今の時代が嫌いったー

2023年7月11日に作成 #愚痴
今の時代が合わない、
今の時代の流行、価値観が合わない
昔はよかったetc.
そんな今の時代が嫌いな人用のスレです
今の時代が嫌いったーのアーカイブ(2ページ目)
  • HakXCD6月18日
    批判されると懐古厨だの老害だの喚き出す奴らの方が懐古厨なんかよりよっぽど面倒臭い
    新しいものが全て優れてるわけないのに批判は全部「懐古厨ガー」で叩き潰せると思ってるからな
    相手の人格否定ばっかで肝心のそのモノの中身については議論もできない幼稚さ
  • .9dane6月17日
    ワイ女子高生3年、今の中高大学生のルッキズムきめえと非常に思ってる
    あと言葉遣い悪い学のない他責思考の構ってちゃんが異常に多いし皆ネット(主にルッキズムだとTwitterの整形アカ)とかで暴れ回る特急呪物ばっかり
    頭悪め(精神的に)の奴らはブスはみんなダメとか罷り通ってるみたいだから関わる人選ばないとな……
  • L5insz6月17日
    レシピサイトみてて思ったけど、今の時代は使用する材料ひとつ書くにも言い訳が必要で大変ですね。ちょっと健康に悪そうなものを使うときは大体「賛否あると思いますが」的な断りが入ってる。べつにそんなの最終的に料理する人の判断なんだから自分が作って上手く行ったものを書いといてくれたら十分だと思うけどね。
  • lhQMPl6月16日
    昔のアニメを観て、テンポが遅いとか絵柄とかノリがどうとか言って、最後まで観ない…いやわかるよ。私もアトムとかしっかり観たいと思わんし、でもさぁなんか寂しくなる。こんなにいいアニメなのに!?って思って。あー、これハラスメントになりそうだな…。
  • qYzhnA6月16日
    今の文化もいつかは(もしかして既に)、古典扱いされると思うと・・・
  • 01/Q1Y6月16日
    昔から好きで世界では特に人気の作品、キャラによっては報われない展開はあったけど元々の設定や背景で初めからそれは感じ取れるから納得出来た部分もあった。
    その作品が今になって国内で特に人気が出るようになった…のはいいけれど、元々の設定や背景からして報われない展開とは無縁だったキャラが酷い目に遭った。
    そればかりか、ストーリー全体も基本的に王道だったものから露悪的でどちらかと言えば悪役が得をするばかりか主人公サイドが所謂無能ムーブを仕出かすものに。

    そっちに舵を切ったのはそういうのが好きなのや人気キャラさえ売れば後は…という事情があるだろうけど、全く別の王道的展開の昔の作品(勧善懲悪なものだけでなく作品毎にテーマがあってそれぞれ教訓となる部分も含んだもの)を幾つか目にしたら、昔は本当に露悪的なものが少ないか目立たない時代だったんだなと感じた。

    人気が出たから今のこそ王道で昔のが邪道扱いされているけど、今の王道より邪道扱いの昔の王道が好きだ。
  • uQVYN56月16日
    今流の人はもしかして、法が問題なしと判断したことに問題意識を持ち続ける感情が、理解できないのでしょうか。
  • uQdxEl6月16日
    ジャーナリスト
    今も現役の人いるけど、昔の世代の人のほうが魂持ってやってたと思う
    (魂売った人もいるだろうけど)
    若い世代はそもそも従うことしか頭にない感じ
  • MDyk5r6月15日
    マクロミル(ポイ活アンケートサイト)やってると、暗に「流行に乗らない人=ラクをしている人」という謎論調に傾けようとしている選択肢に遭遇することがある。
    こういう選択肢を用意する企業のアンケートは、だいたい言葉の選び方が下品だったり、ややもすれば暴言になりそうな文章も含まれていたりするから、妙な納得感がある。
  • lHgeVi6月15日
    人の話聞かない。深堀りしない。他人に興味持たない。
    多様性重視だからって自己中になれってことじゃないわ。自分だけ大事ならばいいの?
    一生イイネだけ押してろー。
  • FTdHrg6月14日
    文春みたいな雑誌が割とマジで世直し雑誌みたいに
    思われているのに違和感がある。
    昔はムーと同レベルの
    話半分で楽しむ〇カ雑誌みたいな扱いだったはずだけど・・・・。
    今の人は昔の人間より単純で煽動され易いんじゃないか?
  • dM3Hsv6月14日
    今の(時代と波長が合う)人が子供に付ける名前は読みにくい。
    人の名前をどうこういうのが良くないことは重々承知だけど、それ以前に、親とはいえ子供という別人格の名前を、私物化することは問題ないの?
    年齢達して子供が自分で改名すれば済む問題?
    そんなふうに考える親が多いのもこの時代の特徴?

    義務教育が受けられなかった時代の親のほうが遥かに真剣に命名していた。
    教養や徳に自信のない人なら、格上の人に名前をつけて頂くくらいの謙虚さは持ち合わせていた。今の親は、
    常識、教養、謙虚さ
    いったいどれを持っているの?
  • cXm4TK6月13日
    何か倫理的な問題を起こしてる人に「令和だよ」って牽制する人今でもいるけど、令和になってから人の質が一気に落ちた上にひどい事件やら道徳心の欠片もない事をする人が多くなって炎上も日常茶飯事
    そうやって「令和だよ」って言ってくる人も自分の勝手な都合や価値観を押し付けたいだけの人のほうが目立つから、令和を清く正しい時代にしようとしてももう手遅れだと思うな
    どいつもこいつも良い格好しようとしてるだけで真逆の事やってんだもん
  • UZRrwM6月13日
    ヤフコメのせいで一億総コメンテーターとなり、上からの物言いやマウントを取ったりしてイキる連中が増えた事。
  • kzVoou6月13日
    昔からだけどメディアに出て売れてる人よりメディアに出ず売れてる人のほうが差別問題への意識は高いほうだなと思う。全てがとは言わないけどここ近年は特にその差が広がってきてる気がする
    SNSで人気な創作者や配信者にも同じことが言える。ネット発の小説、なろう系をはじめネット投稿サイトに寄せられる作品は中身見たら呆れるほど差別を肯定的に書いてるのがほとんどじゃん。植民地化したりして
    いつになったら露悪が売れるという風潮をやめるのかな
    某アーティストのMV問題見てまたうんざりした。歴史そこまで詳しく覚えてない私ですら不快感という直感があったし、解説見て納得した。でもああいうのいろんな創作物にかなり増えてるんだよな、あれだけじゃない現実がもう異常社会すぎる
  • mF1q9P6月13日
    言葉の公私が乱れていること。
    仲間内や家族の間ではその場でしか通じない言い回しや略語が使われるものだけど、そうした言葉を公の場で平気で使う人が増えた。
    多分本人は何も考えていないんだろう。でも公の場に書く=他人に伝えたいのなら、なぜ他人にちゃんとわかる言葉で書かないんだろうと思うし、ただなぐり書きたいだけならなぜ他人に見せるのかと思ってしまう。
    一番悪いのは何でもシェアしよう! 気軽につぶやこう!と煽ってきたネットなんだろうけど。
  • iMJJRo6月12日
    日清商品はいつまで経っても言葉が汚いね。そのままだと他社から置いていかれるのでは?
  • AfsCHO6月12日
    例えば、挨拶の有無の話題とかでしないだけで人格全てを否定したり、少しのことで全部駄目にしてしまう・決めつける風潮が目立つのが悲しいなあと思う
  • Vv3iXz6月12日
    昔はドラマにジャニーズ枠ってのあったかなーと思うんだけど、今は韓国枠でも出来たの?ってくらい韓国人俳優が日本のドラマに出るね…
    韓国文化取り入れるブーム早く終わんないかなぁ…
  • iZm3sp6月11日
    お休みいただきます!ありがとう!って言いたい人は言えばいいし、言いたくない人は言わないでいいだけじゃん。素直に感謝の気持ちから言ってる人に対して「言う必要ないのに!悪しき風習!外国から見たらおかしい!」ってキレる言わない派の人達意味わからん、君達に関係ないんだしほっとけばいいやん