OK

一次創作辛いった―

一次創作に関する愚痴、悩みなど。
一次創作であれば字書き・絵描き問いません。

一次創作をしている人が「創作」や「それに関する交流」でしんどいな、進まないな、なんとかしたいな……等思っているときに吐き出す場所としてご利用いただければと思います。
17ページ目
  • 自分の好きを好きなように表現したいだけなのに、見てもらうための工夫や賞を獲るためにはこうしなきゃみたいなこと考えるの疲れてしまった
    純粋な、書きたい楽しいの気持ちが、後ろになってる気がする
  • ちょっと要素が似ているのか、私は読んだこともない作品名をコメントに上げていく奴はもう来るな
    自分が読んできた物が全てだと思ってる残念な思考なんだろうけど、こっちはその残念思考に掻き乱されて本当嫌だ
    鼻ほじって「それはあんたの勝手な思い込みでしょ」って言いたいのに
  • 商業はこういう展開ばっかで冷める〜この方が好きなのに〜って声聞くたびに一次創作で探せばあるのにって思ってる
    例えば開眼しない糸目とか
    素人の創作は拙いから見たくないってか?
  • キャラ交流したい〜って言って一回も自分で動かず待ちの姿勢のまま声かけられなかったら病む人いるじゃん?まぁ気持ちは分かるけどそんなにやりたいんなら自分から声かけたほうがよくね?と思う、イラストや設定が魅力的でも積極的じゃなさすぎると「そう言ってるけど全然動かないし本当は交流やりたくないんじゃないのかな…」って思っちゃうからやりたいことは行動で示してくれ
  • 交流しない→パクラーに背景の一部を素材のように使われても誰にも気が付かれない
    交流する→人間関係の認知が歪んだ人が暴れて上手くやれていた創作仲間との関係を切られそうになる
    どうしろっていうんだよ

    まあ、デメリットが1つもない手法なんてなく、この中でマシなやつを選べってことは分かってるよ…インターネット関係なく昔から創作活動には盗作とかギャラリーストーカーとか付き物だったわけだし…
  • 自分はキレイめの凛々しい女の子が好きでよくアップするんだけど、たまにしか描かないふわふわ系の女の子の方がいいね伸びるのが悔しい。
  • キャラと一対一で対話する気持ちで設定というか、人生を詰める作業をずっとしてしまってしんどくなる
    彼ら彼女らは私が書かなければ脳内の綺麗なフィクションなのに、それを引きずり下ろすように汚点を加えて心臓を動かさせてるって気持ちがある
  • こいつにだけは創作見せたくないのができてしまって憂鬱。
    同じ一次の人なのに距離なし無神経で他人の創作の粗探ししてきてうざい…
    本人は悪意無く失言しまくってるのが質悪いんだよな。
    サイトまで来られたから速攻アク禁したけど未だにフォローされてて気持ち悪い。
    好みの問題で文句つけてくるならこっちの創作に触れてこなくていいよ…
  • 周りのレベルが高いのはたくさんの下積みがあるから。下積みが無い自分が羨んでも仕方無い。でもたまにすごく辛い。露骨に下に見てくる人に当たるともっと辛い
  • オリキャラの名前被り、名前めちゃくちゃ考えてこれ!!って名前にしてなかったり知らん人とか普段喋らない人とかだったら名前被りしても「あっ被っちゃったね〜偶然!」で済ませられるんだけど名前拘って考えたのを相互とか普段通話してるレベルの仲の人に後から名前被せられるとちょっとモヤモヤするなぁ…お前普段見てないだろ適当にいいねしてただけかよって勝手に失望してしまう
  • 自分のキャラクターや自分が好きだと思っている事象を創作に乗せて共感してくれる人を見つけたいって気持ちでやってるんだな〜やっぱり、って最近改めて思った 相手にとっての労りや好意の形だと分かってても「創作頑張っててえらいね〜」って言われると、そんな慈悲出さないとやってけないような人に見えますか?って気持ちになってしまう
    かと言って昔自我出さないように気をつけてたら素材扱いする不届き者でてきたから、嫌なのに多少出さざるを得ない 一次創作を発表しつつ自我出すのっていいところも悪いところもあるね
  • 自分の創作の知名度をもっと上げてグッズとかいつかは作りたい…と思ってるんだけど無理では?って弱気になることがある
    前より上手くなってるはずなのに全然評価つかないし
    とりあえず作品をもっとたくさん作らないとな…
  • 脳内でキャラとストーリーが膨大になりすぎて自分が生きてる間に完結するのがわからない() 1週間以内に1本16ページ進めてる週刊連載の作家先生のパワーとは一体どれほどのものなのか…
  • 解釈違いって複数人から言われた
    1話目でそれってことは、予告編の2ページだけ見てもう内容を解釈してたってこと?
    意味が分からないよ
  • たまに沸く「なぜなぜ?理解できない!」ってTLで発狂してくる人が苦手。
    読むのが苦痛なら全然離れてくれていいし貴方の創作だって他人から見れば難解だよ…
    こっちは素人の趣味でやってるだけだから好きに描かせて欲しい。
    っていうかこれからこういう王道もの書きますって言ってる段階で難癖付けられるとこっちがストレスだわ。

    少ないけど一応初見の人からは好意的なコメが多かったからそこまで不快な作品だとは思わないんだけど…
  • 全員金髪みたいな極端な創作でもメジャーだとどんどんやれみたいな雰囲気になるのに、マイナーだと「なんでそんなにいるの?w一人で良くない?w」って言われんの面白くない
    なんだよ他じゃ見られないから自分で描いてんのに
  • ほとんど明るい過去のキャラしか作りたくない、あんまり闇深すぎるのを作ってもなんか嫌だし何よりあまり交流がない周りが闇深(笑)キャラ作りすぎてて反動が凄い
  • 日光不足のせいか、どうもやる気が起きない
    頭に靄がかかっているという感じというか。けど昼間から電気つけると、夜だと錯覚しちゃうし、まいったなあ
  • おすすめタブに出たのか、伸びる時は凄く伸びる(当社比)のに今回はみごとに反応皆無…。もう何が良くていいねされてるのかわかんない。上げる度にこんなぐしゃぐしゃな気持ちになるの嫌だ。でも見てもらってなんぼだと思ってX続けてるし…
  • 定期開催のコンテストが同じメンツばかり取り上げられてて、これも部活みたいだなって思って興味失ってしまった
    結果発表後はお祝いで盛り上がり、参加もしてないし興味もないからスルーでいいんだけど、そこでの立ち位置がどんどんなくなっていく気がして