OK

無職集まれ

❖自タヒや安楽タヒなど希死念慮の強い投稿、投稿へのお説教/新規批判、エージェントや企業晒し(伏せ字含む)、みんなのッター含む他Tterさんへの批判は厳禁です(詳しい基準は ttps://tters.jp/c/805630 )
❖政治批判や時事ネタ、学生/フリーランスの方は専用のTterへどうぞ
✦✦✦
色々な事情で無職な人たちが集うTterです。愚痴、退職直後のイヤッハアアア、失業/傷病手当・税金に関する情報や質問まで、ご自由に投稿してください。A型・B型作業所に通われてる方の投稿も歓迎です!
✴️無事にお仕事が決まった人はTter卒業です。おめでとうございます!✴️
✦✦✦
※転職中の方は仕事探しったーさんのご利用もどうぞ(Tter主さんは別の方です)
※手続き関係、タイミー、Tter主が経験した仕事などのまとめ。作業所に通われてる方のご利用については下記をご覧ください。
ttps://tters.jp/c/1398819 ttps://tters.jp/c/3306519
ttps://tters.jp/c/231989 ←作業所通いの方のご利用
  • sd/U8v6時間
    無職に残ってるのは薄給肉体労働だけだぞーって平然と言う人らゴミ。
    じゃあいいよ、それでいいから私さ、足の関節悪くて関節の窪みが半分欠けてるんだよね。なんも事故も怪我もしてないのに。
    だからたまにズレて脱臼したみたいに激痛走るし、簡単にその浅い浅い窪みにハマるわけじゃないから暫く痛いし歩けないし動けなくなるんだよね。
    重い物持ったり立ちっぱなしで疲労が溜まるとズレる確率跳ね上がるんだよね。
    じゃ、肉体労働やってやるから足の骨交換してよ。っていうか今現在そういう労働してる人たちにもド失礼すぎてやっぱ労働者って加害者意識クソ高いんだなーと思った。ゴミ。人格終わってる。そんな世間に戻りたくもない。
    仕事してるのは好きだった。全て人格ゴミが悪い。
  • 7MVfyQ16時間
    無職ワイ、雨が弱まった瞬間を狙って近くのコンビニまで歩いてたら突然の豪雨に襲われ川みたいになった道を必死に駆け抜ける
  • ogzKJP6月22日
    自分は色んな職場にアルバイトとして補助で入るみたいな働き方が好きだった。規模小さい所だとそこそこ仲良くなれるから割と雑談とかしてて、その中でフルタイム正社員の人たちめちゃくちゃ働いてて凄いな〜とは思ってたんだけど、みんな趣味とか好きなものとかないって口を揃えて言っててビックリした。みんな働くことが人生の中心になりすぎて、恋愛も趣味も自己投資も手につかないらしい。自分はフラフラ働いてお金がそこそこ貯まったら好きなものに投資したり実家でガッツリ野菜育てたりしててさ…社会的な評価は彼らの方が高いのは分かるけど、みんな顔色悪かったし健全では無いと思ったなぁ。
  • 0/47d46月22日
    労働者の犯罪多すぎて、無職は犯罪者予備軍!とは一体…ウゴゴ…って気持ちになる。身の回りにいる全員、家族含めて社会出てる奴みーんな捕まってないだけの犯罪やったことがあるか、パワハラで人を病ませてる。被害者ぶるのは上手い。
    あと、どうせ面接なんて金がないと生きていけないからちょうどあったここに応募しましたー(大企業行った奴曰く、安泰そうだから入社試験受けたとかなんとか)程度だから、私がもし面接官なら定年したら何したいですか?って聞くわって考えたりしてる。年単位で面接受けてないけど今も相変わらずでしょどうせ。

    今やりたいことありすぎて無職なのに休みなしでずっと朝から夜まで自分のために頭脳労働してる(仕事に繋がるとか関係ない)けど、無職でいることに引いてくる大体の人ほど仕事辞めてもやりたいことないって言うから逆に引いてしまう。
    社会の歯車という言葉が似合いすぎるの虚しくないのか。私は虚しくなって労働者も人格ゴミで耐えきれなくなったタイプ。
  • YUhb5S6月22日
    現在完全無職。クリーニングとか施設清掃とか物流倉庫とか人目につかない職を色々触って思ったけど、外国の人が本当に増えてる。知識や経験無くても始められる仕事はどんどん外国の人のものになっていってるね。別にディスってるわけじゃない。効率化していくのは自然だもの。彼らは体力もあるし、外からわざわざ来て働いてるだけあって真面目な人が多い。
    じゃあ私みたいな能力も社交性もない日本人って、どこでどうやって働いていけば良いんだろうね。
  • sfNk.66月21日
    ちょっとやってみたいなと思う求人があって応募まであと一歩なんだけど…ダメだ…
    本当に本当に本っっっ当に面接が嫌すぎて応募ボタン押せない
  • YkXXoV6月21日
    昼にSNSに投稿したり配信見たりしてると無職だのニートだの詮索してくるヤツ見てると頭痛くなる
  • FuoAdj6月21日
    田舎に単発バイトの選択肢はない…あっても清掃やレジ経験者ぐらい?
    フルタイムで働けないからバイトパート探すも社保入るほどは働ける場所少なくて
    ダブルワークするにも二つのシフトの調整めんどくさくない?って
    制服もいちいち着替えないといけない
    続けて1日に5時間働くより時間多くても休憩挟んだ方が体楽じゃない?とか…
  • 2odw5C6月21日
    コンビニ「でも」行って働けばいいじゃん
    って言われがち
    今のコンビニどれだけマルチタスクだと思ってんの…7なんか配達もしてるCM見かけたし
    中にはレジ経験ないのに言う人もいるの意味不明だし、言っていいのは最近までコンビニ勤務してた人だけだと思う
    最低賃金に求められすぎてだったらスーパーのほうがマシまである