OK

管理やめます

(新しく作り直してください)
管理やめます。今までありがとうございました。
皆様の投稿をみるのがとても好きでした。

↓過去のデータです。
共感されにくい感覚や考えをひっそり投稿しましょう。
愚痴、嫌い、排他的な感情は愚痴系tter
(周りに共感されにくいったー)。
カテゴリー:

日常
タグ:(空白区切りで10個まで)
共感されにくい 非愚痴
高度な設定
人気順:
人気順を有効にする
Tterの英語表記名:(10文字以内)
arua neeyo
Google Fontsのフォント名:[参照]
allan
サブタイトル:(Googleの検索結果に表示される場合があります)
プレースホルダ:(入力フォームのテキストボックスの中に表示されます)
のラベル表記:(5文字以内)
わかるかも
テーマカラー:(ロゴ、ボタン)
#
3261AB
背景グラデーション:
#
fffbd5
~ #
ffffff
このTterはアーカイブのみ閲覧できます
  • M1W3471月15日
    好きなところが外見と衣装替え出来るところぐらいなゲームキャラの方が自分でも引かないくらい良い塩梅で「ちょっと恥ずかしい目に遭うシチュ」のアイデアが湯水の如く湧いてきて大変捗る
    そういうところは感謝してあげてもいい
  • 7UkeC01月15日
    SNSしてないと推し誕祭や周年楽しめない最近の流れが苦手
  • R4HFjb1月15日
    矛盾した2つの思考の癖が常に存在する。
    1つは仙人になろうとする思考の癖。煩悩はすべて悪、俗世の流行に興味を持つのは俗物的で低俗で良くない……。
    同時に普通になり社会に溶け込むのを良しとする思考も存在する。
    思考が矛盾してるからどう行動するのが最善か分からなくて常にストレスだし無気力。似た人いる?
  • tEYfMr1月15日
    よく性格明るくていいねとか陽キャだねとか言われるけど不安症を持ってるよ。寛解しつつはあるけどもう2年悩んでる。だから表では明るいって言われる人のことを私生活まで明るくていいなーとか思わない方がいいよ。見えないところでは薬飲んでるかもよ。
  • .8LUwd1月14日
    昔っから大事なときにプレッシャーのあまり向き合うのが怖くて何の準備もできず、当日に泣きながら挑んでなんとかなるみたいな生き方してるきっといつか破綻する
  • k67HD/1月14日
    テレビとか見ていると芸人を馬鹿にしてしまうのやめたい… こんなんじゃいつ対面で人を馬鹿にしてしまうか分からないしもしかしたら既にしてしまっているかもしれない
    バカにしない方法とかネットで探しても、私の探し方が悪いのかバカにされた側にフォーカスしているものしか見つけられない こっちだって変わりたいんだよ
  • jjQmLY1月13日
    父親が娘の前であからさまに妻を優先するのは良くないと思う。娘が自信を失ったり心に傷を負ったりする原因になるし、ひどい場合は恋愛や行為に依存してしまうような人間になる。そしてそういうことをする父親は大抵、自分に責任があるとは夢にも思わないし 指摘したら怒鳴り散らす。
  • YcVMnX1月13日
    言葉が通じない家族が嫌。謝りもせず。結婚が幸せとか言う世界違いすぎる。もう疲れた。
  • qH8SxS1月13日
    人によって恵まれやすいものと恵まれにくいものはあるんじゃないかなと思う。
  • imeJ8f1月13日
    パラパラしてないチャーハンが好き
    けど「チャーハン パラパラさせない」で調べても真逆ばっか引っかかるからチャーハンの作り方でピラフみたいな食感の料理に名前がつけばいいのにってずっと思ってる
  • or9YP41月13日
    合意の下でならいざ知らず、当人の意思確認がない状況で延命措置をとらない決断をした事について、第三者がやたら肯定したり賞賛したりするのは、どうなの。
    投稿者自身が決断を肯定されたいのかもしれないが、自己正当化に世論を巻き込もうとしてる自覚はあるんだろうか。
    これはものすごく個人的な問題。
    簡単に一般化できるものではないし、していいものでもない。
    関係性、状況、病状、似たパターンはあっても同じ看取りは二つとない。各々の人生が唯一無二なのと同じように。不可逆で、正解もない。
    罪悪感の消えない苦しい決断でも、子として最期にしてやれる親孝行であったのだから、何も知らない赤の他人の意見など毛一筋ほども関係がないと思う。

    ただ、決めるのは怖いし、つらいよ。それはよく分かる。自分もそうだった。
  • oCRf6m1月13日
    フォロワーからの反応が薄い!て泣いてる人、そこがビジネス展開してるアカウントならその気持ちはわかるんだが、ただの趣味やネット交流用(お金のからまない)のアカウントでそれを言うのは病んでると思う。あなたに必要なのは家族や恋人だよ。
  • AA4Yhw1月13日
    令和の音楽にケチつけてる奴60オーバーばっかり
    若者向けに作ってんのに日本語なのに何言ってるか分からないとか
    それを言うなら昭和歌謡の歌詞ヤバすぎでしょう
  • zE7wLL1月13日
    生き物大好きだけど触れ合うより観察する方が断然好き
  • 5vhAD21月12日
    マジで父親のどうでもいい上に支離滅裂なLINEが鬱陶しいんだけど、可愛いじゃんとか寂しいんだよそれ位相手してあげなよって絶対に言われる
  • 9LMBL.1月12日
    人に褒められたり、そこまでしなくていいんだよと窘められたりしても納得いかない時があって何でだろうと思ってたけどたぶん自分で自己目標を無意識に作っててそれが達成できてなかったから納得いかないんだろうなと気づいた。他人目線を無視しまくるのも客観性が無くなってアレなのでいいバランスに落ち着きたい。
  • QTvpvl1月12日
    無理をしてまで自分を好きにならなくてもいいし、全てを肯定的に捉える必要も無いと思ってる。
  • HXQ4Mg1月11日
    意味のないことはあると思ってる。