拝啓インターネットに「独り言」機能が追加!
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
今の時代が嫌いったー
今の時代が合わない、
今の時代の流行、価値観が合わない
昔はよかったetc.
そんな今の時代が嫌いな人用のスレです
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
今の時代が嫌いったーにつぶやこう
27ページ目
読み込み中...
vDS7m9
2024年9月10日
以前の人は他人に親切をする際にニッコリ会釈くらいのことはしていたけど、今風の人は睨みに近い凝視または意地でも相手から目をそむける。いずれにしても無表情通り越して何故かわけもなく嫌悪感をだだもれにしてるの。
たとえば次に来る人のためにドアが閉まらないように支えて待ってあげているとき、以前なら、支えて待ってあげてる方の人も、待ってもらった方の人もニッコリ会釈くらいするのが普通だったけど、今風の人は「はあ~あ、早くしろよ」と言わんばかりのイラつき具合。
そんな表情を好きな人にでも見られてしまえばいいのに。……まあでも今の人なんて皆こんなもんなのか。
読み込み中...
370VMC
2024年9月10日
「やりたいことを突き詰めてる内に目立つ存在になった」ではなく「目立つために突き詰めてるポーズをする」人が増えた。なんなら数少ない「やりたいことを突き詰めてる人」を真似して不要になったら潰すような人もいる。でも真似は真似でしかないから良いものではない。そんなのばかりだね。
読み込み中...
JoyFyq
2024年9月9日
twitter(今のX)とかが無い、あるいは今ほど流行ってなかった時代が良かった。
読み込み中...
V9c8tv
2024年9月9日
台風10号後に判明した「避難指示出てるのに保護者会」「危険なのに登校」等のニュース。確か今はLINEなり何なりですぐ連絡取れるのでは?判断も普通に安全考えて「別日開催」「今日は休校」と出せるし。何のためのデジタル…
連絡網使って電話で連絡してた昭和・平成初期の方がちゃんとしてた気がする。あと判断する先生達も凄いな(早くから学校にいて連絡してた訳だし)体罰やら色々言われる時代ではあったけど(パワハラ・モラハラ先生がいたのは事実)責任持って向き合ってくれる先生はいたんだよね。
読み込み中...
ghx9Ye
2024年9月8日
今の人は日本を先進国だと思ってるのかそうでないのか、ハッキリしてほしい。
他の先進国から「日本は先進国なのに~~」と文句を言われたときの反応が分かれるんですよ。
他の先進国「日本は先進国なのに~~」
(Aパターンの反応)
~~にもかかわらず先進国であることを誇りに思う
(Bパターンの反応)
~~ごときで文句言われるなら先進国なんかおりてもいい
いずれにしても今のままでは先進国としての日本を維持することは難しいだろうな。
政治がオタク文化と抱き合ったせいだね。
読み込み中...
wbNdWK
2024年9月8日
まとめサイトに「『昔は良かった』←これ言い始めたら人間終わりだよな」というスレがあったけど、なんで?
りんごとみかんどっちがいい?
ひまわりとチューリップどっちがいい?
グレイとラルクどっちがいい?
戸建てとマンションどっちがいい?
大抵のものはどちらかを好んでも許されるのに、なぜ今と昔の好みだけは、そこまで言われなきゃならないの?
読み込み中...
C0Iwxp
2024年9月8日
今のアーティストにできること。
・早口言葉
・へんな声
・昔の歌手のコード進行のパクり
・感動させるためのカノン乱用
・中身のない歌を誤魔化すための大仰なストリングス
読み込み中...
.8jUyi
2024年9月7日
良いぶつかり合いがなくなって、非生産的な争いが増えた。
読み込み中...
RvngsZ
2024年9月7日
だらしない下半身トラブルや卑猥「に感じられる」表現には史上最高に厳しくなったように見えるけど
推し活をするために体うり推し対象にもうり
外国に日本人はうりに来てるかもしれないから気をつけろって警戒されてる
えんこや出会いケーがパやマッチに名前を変えただけでまるで素晴らしい物のように扱われる
お下品な笑いやエーロースにもならないただ品がないだけの表現や日常生活中の言動行動は「常に嘘をつかないのが良い」「本当の強さ」として賞賛
とかゆるゆるでだらしないのなんなのかな
読み込み中...
wQckrf
2024年9月7日
今のアーティストは忘年会の一発芸か中学生の文化祭レベルの曲しか作れないのか。
noteには「プロ不要」なんて言ってレベルの低い人に媚び売ってる人がいるけど、
むしろプロしか要りません。
読み込み中...
iQHZmk
2024年9月7日
昔ドラッグストアでPUFFYの「渚にまつわるエトセトラ」が流れていたことをふと思い出して、めっちゃ懐かしくなった。
あの頃は親とドラッグストアに行くのが好きだったな。
昔のドラッグストアには、昭和風のオモチャとか(例えば綺麗な模様が描ける定規の形のオモチャとか万華鏡など)、安いけど結構見映えのするネックレスやブローチとか、魅力的なものが置かれてたね。
今の時代にも「ドラッグストアが好き」って人いるけど、正直あの頃のドラッグストアと較べて、今のドラッグストアの何が面白いのか分からない。
ドラッグストアのお菓子が安いのは昔からだし。
読み込み中...
/JcIHy
2024年9月6日
携帯電話は一部のビジネスマンや金持ち以外持てなくて
当然カメラやネットが出来る機能もついていなくて
ネットをやりたければ
でっかい据え置き型のパソコンでやる以外なく
それもネットをやると固定電話がつながらなくなる
テレホーダイ以前のやつ
っていう時代がずっと続いたらよかったのに!!
読み込み中...
MCovpI
2024年9月6日
令和に入ってから
昔のドラマや漫画等の登場人物だったら
悪役のポジションになるような人が
幅を利かせるようになったな
読み込み中...
Y2P1Sf
2024年9月6日
今の10代の子、人との距離感おかしくない?
会話ができそうな距離感で何故かずっとこっちを向いてるし……。そのうえ急に たん の絡んだ咳をよくする(脂っこいもん食べ過ぎてる?)。当然のように咳エチケットなし。
今は「自由放任主義」と「触らぬ神に祟りなし」の世の中だから、自分の明らかに可笑しい部分に気づかずに来てしまう子も多いのかもしれない。
誰も気づかせてくれないまま、長い人生、陰で嫌われながら過ごす子が増えてしまったんだね。
読み込み中...
5Vk0xT
2024年9月6日
アニメや漫画には興味ないけど、
「鳥山明さんのイラストよりも鬼滅のイラストのほうが上」
だなんて言う令和的感性にはさすがにイラッとする。
まあ鬼滅なんて一秒もみたことないんだけど。
読み込み中...
937MIW
2024年9月6日
承認欲求の塊ばかりで疲れる
そんなに発言主が大事?
掲示板最盛期みたいに純粋に内容で
良さを推し量るのはもう無理なのかな
読み込み中...
59x2vK
2024年9月6日
昔のネットはよかったな
読み込み中...
SAdCZz
2024年9月6日
女性下着屋さんのポップが下品。
「特盛」だとかさ。男性も通るのに。
読み込み中...
Li4pso
2024年9月6日
今のオタクって、ほとんどが、ただただ気持ち悪い存在になってしまった。昔は、気持ち悪いなりに、作品への熱意とか、情熱とかの趨向があった。
読み込み中...
FbNZVF
2024年9月5日
今の歌の歌詞って、心が弱い人向けの歌詞ばかりで、ハッキリ言って 気 持 ち 悪 い 。
マズローの欲求で言えば下から3番目(愛と所属の欲求)で飢えてる人ばかりを対象としてる感じ。
前の 20 件
次の 20 件
たとえば次に来る人のためにドアが閉まらないように支えて待ってあげているとき、以前なら、支えて待ってあげてる方の人も、待ってもらった方の人もニッコリ会釈くらいするのが普通だったけど、今風の人は「はあ~あ、早くしろよ」と言わんばかりのイラつき具合。
そんな表情を好きな人にでも見られてしまえばいいのに。……まあでも今の人なんて皆こんなもんなのか。
連絡網使って電話で連絡してた昭和・平成初期の方がちゃんとしてた気がする。あと判断する先生達も凄いな(早くから学校にいて連絡してた訳だし)体罰やら色々言われる時代ではあったけど(パワハラ・モラハラ先生がいたのは事実)責任持って向き合ってくれる先生はいたんだよね。
他の先進国から「日本は先進国なのに~~」と文句を言われたときの反応が分かれるんですよ。
他の先進国「日本は先進国なのに~~」
(Aパターンの反応)
~~にもかかわらず先進国であることを誇りに思う
(Bパターンの反応)
~~ごときで文句言われるなら先進国なんかおりてもいい
いずれにしても今のままでは先進国としての日本を維持することは難しいだろうな。
政治がオタク文化と抱き合ったせいだね。
りんごとみかんどっちがいい?
ひまわりとチューリップどっちがいい?
グレイとラルクどっちがいい?
戸建てとマンションどっちがいい?
大抵のものはどちらかを好んでも許されるのに、なぜ今と昔の好みだけは、そこまで言われなきゃならないの?
・早口言葉
・へんな声
・昔の歌手のコード進行のパクり
・感動させるためのカノン乱用
・中身のない歌を誤魔化すための大仰なストリングス
推し活をするために体うり推し対象にもうり
外国に日本人はうりに来てるかもしれないから気をつけろって警戒されてる
えんこや出会いケーがパやマッチに名前を変えただけでまるで素晴らしい物のように扱われる
お下品な笑いやエーロースにもならないただ品がないだけの表現や日常生活中の言動行動は「常に嘘をつかないのが良い」「本当の強さ」として賞賛
とかゆるゆるでだらしないのなんなのかな
noteには「プロ不要」なんて言ってレベルの低い人に媚び売ってる人がいるけど、
むしろプロしか要りません。
あの頃は親とドラッグストアに行くのが好きだったな。
昔のドラッグストアには、昭和風のオモチャとか(例えば綺麗な模様が描ける定規の形のオモチャとか万華鏡など)、安いけど結構見映えのするネックレスやブローチとか、魅力的なものが置かれてたね。
今の時代にも「ドラッグストアが好き」って人いるけど、正直あの頃のドラッグストアと較べて、今のドラッグストアの何が面白いのか分からない。
ドラッグストアのお菓子が安いのは昔からだし。
当然カメラやネットが出来る機能もついていなくて
ネットをやりたければ
でっかい据え置き型のパソコンでやる以外なく
それもネットをやると固定電話がつながらなくなる
テレホーダイ以前のやつ
っていう時代がずっと続いたらよかったのに!!
昔のドラマや漫画等の登場人物だったら
悪役のポジションになるような人が
幅を利かせるようになったな
会話ができそうな距離感で何故かずっとこっちを向いてるし……。そのうえ急に たん の絡んだ咳をよくする(脂っこいもん食べ過ぎてる?)。当然のように咳エチケットなし。
今は「自由放任主義」と「触らぬ神に祟りなし」の世の中だから、自分の明らかに可笑しい部分に気づかずに来てしまう子も多いのかもしれない。
誰も気づかせてくれないまま、長い人生、陰で嫌われながら過ごす子が増えてしまったんだね。
「鳥山明さんのイラストよりも鬼滅のイラストのほうが上」
だなんて言う令和的感性にはさすがにイラッとする。
まあ鬼滅なんて一秒もみたことないんだけど。
そんなに発言主が大事?
掲示板最盛期みたいに純粋に内容で
良さを推し量るのはもう無理なのかな
「特盛」だとかさ。男性も通るのに。
マズローの欲求で言えば下から3番目(愛と所属の欲求)で飢えてる人ばかりを対象としてる感じ。