隠しページが期間限定で登場
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
LifeHack
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
人生で学んだことったー
生きていて得られた教訓/経験上絶対やめたほうがいいこと/ライフハックなど
#経験
#体験談
最新
返信
履歴
履歴
ブックマーク
人生で学んだことったーにつぶやこう
2ページ目
読み込み中...
GV/k01
3月21日
パートナーとの関係は自分の努力+相手の努力+運って感じ。自分でどうにか出来るのは3分の1くらい。
読み込み中...
EST74o
3月21日
ショックな出来事があったときに感情を表現する人と隠す人が居る。前者は感情表現を受け入れてもらえた経験をした人が多く、後者は感情表現を行っても拒絶されてきた人が多い。
読み込み中...
narCUS
3月21日
一度、一線を超えた人は反省している様子を見せても機会さえ巡れば何度でも繰り返す。
DVと同じでやりすぎて立場が悪くなるのを察知して、自分の身を守るために反省した態度を見せて同情を引こうとしているってだけで一時的。普通の人は例え一線のギリッギリまで行っても踏み留まる。自分にだけ甘い人というのは躊躇おうと最後には超える。余程痛い目に遭わない限り繰り返す。口先や演技に騙されないこと。
読み込み中...
OvSXKf
3月21日
病んだ作品やキャラを好きになるのは自分の内面と重ねているから。それを通して自分の傷をうつす
読み込み中...
d5oZA7
3月21日
自己犠牲よくやる殉教者は健気で美しく神々しく見えるけど真似するべきではない。損するばかりだから
読み込み中...
VfR0Jq
3月20日
笑顔で挨拶しとけばどうにかなる!!!!
読み込み中...
0xm7RH
3月20日
正当性を重視してたら恋愛なんてできないし勘違いを信じる力がなかったら結婚なんかもっとできない
勘違いで結婚して妥協したり、運良く上手くいったらべた惚れし合ったり、男女の仲なんてそんなもん
もっと早くに気付き始めたかったぞい…
読み込み中...
qpl/e9
3月20日
従業員の待遇に差をつけていがみ合わせるのは管理職の管理テクニックだよ
読み込み中...
LVirKM
3月20日
どんなに健康で元気でも20代の頃記憶力が優れてたとしても30になった途端記憶力はガタ落ちするから手帳とかアプリとか使ってスケジュール管理する癖はつけとけ!
ソースは手帳とかカレンダーとか一切使わずスケジュール管理できてたのが30になった途端所々穴抜けで記憶が飛ぶようになってやらかす頻度が増え、手帳とか使う習慣ができてないから今すごく苦労してるワイ
読み込み中...
5Kmuat
3月20日
自分から優しくすることは人から優しくされることを担保しない。それを踏まえた上で、人から優しくされるには自分から優しくする他はない。
読み込み中...
y8lixA
3月20日
人間誰しもダークトライアドの性質を持っている。
社会的に求められる立場によって強化されるだけ。
トップを続けるなら一定の闇落ちは避けられない。
読み込み中...
TPTfht
3月20日
自分で環境を作ろうとせずに誰かが作った理想郷にタダ乗りしようとする人は何やっても長続きしないし満たされないまま
読み込み中...
yzVuv2
3月20日
分からないものは思っている以上に怖がられる
想像で補完する際、人はリスクヘッジの観点からとかく悪い方の想定で考えがちなので、理解されにくい物や性質は不当に悪く言われたりすることが多い
そういう意味では自己開示はすごく大事
ただし焦点を「自分は敵じゃない」にして、他人に踏み込みすぎないようにはした方がいい
読み込み中...
pz5zmF
3月20日
人様に、社会にいい顔をする為に人間関係を構築しまくろう、そうして生きていこうと考えてる人がいるなら、俺はそれをやめるべきだと言いたい。
もちろん、職場や学校なんかの表向きの場の人間関係においてなら、建前を使うべき時もあるだろう。
けど、自分がマイペースだと分かりきっていたり、他人にそこまでの興味・関心を正直持っていなかったり、自分の時間を他人の為に割くなんて面倒だと言う言葉が先に出てくるような人は、やめた方がいい。
俺は分かってる上でやっちゃったけれど、ものの見事に嫌われまくった。そうなったのはお前が面倒臭がりだったからだろって言われたら、その通りですとしか言いようがない。しかしこの失敗の跡はかなり大きくべったりと残ってしまってる。しんどい。
そういう人間関係において自分に一片でもクズの自覚がある人間がもし居るなら、悪いことは言わないから無理をするな。変に黒歴史作って胃を痛めるのは自分になる。いずれにせよ、人間関係に気を配るといいよ…
読み込み中...
N9FlFV
3月20日
実は既婚者もそんなに恋愛の達人じゃない
読み込み中...
vMRFsK
3月20日
睡眠不足は全ての敵である
読み込み中...
xKSbpo
3月19日
パグ系の人相にも注意(特に女性)
幼稚だったりわがままな人が多かった
※犬に罪は無い
読み込み中...
JC8TeW
3月19日
インターネットやSNSで情報が「無料・迅速・大量」に手に入るメリットはあんまりないということ。無料には他の目的があり、早ければ雑になり、多すぎると選ぶ手間が増える。
読み込み中...
3ZJt3p
3月19日
相手を許すことは、自分を許すことと同じ。
読み込み中...
NeO1J0
3月19日
「恋人になりそうだから好きなところ探そう」はおかしい。
前の 20 件
次の 20 件
DVと同じでやりすぎて立場が悪くなるのを察知して、自分の身を守るために反省した態度を見せて同情を引こうとしているってだけで一時的。普通の人は例え一線のギリッギリまで行っても踏み留まる。自分にだけ甘い人というのは躊躇おうと最後には超える。余程痛い目に遭わない限り繰り返す。口先や演技に騙されないこと。
勘違いで結婚して妥協したり、運良く上手くいったらべた惚れし合ったり、男女の仲なんてそんなもん
もっと早くに気付き始めたかったぞい…
ソースは手帳とかカレンダーとか一切使わずスケジュール管理できてたのが30になった途端所々穴抜けで記憶が飛ぶようになってやらかす頻度が増え、手帳とか使う習慣ができてないから今すごく苦労してるワイ
社会的に求められる立場によって強化されるだけ。
トップを続けるなら一定の闇落ちは避けられない。
想像で補完する際、人はリスクヘッジの観点からとかく悪い方の想定で考えがちなので、理解されにくい物や性質は不当に悪く言われたりすることが多い
そういう意味では自己開示はすごく大事
ただし焦点を「自分は敵じゃない」にして、他人に踏み込みすぎないようにはした方がいい
もちろん、職場や学校なんかの表向きの場の人間関係においてなら、建前を使うべき時もあるだろう。
けど、自分がマイペースだと分かりきっていたり、他人にそこまでの興味・関心を正直持っていなかったり、自分の時間を他人の為に割くなんて面倒だと言う言葉が先に出てくるような人は、やめた方がいい。
俺は分かってる上でやっちゃったけれど、ものの見事に嫌われまくった。そうなったのはお前が面倒臭がりだったからだろって言われたら、その通りですとしか言いようがない。しかしこの失敗の跡はかなり大きくべったりと残ってしまってる。しんどい。
そういう人間関係において自分に一片でもクズの自覚がある人間がもし居るなら、悪いことは言わないから無理をするな。変に黒歴史作って胃を痛めるのは自分になる。いずれにせよ、人間関係に気を配るといいよ…
幼稚だったりわがままな人が多かった
※犬に罪は無い