拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
YowaTter
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
弱ったー
打たれ弱い人、HSP、優しくて言い返せない人、生きづらい人、心が弱った時に吐き出して小さな笑いに変えましょう(なんでもあり。吐き出しのみも大歓迎)
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
弱ったーにつぶやこう
23ページ目
読み込み中...
1Q37FM
2024年1月21日
デリケートな自分が好きではないが、それ故極力他人を傷付けないように気を付けてる自分は嫌いじゃないよ(絶対誰も傷付けてないとは言い切れないけど)
デリカシーのない人になって無意識に他人をたくさん傷付けてしまうよりは、今の自分のままがいい
読み込み中...
pSAdZ0
2024年1月21日
言いたいこと我慢してるとかではなく言いたいことを言うための方法や手段がわからない。結果強い人に潰される。
読み込み中...
s.ZD9y
2024年1月21日
自分に自信がないから、断定系の言葉が使えない。
言い切った方が良いのは分かってるけど、話してるうちにどんどん自分の認識が間違ってる気がしてきて言葉が弱くなっちゃう…。
覇王みたいな精神に生まれたかった。
読み込み中...
zYQmd8
2024年1月21日
ぐちったーの人達が本当怖い
なんで自分にそこまで持ててメンヘラは○ねとか平気で言えるの?
もう無敵の人になってこの世を滅ぼしたい
読み込み中...
.sCsUH
2024年1月19日
不安症で病院通ってる。自立支援なんとか?って金額が安くなる方法あるとか知らなくて、これでちょっと気が楽…自分のためのお金ってちょっとう~ん、てなっちゃうから。
読み込み中...
qoEirN
2024年1月18日
長いこと頻繁にやり取りがあった人なのに、一瞬で心が静かになって、話すことがなくなってしまうことがある。
毎回自分でもびっくりする。
読み込み中...
Ky7RHj
2024年1月18日
ぜんぶ自分の書き込みかと思うくらい共感してる
読み込み中...
8BjIAc
2024年1月18日
どうして泣いてるのか分からなくても泣いてる人をみると同じように泣いてしまう。
読み込み中...
hl1JVZ
2024年1月17日
自然災害が怖い
読み込み中...
lgcSBO
2024年1月16日
過去のこと1人反省会が多すぎて嫌になるけど、同じ過ちは繰り返さないという利点はあるのよね。
読み込み中...
ILuvIm
2024年1月15日
明日は冷え込むね、ご自愛してこ
自律神経よわよわだから、気圧で喉が苦しいや
読み込み中...
fU.Tu7
2024年1月15日
自分のHSPが重すぎて辛い、今日も職場で疲れてしまった、気にしないようにって思っても無理、気にしてしまう、無理だよ、辛い
読み込み中...
WWV2l5
2024年1月15日
ある意味HSPの性質活かして創作活動とかオタクやってるけど、今SNSでオタクの世界広がりすぎてるから真逆の性質の人たちと鉢合わせてしまうのがなかなかしんどい…
時おり「めんどくさいオタク」って煙たがられる
読み込み中...
D22vvo
2024年1月12日
近くに咳してる人いると、喉イガイガして自分も咳が出てしまう
その人がいなくなれば元に戻るので、風邪とかがその人から伝染ったってことではなくて、HSP故に共鳴してしまうというか…
読み込み中...
D/IMH2
2024年1月10日
大声が苦手です。病院にて耳の遠い患者さんに対応していた医療従事者の方のあまりに大きな声にビクビクキョロキョロしてしまった。目が合ったおばあちゃんがニコってしてくれて落ち着きを取り戻しました。私もそんなおばあちゃんになりたいです。
読み込み中...
9tKfjH
2024年1月8日
頭の中がごちゃごちゃする
読み込み中...
2ZXshp
2024年1月8日
自分が話してる当事者じゃなくても、声色が機嫌悪そうだとビビってしまう
読み込み中...
lTX5DR
2024年1月7日
家人がニュースをみながら文句や愚痴を言ってるのが耐えられない。我々だって簡単に助けてあげられないじゃない。聞いてるだけでしんどくなるから心の中で思ってほしい。毎回伝えても分かってくれない。
読み込み中...
RKDitH
2024年1月7日
関係を維持するためにお互い言いたいことを言い合って、悪いところは直して…とまでしたい人がいない。ずっと付き合っていきたい人がいない。
そこまでするエネルギーがないのもあるし、自分のダメな部分を指摘されることが怖いのもある。脆い心が壊れてしまう気しかしない。
もう一人でいればいいや…。
読み込み中...
MHwmz/
2024年1月5日
優しくはないし思いやりがあるとか共感力が高いとかじゃなく、すぐ自分がそうだったらと置き換えて想像してしまうのはやめたい。自分が当事者ならこう思うだとか、そうなってしまったのにもやむを得ない事情があったのではとか勝手に想像してしまう自分は傲慢なんだと思う。勝手に想像して勝手にしんどくなってる。
前の 20 件
次の 20 件
デリカシーのない人になって無意識に他人をたくさん傷付けてしまうよりは、今の自分のままがいい
言い切った方が良いのは分かってるけど、話してるうちにどんどん自分の認識が間違ってる気がしてきて言葉が弱くなっちゃう…。
覇王みたいな精神に生まれたかった。
なんで自分にそこまで持ててメンヘラは○ねとか平気で言えるの?
もう無敵の人になってこの世を滅ぼしたい
毎回自分でもびっくりする。
自律神経よわよわだから、気圧で喉が苦しいや
時おり「めんどくさいオタク」って煙たがられる
その人がいなくなれば元に戻るので、風邪とかがその人から伝染ったってことではなくて、HSP故に共鳴してしまうというか…
そこまでするエネルギーがないのもあるし、自分のダメな部分を指摘されることが怖いのもある。脆い心が壊れてしまう気しかしない。
もう一人でいればいいや…。