OK

なんでも感想ったー

何かへの感想を書くたーです。
映画、漫画、ドラマ、アニメ、キャラ 、マスコット、ぬいぐるみ、ドール、関係性、シチュエーション、俳優さん、声優さん、アイドル、バラエティー、お笑い、スポーツ、食べ物、コスプレ、服、アクセサリー、ブランド、サバゲー、武器、架空、動物、職業、乗り物、身の回りの人、知らん人、恋愛、出来事、事件、ニュース、国、人種、他なんでも構いません。見て、聞いて、感じて、思ったことを吐き出しましょう。

専用の感想たーがないときにおすすめかもしれません。

意見、評価、称賛、批判、願望、思ったことを正直に吐き出しOKです。捏造等での叩きはダメです。

ここでしか言えないこと、どこでも言えること、普通からアブノーマル、マニアックなことまで、軽く、重く、つぶやいちゃお!!
※あくまでも個人的な感想に限ります。
  • 6BDWyw57分
    実写の白雪姫は見に行く気になれないけど吹き替えの人の歌唱力めちゃすごー
    原作の方の高い震える歌い方を完コピしてた
    ぜひとも他の作品でまた会いたい
  • QSS8Po2時間
    ツイステのアニメ、コミカライズ版でやるとなると女監督生出てくるのかー
    え、見ない
    そもそも自我ある、しゃべる、姿ある無理なんだが…
    何故ゲームみたいに見えない監督生にしなかった
    つか、アニメ盗剣を参考にしろ
    主いるけど見えない、喋らんし
  • ch2g303時間
    実写リトルマーメイド、Dのものとして見るとちょっと違うかなって感じが最後まで拭えなかったが、アリエル役の俳優さんのお顔が目が離れていて鼻が厚ぼったくて、爬虫類というか魚系のクリーチャー感をキモくならずに上手く落とし込んだ感があって、クリーチャー映画好きとしてはなかなか良い配役だったのではないかなと思った。
  • FarRUR3時間
    The Second、ザ・ぼんちに決勝行ってほしいなぁ。芸歴53年でトーナメントに挑むのかっこいいじゃん。下の世代でまだ日の目を見てない人に……ってのもあるとは思うけど、それでも一緒になって切磋琢磨できる先輩がいるのってめっちゃいいよね。
  • U8znQx4時間
    猫型ロボットのアニメ、主人公が生意気で悪知恵が働いたりお風呂覗くのとか、他2人のいじめが当たり前なのも見てられなくなっちゃったな…
    映画だけでいいかもしれない
  • BSOVct5時間
    ハスク・エディン
    戦争中の世界で描かれる群像劇。この手の漫画は陰鬱で読みたくないか、キツいけど読むのを止められないかのどっちかだと思ってたけど、戦争反対が話の軸じゃないので1巻は「なるほどなぁ」って思いながら読んだ
  • QSqtdz8時間
    軍子やシャムロックみたいな見るからに強そうな奴が来て、応援に来たのはどっか鈍臭そうなンマーズや間抜けそうなキリンガム
     
    でもキリンガムは明らかに竜みたいな顔だし覚醒済みらしき羽衣オーラあるし、ああいう間抜けそうな奴が「正統派の戦闘力おばけ」よりも苦戦させたりすんだろうな
  • YQxFN/12時間
    白人が多く出てる作品は白人が、黒人が多く出てる作品は黒人が見るというベースが出来上がってしまってる社会なので、既存の白人キャラを黒人が演じることに意味があるって聞いて、思った以上に根深い問題だし日本もそれに倣いましょうとするとそりゃあバカ見るよなと思うなど。
  • wMJErh13時間
    最近のプロレスは若手や外国人選手に勢いがあって面白い
    やっぱコンテンツは保守化したら腐るのよな
  • sdjVIu15時間
    マックスコーヒーを初めて飲んだんだけど、スタバのフラペチーノ飲みながらぼーっとしてたら溶けちゃった時にめっちゃ似てた。美味しかった。
  • UmQzpE19時間
    有名実況者がこぞってこっそりパルワールドの動画だしたこと忘れようとしてるの草 やっぱイメージ悪いんだろうな
  • L9tcOq19時間
    好きな配信者さんがニコニコでも活動してて、たまにyoutubeにニコニコだけでやってた動画を投稿するんだけどご丁寧にコメント欄まで録画して投稿するから消せなくて見づらい…。ニコニコのさあ…コメントってさあ…正直お幼稚がすぎるというかさあ…。
  • 9HG2XY22時間
    地下鉄サリン事件のドラマ、時々実際の音声やニュースが挟まれていてリアリティが凄かった。極めつけは最後の「目がちかちか」は恐ろしすぎて夢に出そう…
  • 6mXjts23時間
    クジャクのダンス、話が進まなさすぎてイライラする
  • r8FWPR23時間
    「ぼくらの」感想
    若干長くなりそうなのでさげ
  • oxbeA83月21日
    コールドケース(日本版)、大好き!
    全話もれなく鬱回なので気合いを入れて観る

    「Let It Be」を聴くととんでもなく落ち込むのはこの作品のせいw
  • AFeK9M3月21日
    何気なく読み始めたweb小説、本当の姉妹のように仲が良く、可愛がっていた人物に影で悪役に仕立てられて貶められていた…という設定と、それはそれとして実際に可愛がっていた人物以外には過激な振る舞いを見せていたという事実の開示とが両立…両立?してて主人公をどう見たらいいのか分からない
  • e7ykSP3月21日
    悟空の声に似てる一般人の動画好きすぎて別バージョンが見たい!って思うんだけど、大抵ひとり一個しかない
  • LnVz2A3月21日
    親が好きで見てるから私もつられて何回か見てるけど、なんかつい見ちゃうけど、
    いつ何度見ても、やっぱりうさんくさいよなぁ、浅見光彦さん。
    めっちゃぐいぐいいくなぁ事件関係者に。どんなメンタルなんよ。