OK

一次創作辛いった―

一次創作に関する愚痴、悩みなど。
一次創作であれば字書き・絵描き問いません。

一次創作をしている人が「創作」や「それに関する交流」でしんどいな、進まないな、なんとかしたいな……等思っているときに吐き出す場所としてご利用いただければと思います。
11ページ目
  • i8eMBH1月30日
    我慢してあの人と付き合っていたら今頃まだ作品に感想もらえていたのにな……が多すぎる
    「あの人こういう感想くれてそうだな」と自分で妄想しては感想言われた気になってる
  • xz/9uL1月30日
    センスが欲しいな……!特に服のセンスが欲しいな……!自分のキャラをかっこよくかわいく見せるためには勉強しなくては……!
  • tYiEhR1月29日
    物語を面白くしようとするより、キャラを作りこむことが大事だと書いてある指南書を読んだことで創作迷子になってしまった。とりあえず書いてから考えよう。
  • 6J7FBO1月29日
    作品と作者だけを見てたいのわかる
    性格が悪いというか言葉がキツすぎる人と好き作家がベッタリ仲良くしてるのを目にして、ああいう人と平気で付き合えるんだな…て冷めてしまうことがある
    作品はとても好きだったんだけどな
  • GT.jIh1月29日
    自分の性格が悪いだけだってわかってるけど、好きだなと思った作品とかその作者自身だけをフォローしたい。見ていたい。
    その人が仲良くしてる人とか、その人を評価してる人の人数だとかその他をいっさい知りたくない。

    好きな作品が評価されるのは嬉しいけど、嬉しいと同時に同じ創作者としてどうしても比較してしまうから…
    そうなると好きなのに見れなくなってしまう

    数字は作者本人だけがわかる情報なら良いのになとずっと思ってる
  • NZD0C/1月28日
    需要あんのかなこれ?辛くなってきた
  • RkumfU1月28日
    交流0の壁打ちアカでやってる自分に、毎回フォローしないで描いたものにいいねしてくる人なんなんだと思ってたんだけど、とあるタグをつけて投稿してる人すべてにいいねしてフォロワー集めしてるぽい人だった。
    ただでさえ反応少ないのに、反応増えたってぬか喜びしちゃったわ…まあ世の中こんなもんだよな。頑張って描こ。
  • kPJoEo1月27日
    自分の考えたシナリオいつも面白くねーな…って悲しくなる、私は考えた話は好きだけどいつも同じ感じに思えて…すごくマンネリ落ち込んできた
  • HETcAT1月27日
    タイトルを考えるのが本当に苦手
    作品の舞台から付けるべきか、テーマから考えるべきか、キャラ名とか固有名詞から考えようか、いつもいつも迷う
    スッとタイトル付けられる人すごい
  • ocsyxQ1月27日
    二次創作でもらったお手紙やコメントを読み返してたら、こんなに二次創作を楽しみにしてくれる人達がいるのに、これから誰にも需要のない一次創作を描こうとしている罪悪感に苛まれた。絵柄や演出が好きって言ってくれてる人達も、大前提としてキャラが好きだから見てくれてるのであって、一次創作は求めてないよね。でも今とても一次創作が描きたい。きっと同人誌の頒布数も1/100とかになるだろうけど。
  • 8geupM1月27日
    見事大爆死しましたけれど、いつもと違う一次創作だったので、作業行程楽しかったからよし!!

    なわけあるかぁい。つらすぎてたまらん。
  • g40t/L1月27日
    自分の画力やセンスががなくて絵見てないの辛いからしばらく浮上やめますって相互がいたんだけど、多分それ画力が云々とかの問題より絵をあげてるタイミング悪すぎ&自分が人の絵見てないのがでかいと思うんだけどな
  • gdJ6uC1月27日
    交流目的ではなく、本垢で載せるほどでもない軽い落書きや進捗とか自己満のためにmixi2を始めたものの、互助会の雰囲気がするの辛い
    完全に壁打ちにして相互フォローとかしなくても良かったなって思う
  • RnW.Jm1月27日
    フェイクあり
    気になってたよその子が「ボーイッシュだけどたまに乙女」みたいなキャラだったのに今じゃ乙女部分がメインで申し訳程度のボーイッシュ要素だけになった…みたいな事があったのでギャップのさじ加減だけは気をつけたいと思った

    好きだと言ってくれた人に誰…?って思われてしまうのは避けたい
  • bHfT761月27日
    性格悪いので下げ
  • AO/oGk1月27日
    「PVを増やすには更新頻度が大切!」

    ↑一次創作で毎日更新とかムリです…。ストックないまま見切り発車した私にはビッグウェーブは来ないね。
  • O..IJZ1月27日
    言葉が悪いけれど自分より明らかに絵や漫画の技術が下手でも互助しあってるとRPいいね数が三桁になってる人もいて、かたや商業やっててもフォロワー数二桁でほぞぼそやってる自分は5いいねもらえたらすごく良いくらい。
    評価が正当ではないよなぁと思いながらもSNSではいいねが多いほうが断然人気に見えるから、SNSは毒だな…。SNSに絵をUPしない方がいいのかもしれない。
  • riZj4N1月26日
    一年前くらいに相互との関わり方がわからなくなってXの垢を無言で消したけど、その時受けてたうちの子を描くタグを消化せず消えたことずっと後悔してる…。今それの絵をあげても気持ち悪いだけだし、もうずっと一人で引きずるしかないんだろうな。口だけになってしまって本当に申し訳ない…。
  • suxQwp1月24日
    他人からの価値が無くなって興味を無くされた瞬間を悟るのいつ味わってもきつい
  • ETUpdT1月24日
    「一次創作って食指動かないんだよね~」て投稿を見かけるたびに「あなたが描いてる二次創作の版権だって、つまりは一次創作なんですけど?」の気持ちになってしまう