今の時代が嫌いったー

2023年7月11日に作成 #愚痴
今の時代が合わない、
今の時代の流行、価値観が合わない
昔はよかったetc.
そんな今の時代が嫌いな人用のスレです
今の時代が嫌いったーのアーカイブを表示しています
  • CJ2zTK6月26日
    いわゆる炎上芸って世相の延長なんでしょうが『みんなの為』と称してやたらと権威性を振り翳したがるのを憚らなくなりましたね

    これに限っては別に今に始まった話しじゃないのかもしれませんが…。
    マネージャー様とやらになってご意見でもしてなんかやった気になれりゃ楽だし、そんな自分が誇らしく好きになれそうだからそらやりたいですよね

    悪玉論に敵意や攻撃性までセットなのはみんな共通してますが、そんなものに憧れて集まったワケじゃなかったと思うし、自虐的、自重的、謙遜の気持ちがないなら『子供の頃』なんかに戻れないって信仰してますが、

    某SNSで我こそはアニメソムリエだなんて声高らかにしてる連中ほど妖精さんの声が聞こえなくなった程度の童話みたいな話しを演じてるのに無常感を禁じ得ない…
  • iGwtTJ6月25日
    SNSなんて普及しなきゃよかったのに。
    見たくもない情報が次々入ってきてうざい。
  • l4dVlQ6月24日
    法に触れなきゃ何してもいい!と言う人が増えモラルが無くなった

    都知事選を見ていると色々終わったなと思う、まだ若者が政治に無関心な方がマシと思える日がくるなんて
  • 3LdCgG6月24日
    蒸暑すぎ
    外出られない
    昔は夕方は涼しかったのに
  • ETfK0b6月24日
    違法アップロード大勝利になった
    違法アップロードすると権利者に金が入るから名前が広まるから
    違法アップロードやコラ画像や無許諾2次創作をする人は健全で有益な人だから邪魔するな批判するなと批判されるようになった
    法自体もアップデートして廃せばいいのに……
  • yoWfFH6月24日
    アニオタだからアニメとかゲームのことになるけど、無駄にキャラの背後に暗い過去つけるの増えたよね(doku親、ギャク待とか)
    私も流行の音ゲー2つやったけど、そういう設定がどっちにもあって、若者はこんなの読んで暗い気分にならないのかなって思った。
    昔のジャンプみたいな暗い過去ほどほどで友情努力勝利!が好きな私はもう最近の作品追えないよ
  • UPP5Vb6月24日
    今までは夏服はカッターシャツとネクタイだった職業の人も最近はTシャツとかポロシャツになって、本人達からすれば手軽になったんだろうけど、どんどん洒落っけがなくなるね。
    今の時代はとにかくパリッとしてない。
    正しい意味での色気がない。
  • B7aLtK6月24日
    最近の人ってバスの運転手さんに「ありがとうございました」と言わないね。
    なんにも言わずに降りるの、落ち着かなくないか?
    まあ、「家庭が、学校が、社会から」
    「そう教わった」あるいは「習わなかった」んだろう。
    もしくは、自己完結型のこじれた哲学によるご判断かな?
  • n.41FZ6月24日
    プロ意識や美学のない大人が増えた。不満があると「こんな酷い目に遭いました!」「こんな嫌な客がいました!」とネットのフォロワーに言いつけて叩いてもらう。あんなに醜くて子供っぽい行為はないと思うのに、みんなそれに乗って嬉々として“いじめ”をやっている。怖い。
  • Xi17gX6月23日
    整形が嫌がられるどころか推奨される世の中になるとは思ってなかった
    ネットが普及し過ぎたせいで芸能人気取りや芸能人崩れが増え過ぎ
  • Je9tQw6月23日
    偽善は増えたけど善人はいなくなった。
  • .Xee.e6月23日
    見たくない物酷い物が可視化されただけ・昔からあったと言われるけど、それなら可視化されない方がマシだったよ
    今の時代に自分が若かったら物凄く苦労していたと思う
  • 29H2WC6月23日
    人がマスクつけて喋らない出かけない世界が間違ってるから終わるなら
    人が出かけても家でもみんな下向いてスマートフォン見てる世界も終わらねえかなあ
  • qXakoA6月23日
    今の時代って、どこにいても「ほっ」としないんだよね。
    昔は学校や職場の外に出たら「ほっ」としてたんだけど、今はどこで何をしていても解放された感じがしない。
  • eUQLhr6月23日
    情報の多さも流れの速さもただただ疲れた…
  • 2.SJEh6月23日
    昭和生まれではないけど、些細な毒っけやエロが排除されんのがイヤ。子供が生まれたらそういうの見せたくなくなるもんなのかもだけど…。プライベートですら、エロとか毒が吐き出しづらくなってしまった。変に抑圧されてるというか、人間的にクリーンでいなくちゃならないと、逃げ場がないと感じる。
  • BVlvlf6月22日
    今の商品名は工夫がない。
    具体的にはキヌージョとかサラガオとか、こんなのばかり。
  • vxPY0W6月21日
    鬼○の刃の主題歌、マイファス×HYDEの曲を聴くために久しぶりにMステ録画して見たけど、ほとんどK-POPかK-POPかぶれのダンスグループの曲ばっかりで驚く程つまんなかった…
    てか、タモさんがホントに可哀想に思えてくるな…もうさすがに何歌ってんだか分かんないと思うよ…
    あんなに楽しそうに出てたブラタモリ卒業させるんじゃなくてMステ卒業させてあげた方がいいと思うけどな…
  • TIqxx96月21日
    150センチ台で40kg台は人権ないみたいなのネタかと思ってたけど、いまの若い女性世代見るとた確かに異常にほっそいわ
    ルッキズムやばいのかもしれん