拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
FLOWER
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
おはなったー
植物やガーデニングのお話をするTterです
お花が好きな方、ガーデナーの方などぜひぜひ呟いていってください
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
おはなったーにつぶやこう
15ページ目
読み込み中...
uME/6/
2024年7月5日
日々草、真っ赤と真っ白、濃いピンクを植えてる。見ると元気出る。
読み込み中...
Q880aN
2024年7月5日
物干し台と食べられるものの鉢が10コ、朝顔の鉢が3つあるうちのベランダ、過密…
読み込み中...
4OPKe0
2024年7月5日
暮らしの知恵袋に、切り花の切り口に塩をすり付けて長持ちさせる、の記事を見つけた。
し、知らなかったァ…暑い季節の切り花はすぐに傷んでしまいがち。
まず切り花の根元を叩いて吸水面積を大きくしておき、そこに塩を擦りつけてから洗い流し、水の入った花瓶に入れます。塩には水の吸収を活発にさせる効果があるので花がしおれにくくなります。
少量の砂糖、酢、エタノールや10円玉などを入れても同じ効果があります、と。
やってみようっと!塩対応!
読み込み中...
ZPbjQd
2024年7月4日
蝶々や蜂がうちの花の上を飛んでたり蜜を吸ってたりすると、ゆっくりしていってね〜とほんわかしてる。
読み込み中...
v/lGFA
2024年7月2日
アンゲロニア。名前はアレだけど白い花がうちにあります。一回終わってまた花つけてます。
読み込み中...
ucqzuE
2024年7月2日
とてもとても風強かったから、花の後ろに立てた名札全部捨てた。だけど、ちゃんと名前頭に入ってる!アフリカンアイズ、大輪ガザニア、ポンザマーガレット…
読み込み中...
PzNhK.
2024年7月2日
キウイがラウイに読めた。
…ラウイさぁ初心者には難しいらしいじゃない?買うの躊躇うよ
読み込み中...
zQUtH.
2024年7月1日
貰い物のエケベリアが開いてきてしまった…。
多肉に詳しい知り合いに見せたら陽に当てると良いと教えてもらったけど……今週ずっと雨!! 梅雨!
もういっそ丸く戻すのは諦めてどこまで広がるか見守るのもアリだろうか
読み込み中...
1pFov7
2024年6月30日
カラジューム思い出したからまたやろうかと思ったがあれ、なんか高い…?こんなもんなのか…??
読み込み中...
9kmL3x
2024年6月30日
インパチェンス満開です!
読み込み中...
yiYH8m
2024年6月30日
以前、二十日大根を植えたのだけど、何者かにより葉っぱが全滅し、荒れ果てたプランターだけが手元に残りました。同じ日に種まきをした紫蘇は元気。やはり、ハーブは強いな。次は虫除けに農薬スプレーなどを使用して美味しい二十日大根を収穫してみたい。
読み込み中...
XjFJyI
2024年6月30日
去年11月の猛暑で全滅したけど、落ちてた葉っぱ1枚から奇跡的に1株生き返った…
読み込み中...
3HgiGP
2024年6月30日
以前ここでお母様が挿し芽魔になりお困りだというポストを見ましたが、今お母様の気持ちが痛いほどわかる……芽、挿したい…挿せる土…挿せる土はねえが〜!!(※なまはげの発声でお楽しみください)
読み込み中...
vXI5Vo
2024年6月30日
百合を飾ってるけどめちゃくちゃいい香りだな〜
読み込み中...
Ao2Ox7
2024年6月26日
定植に向けて庭の掃除したいよ〜雨やんだと思ったら乾く前にまた降り出すよ〜(´ . .̫ . `)
読み込み中...
NEQmfF
2024年6月26日
ナメクジとの長い戦いだ
読み込み中...
CQxMwL
2024年6月25日
千日紅の苗を買って土に植えた。元気に育ってくれるといいな!
読み込み中...
krxWm5
2024年6月25日
真っ赤!なグラジオラスを買った。活けたら部屋がパッ!と明るくなったし、自分の気持もガン上り!!!真っ赤は神様の贈り物じゃないかと思った。
読み込み中...
/ZUCuf
2024年6月25日
駅前のサルスベリの花が咲きそう!!
毎年ピンクの綺麗な花つけてくれて、通りかかるたびに明るい気持ちになるんだよなー
夏は苦手だけど、夏の花は色鮮やかなのが多いからワクワクするね
読み込み中...
yu4p1H
2024年6月24日
皆さんお知恵をお貸し下さい。
友人がランタナを見つけた様で、これは危険外来種なんだよ。って伝えた方がいいのか、また、これ見つけたら抜いてー。って地域なのかも調べたのですが、分からなくて…。
ただ、調べると友人の近くの地域の公演で大切に植えている所もあるみたいでして…。
みなさんはランタナを見つけたらどう対処しているのか教えて欲しいです。
前の 20 件
次の 20 件
し、知らなかったァ…暑い季節の切り花はすぐに傷んでしまいがち。
まず切り花の根元を叩いて吸水面積を大きくしておき、そこに塩を擦りつけてから洗い流し、水の入った花瓶に入れます。塩には水の吸収を活発にさせる効果があるので花がしおれにくくなります。
少量の砂糖、酢、エタノールや10円玉などを入れても同じ効果があります、と。
やってみようっと!塩対応!
…ラウイさぁ初心者には難しいらしいじゃない?買うの躊躇うよ
多肉に詳しい知り合いに見せたら陽に当てると良いと教えてもらったけど……今週ずっと雨!! 梅雨!
もういっそ丸く戻すのは諦めてどこまで広がるか見守るのもアリだろうか
毎年ピンクの綺麗な花つけてくれて、通りかかるたびに明るい気持ちになるんだよなー
夏は苦手だけど、夏の花は色鮮やかなのが多いからワクワクするね
友人がランタナを見つけた様で、これは危険外来種なんだよ。って伝えた方がいいのか、また、これ見つけたら抜いてー。って地域なのかも調べたのですが、分からなくて…。
ただ、調べると友人の近くの地域の公演で大切に植えている所もあるみたいでして…。
みなさんはランタナを見つけたらどう対処しているのか教えて欲しいです。