拝啓インターネットに「独り言」機能が追加!
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
今の時代が嫌いったー
今の時代が合わない、
今の時代の流行、価値観が合わない
昔はよかったetc.
そんな今の時代が嫌いな人用のスレです
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
今の時代が嫌いったーにつぶやこう
22ページ目
読み込み中...
UmPsjR
2024年10月9日
メディアやネット、悪口や粗探しばかり
そういうのを娯楽として消費されがちなのがちょっと気持ち悪いかな
ほんでやれルッキズムがー誹謗中傷がー差別がー
僕も全くそういう所がないとはいわないよ
だけど毎日毎日そういうニュースが流れてくるのがそのうちなんか病みそうで、SNSなど可能な限り見ないようにしている
昔からそういうゴシップ盛り上がリハあったんだろうけど、少なくとも自分から関わらなかったり見ない様にすることが出来たのにな
読み込み中...
BDzcqs
2024年10月9日
あんなにスパムがとか工作がとか普段から現状がまやかしの部分多いと言ってても、結局はSNS上の数字でしか物考えないようになってる世の中がものすごくしょうもなく思える
読み込み中...
/6Xbxs
2024年10月8日
例えに出すとF..F先生のおかしい爺さまとか空想色事浮世絵とか
旧い名作でも駄作でもお前ら今まで見向きもしてなかったろ今も見向きはしてないだろって扱いが際限なく増えていく
徹底して旧時代に逃げてもいつバズ解説やクソコラやチューバーの実況が流行るか知れない
読み込み中...
TYUkKA
2024年10月7日
・音楽←クソ
・アニメ←クソ
・マンガ←クソ
もう全部クソ見る価値がない……
でも才能あるやつ、もの静かで一匹狼タイプ多すぎて団結できないのも悪かったのかもね、
ゴミは目が汚いからある意味いい時代の前触れかも?
読み込み中...
xnm6NH
2024年10月7日
今の時代にも恋愛ソングらしきものがあるけど、店などで聞こえてくる音楽を聞いても正直、今の人って恋愛してるの?って感じ。
「恋愛至上主義じゃないから」という主張もよく聞くけど、かといって人生ソングも作れないよね。
あとね、どのボーカルも声が細い。
読み込み中...
1vzKsg
2024年10月6日
目立ちたい人にはちょうどいい時代なのだろうけど、過度な自己主張が苦手な人には生きづらい時代だと思う
読み込み中...
qF35ap
2024年10月6日
生まれる時代を完全に間違えたなと思う。
今のありとあらゆる文化が自分の感性に合わない。
とても生きづらい。昭和に生まれて2000年前後にタヒぬ。そんな人生を送りたかった。
読み込み中...
dibXy8
2024年10月6日
「お前なんか何の価値もないゴ◯。それに比べて◯谷様は〜」と何かと◯谷を引き合いに出して虐めてる洗脳された日本人
↑
前は大⚪︎な⚪︎みでしたね
で、彼女は試合放棄や目立てることには頑張れる胡散臭いメンヘラくずれでしかもパヨちんだったわけなんですけども…
手のひらクルクルだよね、ああいう連中
読み込み中...
1xTYyn
2024年10月5日
過度な持ち上げ気持ち悪いですね。昔からこうだったのか?
それとも、自分も若者ですが、若者の承認欲求が社会をこうしているのか?
読み込み中...
gV6M3A
2024年10月5日
SNSとか、Yahooニュースとか、知恵袋見ているだけで頭がおかしくなりそうだな。なにがこんなに人を尊大にさせているのか…。今の時代、病的すぎる。
読み込み中...
S3yBbx
2024年10月5日
「お前なんか何の価値もないゴ◯。それに比べて◯谷様は〜」と何かと◯谷を引き合いに出して虐めてる洗脳された日本人は今どれくらいいるんだろうな。過度なヒーロー扱いは同時に弱い者イジメを加速させてる。
読み込み中...
I6mAC2
2024年10月5日
季節ハズレの暑さって..今の子どもたちはそんなこと言われてもピンとこないから
読み込み中...
z1msbL
2024年10月4日
スマホの普及やSNSの技術発達で一般人がいつでもどこでも手軽にネット環境に繋がるようになってからのネットが段々気持ち悪くなってきた(特に令和以降)。2013年までは良かったな。次点で2015年まで。
読み込み中...
he6Tde
2024年10月4日
今っていうか時代が進むにつれて良くなっていくものももちろんあるけど失ってるものも多くあるしトータルジリ貧に感じてる
読み込み中...
Yu9.RB
2024年10月4日
スマホとかSNSとか生成AIとか
便利なものが次々出てくるのに全然わくわくしなくて、どんどん夢のない陳腐な世界になっていってる気がする
多少の不便や不足感があった方が結果的に幸福感が高くなるんだな
読み込み中...
pvbv3M
2024年10月4日
平成初期生まれですが 子どものころはやたらと都会のビルの摩天楼や夜のネオンに憧れたけど今は。。。なんでかね。。
読み込み中...
npMEQ8
2024年10月2日
本来ネットの中で使うべき言葉をリアルに持ち出しすぎてついていけん……、もはやあれ日本語じゃないだろ
読み込み中...
zID1gI
2024年10月2日
時代の今とか昔とか別に良いけど
ちょっとでも萎えてる時に
時代錯誤→今を楽しめ論 このコンボ
薄いし ハゲやし ビールとヨダレ臭い
前の 20 件
次の 20 件
そういうのを娯楽として消費されがちなのがちょっと気持ち悪いかな
ほんでやれルッキズムがー誹謗中傷がー差別がー
僕も全くそういう所がないとはいわないよ
だけど毎日毎日そういうニュースが流れてくるのがそのうちなんか病みそうで、SNSなど可能な限り見ないようにしている
昔からそういうゴシップ盛り上がリハあったんだろうけど、少なくとも自分から関わらなかったり見ない様にすることが出来たのにな
旧い名作でも駄作でもお前ら今まで見向きもしてなかったろ今も見向きはしてないだろって扱いが際限なく増えていく
徹底して旧時代に逃げてもいつバズ解説やクソコラやチューバーの実況が流行るか知れない
・アニメ←クソ
・マンガ←クソ
もう全部クソ見る価値がない……
でも才能あるやつ、もの静かで一匹狼タイプ多すぎて団結できないのも悪かったのかもね、
ゴミは目が汚いからある意味いい時代の前触れかも?
「恋愛至上主義じゃないから」という主張もよく聞くけど、かといって人生ソングも作れないよね。
あとね、どのボーカルも声が細い。
今のありとあらゆる文化が自分の感性に合わない。
とても生きづらい。昭和に生まれて2000年前後にタヒぬ。そんな人生を送りたかった。
↑
前は大⚪︎な⚪︎みでしたね
で、彼女は試合放棄や目立てることには頑張れる胡散臭いメンヘラくずれでしかもパヨちんだったわけなんですけども…
手のひらクルクルだよね、ああいう連中
それとも、自分も若者ですが、若者の承認欲求が社会をこうしているのか?
便利なものが次々出てくるのに全然わくわくしなくて、どんどん夢のない陳腐な世界になっていってる気がする
多少の不便や不足感があった方が結果的に幸福感が高くなるんだな
ちょっとでも萎えてる時に
時代錯誤→今を楽しめ論 このコンボ
薄いし ハゲやし ビールとヨダレ臭い