ「関わらない方がいい人(笑)」になる。加えて発達由来の諸々で状況悪化してく感じ。自分が悪いんだよ。悪いけど。苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい
  • QwAcRq3月31日
    発達の皆さんに質問。
    体力ある?
    私はASDだけど体力もないし気力もありませんorz
    特に脚が疲れやすくてしんどい。
    どうにかならないかな。
  • osvib/3月31日
    やりたくないことを異常にやりたくない。やりたいこともどんどん無くなるし。やりたいことがあるうちに触りだけでも格好だけでも挑戦しとくべきだったのかな。やりたいこと無い、もう。
  • G3i2NE3月31日
    ちょっと鬱憤爆発してきた。。。単純に暗いと舐められるし、喋らないと機嫌悪いと思われる、それぞれの作業中も近くを通ったら「疲れたねー」「これ大変!」とかなんか明るい声色で一言声掛けないと、これまた機嫌悪いと思われる。相手も大概話しかけてこないくせに。そんなに私と話したいの?なんで作業に集中しちゃダメなの?愛想愛想愛想…もうしんどい。
  • VXF2Rz3月31日
    最近しょうもないことで泣いたり身体を壊す
    物を失くす案件が多くてもう嫌…
  • V4LNcL3月31日
    自分はただちょっと一人が好きなだけだと思ってたけど、ある程度の年齢になり、あれ。。?となった。。
    いつまでも物事に慣れないし、人といるのが辛い。我慢は一応できるが、我慢してる時間が苦痛で仕方ない。現実逃避してしまう。
    この先どうなるんだろうと不安だ。。
  • QUr0vm3月31日
    30歳超えて一般社会に向けて社会復帰を諦めて楽になる年齢とXで見た。そのとおりなんだよな。作業所で精一杯。一般企業に戻れるかわからんし、ストレスばかりでまた倒れそうな予感。
  • ca6.ll3月31日
    この時期からもう、普通に晴れた日も眩しくて仕方ない。目が開かない程じゃないけど…個人的にただでさえしかめっ面になりやすくて、眩しいと余計にものすごく不機嫌な人、みたいになる。周りはそんなに眩しくないのかもしれないけど。どうなのかな、似た人が近くにいたことがなくてわからないんだけど…感覚過敏と関係してるのかな?と思ってる
  • S45Wxz3月31日
    スレ民に聞きたい。
    自分はASD当事者だけど、受け流すとか笑って見逃す事が本当にできない。嫌味言われたりきついこと言われると、言い返したい!でも社会的にできない!で、パニックになる。
    この間泣いて過呼吸起こしたり耐えられなくて薬を多用服用したりで辛い…
  • fzuT1x3月31日
    仕事先で理不尽な事を言われて精神的に不安定になって薬の一気飲みしてしまった
    本当に受け流すことが出来なくて辛い…