OK

オタク趣味は好きだけどオタクは嫌いな人

45chのテキストスレッド提供終了に伴い、Tterを作成いたしました。
今後はこちらをご利用下さい。

このTterでは「オタク」と呼べる人に対する愚痴であれば
どんなジャンル・コンテンツでもOKです。
例:
アニメ・ゲームといった二次元系
アイドルや芸能人、youtuber、声優といった三次元系
コスメや電車、韓国系など

※一部のユーザー向けの注意事項です※
現在他Tterに向けて誘導する方が見受けられますが、
明らかなTter違い以外でそのような書き込みは控えていただきますようお願いいたします。
そういった書き込みには非表示などもご活用下さい。

また「オタク文化もオタクも嫌いな人のためのスレ」にて
オタク嫌いになりすまし、Tter違いな書き込みを繰り返す行為も
やめていただきますようお願いいたします。
15ページ目
  • 8o11Lo3月24日
    コミケの戦利品家に帰るまでに広げるな、一般人に迷惑かけるなと言ってた時代のオタクどこに行ってしまったんだよ
    ero漫画の広告一般サイトに出すなって話ですら表現規制の是非とかの議論にされておかしいと言われるぐらいゾーニング意識って無くなっちゃったの?
  • fgtdok3月24日
    仕事してるふりしてずっと漫画読んでるおしゃべりオタク、今日も朝から大声でおしゃべり開始。いつ黙るんだろう。
  • kJn79E3月24日
    アニメや漫画のだめな実写化に対しては原作愛(笑)を掲げてあれこれ文句言うオタク、ピーターラビットやプーさんみたいな絵本原作の実写化がやりたい放題原作破壊してる時はキャッキャ面白がってるの腹立つ
  • OaZFhm3月24日
    プ○パラゾンビがパラ以降のアニメ全部にケチ付けてるの痛いわ。何歳だよ今。プリ○ュアおじさんがアニメにケチ付けてるのと全く同じ。
    むしろイキったヤンキーみたいな女オタクの割合はプリ○ュアより高いからよりネチョネチョした気持ち悪さがある。

    「子どもにもこんな杜撰なストーリー子供騙しだとすぐわかる!」「本来のターゲットである女児たちの事を考えて我々は物申してる!」
    とかって、子無しオタクたちが『自分の妄想にしか存在しない架空の児童』を盾にしてるのが本当に見苦しい。
  • nYWtEx3月24日
    ゲームのシナリオに不満持ったオタクが、素人の私でもまだマシな話作れるぞとか寝言をマジトーンで言うの嫌い
  • /.vali3月24日
    これらのジャンルやそのオタクについて愚痴るなと言いたいのではないけど、最近のオタ系愚痴ったーに忍者松ゲあたりのデフォルメ強め系ジャンルはとりあえずいくらでも叩いてやれって感じの雰囲気が出てるのがなんかモヤる
    実際この辺のオタ層はあんまり好ましいとは思ってない方だしオタクの目に余る挙動について色々言いたくなるのは分かるけど
    ただ絵柄の系統が似てるからって全部ひっくるめて雑に語りすぎでは?と思うことが度々ある
  • hrxJTR3月23日
    神社がオタクに媚びたといえば、千葉の神社と古事記プロジェクトのコラボの後、ラノベ古事記の作者がパクリは止めてって言って騒ぎになったこともあったね。
    古事記プロジェクトの裏には、プペル教と自己啓発セミナー界隈がかかわっていたから、さらにやばい。
    何が推し神だ、罰当たりめ。
  • Uf1GKG3月23日
    炎上すると「このオタクは絶対A◯droid使ってるでしょ笑」って言ってるオタクが出てくるの何?多分学生かな?謎決めつけ
    発達や統失系の決めつけもそうなんだけど人に言えるほどできた人間なのかと
    男オタクがm〜n呼びやチー牛に対抗して豚丼!って言ってるのも必死感凄い
    ここで生姜と医者の絵文字で表すのも知ったけどそこまでして…
  • BucY833月23日
    やたら誇らしげにシーシャ喫んでるオタクなんで揃いも揃ってあんな感じなの?
    判でも押したようなああなんだけどあれで個性として認められるのはあれを最初にやった人だけだろ
  • .DyqvE3月23日
    例の神社の公式が批判されてるの、批判ポイントがアツギの公式が炎上したときと重なる部分があるけど(企業垢なのに事業と関連の深いものを小生的に表現した絵をRTとか、そういう人と交流とか)
    真逆の反応だなって思った
    結局、自分らのシマを荒らされそうかどうかで態度決めてるんだな
  • ao0Gy63月23日
    個人的にはオタク文化はある意味とっくにタヒんだ。

    SNS承認欲求マンと勘違い企業に残った骸を喰われていくだけの存在。
    今の大多数の作る側も含めオタは年々過激になり、コンテンツを食い荒らし、作品破壊の二次創作を許容し、SNSでモラルのない行動を取る。
    こうして規制の口実を与えてされて潰されていく。

    非常に無念で悔しい。
  • Nw2xxo3月23日
    「などした」「ないなった」「メロい」「横転した」とか言葉遣いが気持ち悪い。
    「などした」「ないなった」は最近見かけなくなったけど
  • HXI7243月23日
    オタク、伸びてるポストにキモいリプして叩かれたら「ネタにマジレス」で逃げるのダサすぎる
    お前面白くないから消えろやって言われてんのよ
  • Ot5J3C3月23日
    応援上映しかない映画だからしょうがなく観てるけど本当はオタクの声なんか聞きたくない……
  • 5DGFYa3月23日
    公式グッズでケモ化?っぽいのが来たもんだから界隈でケモ化二次創作量産されててうんざりする
    公式グッズはかわいいと思ったけどお前らのケモ化絵は1ミリもかわいくないからやめろ
    犬猫に対するの解像度の低さも地味にイラッとくる
  • .Mdacp3月23日
    表現の自由がそんな脅かされてるとは思わないけどな…たいていが棲み分けしてとかTPO考えてって言われてるだけじゃん
  • fHEkhY3月23日
    熱しやすく冷めやすいオタクの◯◯見ろ、◯◯いいぞとかいう一方的なコミュニケーションが数年にわたり浴びせられ、無理になり、友達いなくなった
  • kRX1tf3月23日
    自称クリエイターがAIに絵を学習される怒りや苦しみを語っていたけどそんなに作品に愛着があるなら漫画やキャラを女性へのヘイトに使うオタクや、コピーしたような美少女まみれの現状にもっと苦言を呈してくれよ。自分もクリエイターだがAIに学習されるよりオタクのヘイトやEロに勝手に使われる方がもっと嫌だ。AIを庇うとかじゃないけどそんな怒りを持てるなら何で他のことは野放しなのかわからん
  • ukYpLB3月23日
    すすきのの件・兵庫の件、そして、ここ最近起きた高田馬場の件・・・・。
    最近のオタクが好き好んでいるeroguroや推し活だらけのオタク文化のひずみが出てきている事件が多い気がする。
    人が〇んでいなくても、DBのフィギュア強〇事件やワンダーラビット・メンタル強め~の盗作問題が起きているし、リアルに見直さないといけないのでは?
  • B4yOCa3月23日
    倒錯趣味の人間として、もうweb記事読んでるだけでレ○p漫画の広告流れてくるのやめて欲しいんだけど、それ言うと自称愛好家から囲んで棒で叩かれるのはなんなんだろうか