拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
komotter
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
ひきこもったー
引きこもりの、
引きこもりによる、
引きこもりのためのTter
不快な投稿がある場合、
各自非表示で対応してください。
#ひきこもり
最新
返信
人気
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
ひきこもったーにつぶやこう
アーカイブを表示しています
読み込み中...
PYfDjj
4月1日
自治体の広報誌を見てたら引きこもりの相談窓口の案内があった。相談するべきなんだよね。でも怖い。きちんとした人達から向けられる視線が怖すぎる。私は何も出来ない何も持ってない無能人間だから、きっと引かれる。バカにされても文句が言えない立場だとわかってるけど、つらい。
読み込み中...
4OqqM1
4月1日
新社会人の入社式のニュースを見るの気まずいししんどい。
新社会人の方は頑張ってね、ヒキニートだけど君たちのことは応援してるよ!
読み込み中...
Uhz80/
4月1日
家族が気を使ってか、日にちは先だけどチケットいるような催し物に誘ってくれた… もう謎の不安感で鬱々しちゃってる それが終わるまで生きた心地しないかもしれない せっかくだからとのったけど、どうしよう 本当こうなっちゃう自分嫌だ 何で普通の人が楽しめものが楽しめないんだろう 自分に疲れる…
読み込み中...
PtuXGH
4月1日
せめて高校を卒業できてたら、もう少し違う人生だったかな…。中退してしまった時から、私の人生は終わった。
読み込み中...
0gKM7X
4月1日
昨日は頑張って外出したけど、反動からか今日は15時まで寝てしまった。
寒いし辛いし人と関わりたくないから外に出たくない。
読み込み中...
YYs5WX
4月1日
私、去年から生活保護申請して一人暮らし始めたけど、引きこもってるで。
買い物とかどうしても出かけないといけないことはあるけど、それ以外はマジで引きこもり。
実家におったときは辛かったけど、もう全然罪悪感ないや。
引きこもりついでに勉強始めたし。独立開業できてもやっぱり引きこもります。
読み込み中...
C.neIv
4月1日
卒業したから、ただの引きこもりからちゃんと引きこもり無職になったのウケる。ウケる………………
読み込み中...
I5ZxiX
4月1日
新しい薬の副作用でずっと口と喉が乾き続けてしんどい
読み込み中...
48Ezup
4月1日
親父も歳だから仕方ないんだけど、機嫌の良い時と悪い時の差が大きくてめんどい
しかもちょっとしたことで急変したりするからずっとご機嫌窺わなきゃいけない
でも自分は家に置いてもらっている身分なので何も言えない
しんどい
読み込み中...
p18leR
4月1日
今日はエイプリルフール。この人生が嘘だったら、どんなにいいか。本当の私は、ちゃんと高校を卒業できてて働いてて友達や恋人がいて…。はあ。
読み込み中...
lhufpq
4月1日
なんか今日は調子がよかったからお菓子作りをしてみたら失敗した上に作ってる最中に帰宅した家族と鉢合わせて一気に気分が落ち込んだ
一体何なら上手にできるんだ
読み込み中...
DfKQMT
4月1日
長年引きこもって、今メンクリ経由でB型に通所しようとしてる
鬱って珍しくもなんともないし、自分みたいな人間って案外いっぱいいるんだろうけど、自分を恥じて表にはなかなか出てこないか、必死で平気なふりして隠してると思うんだよな…攻撃や排斥の理由になっちゃうからね…
プラプラ浮草みたいに生きて、世の中のハードル下げられたらいいなあ
読み込み中...
7YzsbF
4月1日
病院行かなきゃだけどしんどい
もう帰りたい
早く帰りたい
読み込み中...
vCNVGQ
4月1日
新入社員のニュースを見て落ち込んだ
いわゆるいい大学いい企業に入ったんだけど激務で鬱になって引きこもりになって無職になった
異常に節約しながら生きてきたから金だけはあるけど中途半端に金があるから福祉の世話にもなれない
読み込み中...
l0evD/
4月1日
家族を会社に送って新年度最初の仕事をするために通勤する人たちとすれ違いながらワシは家に戻ってきたよ
仕事があるって羨ましい
読み込み中...
.fTopN
4月1日
この世から消えてぇってふと思うのだけど、消え方が難しいし消えた後の処理とか考えたら怖じ気づいて結局何もできなくなる。生きづらいし消えづらい世の中ってもうどうしようもない。
読み込み中...
ZxXIv8
4月1日
桜を見に行きたいのに、散歩して行ける範囲内にある花見スポットに行く元気すらなく布団の中…
読み込み中...
vYP.9H
4月1日
新入生とか新社会人、新年度は「元気でハツラツと振舞っていればOK」みたいな風潮が昔から苦手
実際世間ではそうなんだろうけど、それが出来たら苦労してないし、常に元気で明るく振る舞うことが難しい人間もいるってことをもう少し認知してほしい
世間を変えることは難しいから自分が折れて変わる方が早いんだろうけど、勝手に価値観を押し付けて来ないでほしい…こっちはこっちの価値観を世間に押し付けたことなんて無いのに
読み込み中...
NIiwXB
4月1日
新年度!毎年新鮮に嫌。生まれてきたことも嘘だったらよかったのにな!
読み込み中...
dk/9lm
4月1日
今年新社会人の代だったけどどこで道誤ったのか中退して家から出れずに今も布団のなか 大鬱
次の 20 件
新社会人の方は頑張ってね、ヒキニートだけど君たちのことは応援してるよ!
寒いし辛いし人と関わりたくないから外に出たくない。
買い物とかどうしても出かけないといけないことはあるけど、それ以外はマジで引きこもり。
実家におったときは辛かったけど、もう全然罪悪感ないや。
引きこもりついでに勉強始めたし。独立開業できてもやっぱり引きこもります。
しかもちょっとしたことで急変したりするからずっとご機嫌窺わなきゃいけない
でも自分は家に置いてもらっている身分なので何も言えない
しんどい
一体何なら上手にできるんだ
鬱って珍しくもなんともないし、自分みたいな人間って案外いっぱいいるんだろうけど、自分を恥じて表にはなかなか出てこないか、必死で平気なふりして隠してると思うんだよな…攻撃や排斥の理由になっちゃうからね…
プラプラ浮草みたいに生きて、世の中のハードル下げられたらいいなあ
もう帰りたい
早く帰りたい
いわゆるいい大学いい企業に入ったんだけど激務で鬱になって引きこもりになって無職になった
異常に節約しながら生きてきたから金だけはあるけど中途半端に金があるから福祉の世話にもなれない
仕事があるって羨ましい
実際世間ではそうなんだろうけど、それが出来たら苦労してないし、常に元気で明るく振る舞うことが難しい人間もいるってことをもう少し認知してほしい
世間を変えることは難しいから自分が折れて変わる方が早いんだろうけど、勝手に価値観を押し付けて来ないでほしい…こっちはこっちの価値観を世間に押し付けたことなんて無いのに