OK

オタク趣味は好きだけどオタクは嫌いな人

45chのテキストスレッド提供終了に伴い、Tterを作成いたしました。
今後はこちらをご利用下さい。

このTterでは「オタク」と呼べる人に対する愚痴であれば
どんなジャンル・コンテンツでもOKです。
例:
アニメ・ゲームといった二次元系
アイドルや芸能人、youtuber、声優といった三次元系
コスメや電車、韓国系など

※一部のユーザー向けの注意事項です※
現在他Tterに向けて誘導する方が見受けられますが、
明らかなTter違い以外でそのような書き込みは控えていただきますようお願いいたします。
そういった書き込みには非表示などもご活用下さい。

また「オタク文化もオタクも嫌いな人のためのスレ」にて
オタク嫌いになりすまし、Tter違いな書き込みを繰り返す行為も
やめていただきますようお願いいたします。
26ページ目
  • 5za0FE3月21日
    今のゲームってみんなでクリアしなきゃいけなくてしんどい
    あと女オタクは「〇〇の嫁」とかBL名とか書くのやめて
    そういうのはXでやってね
  • j3SHnn3月21日
    原作読んで平和とか平等の大切さが分かりました。差別反対!
    みたいなアカウントが某敬礼してるお金持ちが買い取ったSNSで大騒ぎしてると違和感凄い
    ああいう人達って世の中の動きには鈍感なのかな
  • Ur1w583月21日
    舞台や応援上映とかに行ったことがないからマナーやルールが分からないのは仕方ないと思うんだけど、分からないなら調べるなりしろよって思うし、調べても分からないなら静かにして周りに合わせるとかしたら良いと思うんだよね。どうして分からないけど突っ走って暴走して周りに迷惑かけるような行動しちゃう人っているんだろう
  • 3p9bTz3月21日
    近年の悪オタはあらゆる物事を茶化した視点で見るから嫌い
  • LpcOc/3月20日
    最近のオタクは作品じゃなくてチキンレースするために作品使ってるよね
    僕こんなにキモイ事いえちゃいます選手権してる奴等ばっか
    そんで素直にあっキモイっすって拒絶すると何故かフェミガー!とか言うから意味わかんね
    お前らがキモがられたがってるからその通りにキモがって離れてやってるだけじゃん
  • UzBOGe3月20日
    ボーイッシュな女性キャラをメス呼びしてるオタクとか、グッズで大喜利やって承認欲求満たしてるオタクとかここ数年で下品なオタク増え過ぎ。何が面白いの?作品やキャラを貶してるようにしか見えないんだけど。
  • oPSc8N3月20日
    推しぬい連れ歩いてる女オタクがミクさんと結婚したおじが炎上したときめちゃくちゃ叩いてたんだけど
    目くそ鼻くそって知ってる?って言いたくなった(言わなかったけど)
    いや私たちは結婚式は挙げてないし!って反論来るだろうだけど、ぬいぐるみ、アクスタ、フィギュア、チェキのどれも持ち歩く趣味がない人から見ればやってることはだいたい同じだよ
  • lUqjQ93月20日
    〇和田さんのペ〇ちゃん(ポケモ〇のぬいぐるみ)がみんなで受け入れられているのは、ぬいぐるみが純粋に大好きな人に見えるからだよ。
    オタクは自分の恋人のように推しのぬいを連れまわしているから気味悪がられる。
  • xISwqy3月20日
    ダイソーの萌えアニメグッズを「俺たちの望む百合を表現している」と絶賛しているけど、あんまり売れてないから。
    普通のシールの方が売れている。
    ダイソーもオタクに媚びなきゃいいのに。
  • Tcbsbn3月20日
    公共の場でドールとかまじできもい
    ぬいぐるみはまだギリわかるけどドールとお出かけ(笑)とかやべー奴でしかない、もはや公衆の迷惑
  • 5xIdph3月20日
    推しに敬意がないオタクやっぱり苦手だな
  • VzeTNj3月20日
    今のゲームって嫌でも他のユーザーと助け合わないとクリアできないのキツい
    なんなら毎日のミッションで交流しなきゃいけないとか
    誰がオンラインになってるかとか別に知らなくていいし、我が強すぎたり○○の嫁、CP系の名前って見るだけでしんどい
    そういうアピールはXでやって
  • 4QGI8c3月20日
    デ〇モンで思い出したことがあるけど、デ〇モンって子供向けだったのに変なところに媚びてダメになったコンテンツの代表格だよね。
    初代(+その続編)のリメイクとか無理くりな続編で初代(+その続編)をこすりまくったり、BL要素織り込んだり、ほかの版権とコラボしまくったり、キモオタを釣るためにおiro気キャラをバンバン出したり、一回世界は〇びてますとか神様のデ〇モンですとか中二病設定を織り込んだりしてファンが結構離れた。
    とどめをsaしたのが、デ〇モンはイマジナリーフレンドって設定で引き離したこと。
    ガ〇ダムと同じで、バ〇ナムの悪い癖が出たんだろうな。
    そう思うとポケモ〇って賢かったんだろうかと。ピ〇チュウを別個体で登場させるとかね。
  • Mb5iRo3月20日
    ヒュー○ンバグ大学なるものを知ったけど、いい歳したオタクが「これが現実なんだぜぇ〜w」とイキり散らかしたいだけの厨二・露悪の悪い部分の煮凝りコンテンツじゃんって感じ。これも"負のご都合主義"の一種なんだろうな。
  • 45lay73月20日
    オタク特有の「知ってて当然」思考ってなんであんなに鼻につくのか
    素朴な疑問を口にすると、さも愚問とでも言いたげに「どういうこともなにも」とか「え!?知らないの!?」とか第一声からして当たり前を押し付けてくるんだけど
    君らだって知らなかった時期もあったろうに、すーぐそうやってマウントの材料にするんだから
  • 1vM0tm3月20日
    オタクは他の属性に比べて寛容!とか嘘つくな
  • dnh/U.3月20日
    承認欲求に狂って目立ったもん勝ちみたいなオタクが増えすぎて嫌になる
    半年ROMれやネチケットや毒吐きネットマナーでやんわり注意してた時代はもう帰ってこない。今だとそんなたしなめを面白おかしく煽って炎上して数字を稼いだ方がチヤホヤされるんだろうな
  • xUbD0l3月20日
    いまだにウッディを竿役にして女キャラのフィギュアにセクハラしてる奴見たよ…
    こういうのつまらないし、男のオタクと二次元の女キャラが嫌いになる