OK

おはなったー

植物やガーデニングのお話をするTterです
お花が好きな方、ガーデナーの方などぜひぜひ呟いていってください
14ページ目
  • 日々草とインパチェンスが満開!
  • ミニ向日葵が咲いた
    高さ10cmくらい、花のサイズも10cmくらい
    種を植えたときは高さ30cmくらいまで伸びる予想だったから早々に咲いて驚いている
    しかしまあこれはこれで可愛いのでヨシ
  • ほしゅ
  • ナンチャラ万年草を育ててみたいんだが、あれリトープスの土で育つんかな?と思ったり。多肉植物扱いだけど、日本に自生する種類もあるというし、そこまで水切っちゃ不味いんじゃないのかね
  • もともと立ててあった支柱3本に100均の柔らかワイヤーで ◯ を作り結束バンドで固定………テッテレレー!《蔓性植物のあんどん仕立て》完成でーす!! ……などと悦に入り、さっそく上に上に巻いてた蔓を横に這わせ直そうとしたのですが…何も考えずにほどいたのでどっち向きに巻いてたかわからなくなってしまった (´д`; )
    左、右、どう巻いてもなんか不自然で居心地悪そうに見えるので、とりあえず蔓をワイヤーに引っかけるだけにして退散。あとは自分で考えて好きに巻いてな!
  • 切り花で買ったオリエンタルリリー、咲いていた花は枯れてしまったけど蕾が1個残ってる。
    なんとかお世話してたらちゃんと開いてきてくれた〜がんばれ〜
  • アルパカをアルブカと空目
    この時期はもう地上部ないんじゃないかな
  • 小学生ぶりにアサガオ育ててる
    蔓が巻きはじめるとがぜんアサガオらしくなってテンション上がるね
    何色の花が咲くかわからないのもワクワク感があっていい
  • 室内で葉っぱちゃんをかわいいねえ、おーよしよししてるから冷房つけられない。ある日、サーキュレーターというヘルパーさんがうちに数台やってきた。もはや温室に住まわせていただいております。
  • プランターの葉ネギたち、早く育っておくれ…
    そうめんが君たちの参戦を待っておる
  • うちの氏神さまの所にクチナシの花がある。
    今年は見に行けてない。夏越の大祓の時に行ったらもう終わってそうな気配だった。
    去年は蒸し暑いなか、むせるようなクチナシの香りを楽しんだ。
  • 紫陽花、今年は1個も花咲かなかったァ。来年はどうかな。
  • テレビで月下美人を見た。キレイ!
  • 台所に白いスプレー菊飾ってる。白見てると涼しい。
  • 真っ白な撫子が満開!葉っぱと白のコントラストはうっとりする〜!
    植えた自分GJ!強いなぁ撫子。春も咲いて今も!
    見てて元気貰える!
  • ニュースでやってたあさがお祭り
    あさがおの鉢植え、涼しげで和な感じが素敵だなあ~
    欲しいけど遠出できん
  • 「暑さに強い」って書いてあるお花も心配になってしまうような暑さ
    でもちゃんとお水あげるとしっかり成長していて本当にたくましい
    自分も暑さに負けないよう頑張ろうと元気貰える
  • 白いヒマワリとても可愛くてオシャレで良きすぎる…… 欲しい 茶色いヒマワリも大人カラーでとてつもなく好き モノトーンガーデン憧れるなぁ
  • 今年買った鉢植えのラベンダーを乾燥させてポプリを作りました。レンチンで簡単に乾燥できるなんて知らなかったよ。ほんのりと良い香りに癒されます。