恋愛感情がない関係が好きなオタク・改
恋愛にあまり興味関心がないor恋愛自体が苦手のため、恋愛要素がない作品が好き!そして好きな関係性が友情・憧れ・親愛・因縁の関係等、恋愛ではないオタク向けのttersです。
【「恋愛要素は好きだけど何でもかんでも恋愛にされるのは嫌だ」と「そもそも恋愛要素にあまり興味関心がないor恋愛自体が苦手のため、恋愛要素無しが好き」は同じ「恋愛じゃないものが見たい」では意味が違うため、後者の方向けに作成したttersになります】
・好きな恋愛感情が無い関係性or作品について語ったり、もしくはこういうのが読みたい・見たいと言った考えを書くのをメインに出来たらと思います。ゲーム・漫画・アニメ・映画なんでも可。書こうと思っていた作品が既出だった場合も書き込みOKです。
【恋愛感情がない関係とは?】
まず、「恋愛感情がある関係」とは、当Tterでは以下のものを指します。
①いわゆる両想いで最初から付き合っている関係
②片思いor両片思いで付き合ってはいない関係
③かつて付き合っていたが今は友人同士の関係
④元々恋愛以外の関係性(友人、ライバル、師弟など……その他とにかく恋愛以外の関係性です)だったが作中で後に恋愛関係になる場合
※④に関しては、こちらに書き込んだ時点で作中の好きな関係が恋愛関係でない場合(該当の作品が完結しておらず、連載中だったなど)はOKです。未来予知はできないため仕方がないと考えています。
このため、①〜④以外の友情・憧れ・親愛・因縁の関係等、完全に恋愛感情がない関係性を「恋愛感情がない関係」とさせていただいております。
【他ルール】
・好きな関係性に恋愛感情はないが、出てくる作品に恋愛要素要素がある場合(恐らくこのケースが多いかと思いますが)念のためその旨の記載をお願いします。
例:AとBの関係は好きだが作中に恋愛要素あり、など。
・愚痴も書くのは可能ですが、あくまでされて嫌だった発言や行為、がっかりした展開(作品名は出さないで下さい)についての発言に留めてください。
◯→好きな作品で好きだった組み合わせの2人が恋愛になってがっかりした
×→△△(作品名)のAとBが恋愛になってがっかりした
また、他の愚痴は具体的には以下のようにお願いします。
【OKな愚痴の書き方】
例:「恋愛が好きな層から、恋愛じゃない組み合わせが好きなことについて◯◯と言われて(orされて)嫌だった、ああいうこと言わないでほしい」
「恋愛じゃない組み合わせだと思って推してたら、終盤で恋愛になってがっかりした」
「最初恋愛じゃなくても最終的に恋愛になる関係が多いように感じる、もっと一貫して恋愛じゃない関係が増えてほしい」等。
【×な愚痴の書き方】
例:「恋愛関係好きな層はこれだからウザい、キモい、恋愛描写はこの世から無くなればいい」
「恋愛描写が作中にあるの、世の中から貶されるようになればいいのに」等。
他、恋愛関係が好きな層を貶すような色ボケ等の発言、また◯◯カス、キモオタ、ゴミ、そういった蔑称を用いたものも禁止です。
あくまで他人を下げない表現の仕方での愚痴の記載をお願いします。どうしても×の愚痴の書き方をしたい場合は、ここではなく各種愚痴ったーへお願いします。
・自分の書き込み・他人へのレスに於いて、誹謗中傷や罵詈雑言、噛みついたり煽るような内容は厳禁です。互いの好きを尊重し、合わないと思ったものは黙って非表示で対応をお願いします。
5ページ目
あらすじ描くとネタバレになってしまう漫画なんだけど面白かった
タイトルに惹かれた人は読んでみるといいかも
恋愛要素は無し
お馴染みの映画なので今更かもしれないけど。主人公がマフィアのボスの愛人という設定はあるけど、冒頭で別れた設定にはなっているし恋愛描写は出てこない。尼さん達が愉快に歌って踊る楽しい作品。
2も悪くないけど、個人的には1の方が好き。
原子力発電所の対応事務に従事した従業員たちの話
職員同士の絆、家族愛がメイン
東◯の問題が美化されているが、一度はドキュメンタリー作品として観るのをお勧めする
お金目当てで青年誘拐したけど何と身代金がこない誘拐犯と、その誘拐犯と一緒に身代金を待つ青年の漫画
恋愛要素は一切なし、コメディタッチな感じの2人だけど奇妙な友情とも親愛とも取れる感じの関係性で面白かった
ラストがじんわりきて好き
子供のいない老夫婦の園山夫妻は、“秘鳥”と言う金髪の美少年を養子に迎えた
しかし秘鳥は「ミギ」と「ダリ」と言う双子の少年であり、2人で1人を演じていた
ミギとダリの目的は母親を殺された復讐をすること、そして犯人を探すが……というもの
シュールギャグがじわじわきいてたり作品として普通に面白かった
ミギとダリは二人で言い合いしたりとかしつつ兄弟愛が良かったんだよな……恋愛要素は一応あります
KARTE8 緑の想い
植物化する弟ロレンスとその兄アンドリューの話
原作漫画の回もこの話は恋愛要素なし
OVA版はBJのビジュアルがかっこいいからおすすめ
この作品は全く恋愛要素なし
若き日のグルーとワイルドナックルズとの敵味方だったのに共闘していく感じが良い
何故彼が月を盗むことになったのかがわかる
資産700億ドルのリッチ家の跡取りとして生まれた12歳の少年、リッチーが主人公
桁外れの豪邸に住んだり、何不自由なく暮らしていたリッチーは、何もかも持っているはずなのに何か心に物足りなさを感じていた
そんな中、彼の両親が資産乗っ取り事件に巻き込まれ……という話
こう書くとシリアスに見えるかと思うけどコメディ映画、優良債権という言葉で爆笑する日が来ると思わなかったしみんないいキャラをしている
恋愛要素は2%くらいある、でもリッチー周りでは全くない
個人的には執事が好き
作者の方の飼っていた犬のエッセイ
フフッとくるところあり、染み入るような切なさあり(犬を看取る場面あり)だけど、読み終わると「すごく犬が大切だったんだな」と思う感じだった
恋愛描写なし
島津、琉球、朝鮮の男たちが活躍する歴史物語
島津の侍だけは妻子が一応いるけど途中で事情があって別れる
他の恋愛っぽいエピソードは朝鮮の青年が琉球の青年の妹を見てちょっといいなと思うけど、すぐに既婚者と分かってがっかりするところくらい
儒教がテーマではあるので難しい言葉も出てくるけど、キャラクターが意外と漫画っぽい感じなので堅苦しくなくて読みやすい
戦のシーンは多いけどラストが爽やかなのも良かった
醜い鳥であるよだかが最終的には星になる話
芸大の8分アニメーションがとても美しかった
恋愛要素なし
ヒーローを目指す警察官ルークは、色々あって国家指名手配中の大怪盗アーロンとともに行動することになる
さらにそこからなんやかんやあり、元忍者のモクマ、詐欺師のチェズレイとチームBONDを結成し、犯罪組織DISCARDを追うのだった!
というあらすじ
めちゃくちゃ面白い!少年漫画的アツさがあるし、凸凹コンビのバディものが好きな人、あるいは擬似家族っぽい距離感が好きな人にもお勧めできる
恋愛要素はまああるんだけど、あくまでバディ物ゲームなので、そこまでゴリ押しな感じはない
興味もってくれた方はぜひネタバレを見ないで最後までやってみてほしい
言語学者のハカバは師匠の代わりに魔界へ行くことになった
ハカバは魔界の言語や文化を調査研究するために、ガイドのススキと共にモンスターとコミュニケーションを取りながら旅をしていき……という漫画
異文化を学び知るというのはどういうことか、という面からも物語が展開していくので、単に面白いだけでなく、ハッとさせられるところがある
恋愛要素はややあるんだけど、そこまでゴリ押しされてる感じはないかな
どちらかと言うと研究や調査がメインなので、テンションはそんなに高い感じの漫画ではない
ダンジョン飯好きな人は一回読んでみるといいかも、という印象もある
試験勉強の息抜きにファミレス・ムーンパレスに訪れた主人公は、ふと来店した時と店の様子が変わっていることに気がつく
そこで他の客から話を聞き、自分がいるのが老いも飢えも存在しない「永遠のファミレス」であることを知り……という話
クリアしたけど面白かった、ファミレスからこんな面白いシナリオが展開するとは……と思った
恋愛要素は明言されてないけどそう取れそうな場面が一瞬あるくらい
永遠の命系の話が好きな人におすすめ
お互いに敵とも味方ともつかない感情を抱けるってすごくドラマチックだと思う
一言で言うとアトリエ系のキャラゲー。攻略キャラとは異性も同性も友達になろう!っていう感じの温度感。難易度は高めだけど可愛いし、お使い系が苦手じゃなければ楽しい。残念なのは10年以上前のDSのゲームで入手しづらい点。