OK

おはなったー

植物やガーデニングのお話をするTterです
お花が好きな方、ガーデナーの方などぜひぜひ呟いていってください
13ページ目
  • オンシジュームの花芽が出ました!自分で育てて出てきたのは2回目!なんだかんだ枯れずに花も咲かせて可愛いやつめ!このこの!
  • 今日の朝顔は赤紫色のでした!毎日咲いてくれて嬉しい
  • へちまの花でかい!キュウリの花と似てるけどやっぱりへちまのほうが身が大きいぶん花もでかいのかね
  • 我ながら、5万円する植物買ったのは謎。
    しかも、高温障害で4ヶ月で枯らした…

    奴の名はミラビレ
  • カラーリーフ好き
    紅葉するタイプとか眺めてるだけで幸せだから鉢植えもりもり増やしたい
  • 狭い庭だけど緑のアーチが出来た。ものすごく良い!
  • ノウゼンカズラが綺麗に咲いてて夏だなあとしみじみする ひまわりもそうだけど青い空によく映えるね
  • 雑草は根っこから抜かない、というやり方を知って目からウロコ。色々な方法があるんだなぁー
  • 庭にスイカが!小さいのが出来た!
  • 夜なのに30℃?そりゃ夏に強いって言われてるパキポディウムでも枯れますわ、現地より酷な環境だもん。自生地は昼間でも30℃超えないし、風吹いてるし湿度低い。
    そんな中で環境の合わない植物趣味でやってる人たちは、すげーと思う…自分には無理でした。
  • 一昨日エケのラウイ買っちゃった。ラウリンゼでさえダメにしてるので、一度植物育てるのやめてるけど、ダメにする気しかしないけど、玄関軒先くらいしか置くところ無いけどいけるかな‥?
    やり直そうと思ったのは、こぼれた葉っぱから生えてきたオーロラがでっかくなったから。
  • サボテン買っちゃった!可愛い癒し
  • 癒しが欲しくて苔を買ったよ
    今日で3日、やっぱり我が家は暑いようで少し変色してしまったようだ
    冷蔵庫に入れました
  • みなさん知っていますか…アザミウマという極小ギャングのことを……
  • 趣味の園芸で、お花には水をたっぷりあげましょう、と土の中の温度変化見てたらたっぷりあげなきゃと思いました。
  • 日々草とインパチェンスが満開!
  • ミニ向日葵が咲いた
    高さ10cmくらい、花のサイズも10cmくらい
    種を植えたときは高さ30cmくらいまで伸びる予想だったから早々に咲いて驚いている
    しかしまあこれはこれで可愛いのでヨシ
  • ほしゅ
  • ナンチャラ万年草を育ててみたいんだが、あれリトープスの土で育つんかな?と思ったり。多肉植物扱いだけど、日本に自生する種類もあるというし、そこまで水切っちゃ不味いんじゃないのかね