OK

管理やめます

(新しく作り直してください)
管理やめます。今までありがとうございました。
皆様の投稿をみるのがとても好きでした。

↓過去のデータです。
共感されにくい感覚や考えをひっそり投稿しましょう。
愚痴、嫌い、排他的な感情は愚痴系tter
(周りに共感されにくいったー)。
カテゴリー:

日常
タグ:(空白区切りで10個まで)
共感されにくい 非愚痴
高度な設定
人気順:
人気順を有効にする
Tterの英語表記名:(10文字以内)
arua neeyo
Google Fontsのフォント名:[参照]
allan
サブタイトル:(Googleの検索結果に表示される場合があります)
プレースホルダ:(入力フォームのテキストボックスの中に表示されます)
のラベル表記:(5文字以内)
わかるかも
テーマカラー:(ロゴ、ボタン)
#
3261AB
背景グラデーション:
#
fffbd5
~ #
ffffff
このTterはアーカイブのみ閲覧できます
  • 63Hmse1月21日
    BLも百合も苦手なんだけど、作劇中必要な同性愛描写とかならそこまで気にならないの、公言するとダブスタ言われそうでなかなか伝わらないんだけど、共感してくれる人はいるだろうか…作中全員同性愛者とかは一切求めてないんだけど、多くの登場人物の中にそういう思考の人がたまに紛れててその人を肯定する人もいれば奇異な目で見る人もいる…みたいな周囲のリアルな反応があるみたいなの。そういうのまでやり玉に挙げて攻撃するのは違うよなーって思うんだけど、上手く伝えられなくてもどかしいや。
  • CVGK3.1月21日
    ごく個人的な感覚なんだけど、イラストレーターや絵本作家が男性だとがっかりしちゃう。児童小説家やハンドクラフト作家とかは男性でも何も思わないのに。
  • 2.jx0O1月20日
    相談したりちょっとした愚痴を言った時に正論で返されるの傷つく。共感して欲しいだけなのにな。タイミングと選んだ言葉によっては正論が正しいわけじゃないこと気づいて!
  • g4.g5z1月19日
    どちらかが我慢して成り立ってる関係って間違ってると思うんだよね
  • 9T20Lo1月19日
    二次創作で推しのイメージ崩されるの辛い
  • iTrcqu1月19日
    自分が死ぬことについてよく考える。自らの幕引きではなくて、ただ死ぬという事はどんな感じなんだろうって思いを馳せるというか…
    自シ、事故、事件、天災、戦争、病気、老化。どんな死に方をするかはわからない。痛くないといいな、苦しいのは嫌だな、怖い思いはしたくないから一瞬がいいなとかその時を想像する。そう都合よくはいかないんだろうけど、なるべく楽に解放されたいと願ってる。
  • dztExp1月19日
    ブランド名がつくだけで価格が倍になったりする事に悶々とする。
  • Siuo781月19日
    嫌になってやめたんじゃなく色々とどうしようもない事がわかってやめた事に関しては嫌になってやめた人とは話が合わない
  • grs8aw1月19日
    好きなものでも摂取量に限界がある。
    TLを自分の好きなものだけで満たそう!みたいなのをやってみたけど、だんだん好きなものに対して辟易してくる。
    合間にあるから好きでいられるものもある、
  • KvgODc1月19日
    お局に目を付けられる女の子は、お局の素質がある。似てる。そしてやっぱりお局になった。同じような性格だからぶつかってしまうんだと思う。
  • hoLiTC1月18日
    同じデザインでもレディースサイズだといきなりパステルな色展開になるの何?
    ピンクじゃなくて赤、水色じゃなくてインクブルー、黒ならオールブラックが欲しいんだけど。
    特にnikeのシューズ。メンズは最小サイズでも大きすぎるんだよ。スニーカーにインソール入れるのも馬鹿くさいし。
  • .1C2jO1月18日
    揉める人ってどこに身を置いても揉める気がする。揉めてマウント取って勝った気でいるの痛い…
  • wUQPXg1月18日
    好きなものの話してるとこに「私はそれ嫌い」という話を聞くのが結構好き。自分の立場だと見えないものの話を聞くのが好き。でもこう言うと、そんな物が好きなんてあなたは愚かと罵倒されるのが好きなんですねって解釈される。
  • o23Om/1月18日
    ローランドの名言集見て、傲慢だけど、その考え方は嫌いでは無いなってなった。
  • e3thAu1月17日
    お年寄りの長話を聞くのが好き
    昔の話とか本当面白い
  • 4MUg3B1月17日
    図書館の黄ばんでたりカピカピ皺よってる本が苦手
    本の貸し出しコーナーの隣に殺菌できる専用の機械があるけど、使って黄ばみが取れるわけでもないしね…汚いって印象がどうしても抜けない
    普通に図書館でも綺麗な本なら全然苦手じゃない
  • sqYD4V1月16日
    阪神・淡路大震災や東日本大震災の特集お腹いっぱい
    南海トラフ巨大地震など今後の話した方がマシ
    いい加減感動ポ○ノ見飽きた
  • 00FzjL1月16日
    分厚い服とか着ると途端に手足顔がむくんだり息苦しくなるんだけど、前世はra族だったのかしら
  • DsuNpO1月16日
    終始葛藤を続けていて、最終的に何も変わらず終わる。みたいな曲が好きです。
  • zNEYl51月16日
    ゲームで装備する武器や装備は、豪華なデザインより質素で実用的なモノの方が好き
    装飾キラキラの伝説の剣より、鉄の剣。
    王家の甲冑より、旅人のローブ。
    でも性能が低いから外さざるを得ない悲しみ