“いま”を切り取る写真SNS「glow」を公開しました
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
夢女子の愚痴(創作女夢主用・BL禁止)
主に設定つき、オリキャラ派の夢女子用のぐちったーです。夢女子や設定つき夢創作が苦手な方は閲覧非推奨。
あわない意見はスルー、非表示推奨。晒しは禁止でお願いします。
女夢主の話題専用。BL夢の書き込みがあった場合には、反論等はせず非表示、または『夢小説好きの愚痴や諸々』への誘導をお願いします。
自己投影派の書き込みがあった場合は反論等はせず、非表示、または『夢女子の愚痴(自己投影派)』への誘導をお願いします。(どちらも誘導は任意です)
随時何かあったら追記します。
#夢女子
#創作夢主
#オリ夢主
最新
返信
履歴
履歴
ブックマーク
夢女子の愚痴(創作女夢主...につぶやこう
読み込み中...
NazjNG
5時間
正直鍵パカで出てる作品群で良いのないから鍵垢創作夢主を漁りまくっている
読み込み中...
u0cZHp
6時間
オリ主にイメージ声優つけるのは構わないが、どこを見ても〇登〇美子、〇見沙〇、川〇綾〇、石〇舞菜〇、〇城み〇きばっかりで逆にいらないんじゃね?って思えてくる。特にno麻me子はやたら見る。チョイスした声優が原作キャラに起用されたらネチネチ文句言う人もいるし何様なの
読み込み中...
tfCgr7
17時間
あなたの夢主の引き合いに私の夢主出さないでくれ.........
さよなら.....
読み込み中...
Ryp2AG
18時間
推しの隣に並ぶなら自分が好きと思える女が良い
見掛けはある程度はよくあって欲しいし、推しの性格考えるとオタクはない
夢を称するからには小説にしたとき最低限変換つけるけど、自分はこれからも自己投影のしやすさとか二の次なスタンスでしか創作できないな…
読み込み中...
dReyjb
6月16日
フォロワーの夢CPは描いたことあるけどそういえば私の夢CPは描いてもらったことないな…と突然虚無
読み込み中...
E6is3K
6月16日
公式のキャラ設定画と夢主の設定画並べてるのモヤモヤする……
読み込み中...
FyknQt
6月16日
夢主を気に入ってくれたのは嬉しいけどなんか的外れな解釈してくるの新手の嫌がらせなんだろうか……
私にも私の世界観があるんやで……
読み込み中...
ZvMUOU
6月16日
自称自己投影派の夢主に個性ある夢創作への愚痴書き込みって攻撃的で視野狭くて性格悪そうなのを感じるたびにこんな性格良くない女のどこにキャラが惚れる要素が?って疑問に思う。
容姿だって美人な夢主は自己投影できないんでしょ?
自己投影派が攻撃的な時点で自己投影派が持て囃す美人じゃないけど内面の良さでキャラに見初められる夢主もそれ"あなた"じゃなくてそういう個性の夢主じゃん。他人じゃん。と思ってしまって、個性云々を自己投影の基準にもってくるのは無理があるような気がする。
それに夢とはいえ好かれる努力なんて何もせずにキャラが無条件で好きになって甘い言葉を一方的に囁いてくるって無理ありすぎじゃない?
お互い惹かれる過程がちゃんと丁寧に描写されてる夢の方が好きだ。そしてそういう作品って個性の大小あれど夢主の人柄描写がちゃんとないと書けない。
読み込み中...
athhqv
6月16日
自己投影一切できないから、たまに見かけるグラデーションとはなんぞ?とは常々思ってる。
そもそも自己投影一切できない人が少ない?いそうな気配はあるんだけどな。
読み込み中...
rfCaFA
6月16日
「知らない女の恋の話とか興味ない」って言われるけど、他人の恋の話を読んだり見たりして楽しめる人種もいるんだよ。夢創作ってある程度自分の理想の恋愛を描写するものだと思ってるから、自分が恋してるキャラへの創作夢主を絡めた恋愛の話を聞いてほしい作り手と、他人の恋の話を名前変換やネームレスで自己投影までいかなくても、感情移入して楽しみたい読み手がいるんだからそれでいいでしょって思う。そもそも恋愛に関する話ってリアルでもメジャーな話題で、カフェでも行けば同期や知り合いの恋愛や結婚の話してる人達なんて大勢いるのに、何で創作夢主を通して他人の恋愛の話を楽しむのは「知らない女の話なんか何が楽しいの?」って見下されるんだろうね。他人の恋愛事情に興味がある、楽しめるって必ずしも下卑たことじゃないのに。
読み込み中...
.UWmGA
6月15日
可愛いキャラデザのコテキャ多いし夢絵描いてみたいなー でも有償依頼可能なジャンルって限られてるし騙された時が怖いな……描きあいは主が描いて欲しいものがないので不可能
読み込み中...
PKqbzm
6月15日
うちの子を通して夢見てるんだから間違いなく夢だよ。
読み込み中...
puFo8k
6月14日
ちゃんとストーリーとして面白い、納得感ある話が読みたいし、ちゃんと画面映えする漫画が良いんだよ
キャラをメインの画角にすることは多いけど、キャラの顔だけ漫画とか四コマのインスタントシチュ消費にしかならないので、ライトROMウケが良くてもそればっかりはちょっと……
ただキャラの事のみ書いてある掌集ばっかもちょっと……やだ……そういうの首すげ替えテンプレ化ばっかだし
"謎にキャラから惚れられてる私"とか正直つまらん、紆余曲折の起承転結が見たい
過去のアーカイブを見る
さよなら.....
見掛けはある程度はよくあって欲しいし、推しの性格考えるとオタクはない
夢を称するからには小説にしたとき最低限変換つけるけど、自分はこれからも自己投影のしやすさとか二の次なスタンスでしか創作できないな…
私にも私の世界観があるんやで……
容姿だって美人な夢主は自己投影できないんでしょ?
自己投影派が攻撃的な時点で自己投影派が持て囃す美人じゃないけど内面の良さでキャラに見初められる夢主もそれ"あなた"じゃなくてそういう個性の夢主じゃん。他人じゃん。と思ってしまって、個性云々を自己投影の基準にもってくるのは無理があるような気がする。
それに夢とはいえ好かれる努力なんて何もせずにキャラが無条件で好きになって甘い言葉を一方的に囁いてくるって無理ありすぎじゃない?
お互い惹かれる過程がちゃんと丁寧に描写されてる夢の方が好きだ。そしてそういう作品って個性の大小あれど夢主の人柄描写がちゃんとないと書けない。
そもそも自己投影一切できない人が少ない?いそうな気配はあるんだけどな。
キャラをメインの画角にすることは多いけど、キャラの顔だけ漫画とか四コマのインスタントシチュ消費にしかならないので、ライトROMウケが良くてもそればっかりはちょっと……
ただキャラの事のみ書いてある掌集ばっかもちょっと……やだ……そういうの首すげ替えテンプレ化ばっかだし
"謎にキャラから惚れられてる私"とか正直つまらん、紆余曲折の起承転結が見たい