ちえったー

みんなが知ってるいろんな知識を教えてください〜。日常で役に立つものから、くだらないものまでなんでもありです。
18ページ目
  • はちみつが底に固まってしまった時は50度くらいのお湯で湯煎すると良い。振動によって結晶化が進むので、振るのは逆効果。
  • 松葉でサイダーが作れる
  • いか飯は

    戦中にご飯が少なくても満腹感を得られやすい食料として開発された
  • 駅の立ち食いそばの麺は
    すでに茹でられている。

    注文後お湯につけてるのは麺を温めているだけ
  • 北海道には

    新富士駅がある。
  • インド、アフリカ、中東、パプアニューギニアではまだ魔女狩りが行われている。
  • ロキソニンは疲労感にも効果がある。
    けど実際に試すのはダメゼッタイ!
  • サイゼリアでおなじみのプロシュートは、すでに5000年前には食べられていたことが判明している。
  • 江戸時代、盛夏になると冷たい湧き水を汲んで砂糖を加えたものを売り歩く「冷や水売り」がいたが、当時は保冷技術などなかったので、昼頃にはただのお湯になっていた。
    ぬるい生水+砂糖…免疫のある若者ならともかく、年寄り子供がこんなものを飲んだらどうなるかわかりますよね。
    「年寄りに冷や水」の語源である。
  • サウジアラビアではイスラム女性が素肌を見せることはできないが、コスプレならOKという謎のルールがある。
  • サンポールやドメストといったトイレ用洗剤は、一か月に一度トイレ掃除するかどうかのズボラな人が使うもの。(たまった尿石などを溶かす必要があるため)
    毎日トイレ掃除しているなら、トイレマジックリンなどの中性洗剤だけでおk
  • 掃除に使えるクエン酸や重曹は食品クオリティになっているものがおすすめ
    掃除に使うとしてもあくまでも店頭での扱いは食品なので持ち帰り食品=税率8%になるし、口に触れるものでも安心して掃除できる
    一応食品なので賞味期限が印字されてたりする
  • アステカ帝国には「人肉とトウモロコシのスープ」という祝祭限定の特別メニューが存在した。
  • 御簾とすだれの違いはフチに豪華な装飾があるか否かしかない
  • 嚙まれると勃Xしつづける毒をもったクモがいる
  • 鉄分はちょっとしたことでも減りやすい。そもそもなかなか摂取しにくいからプロテインやカップ麺・カフェインを取ると男でも貧血になるので危険。エナドリより鉄剤のほうが健康的。
  • 「星の数ほどある」とは言うが、日本から見える星で肉眼で数えられるものは、1000程度しかない
  • イギリス料理は世界では不味いと有名。
    うなぎのゼリーや、魚がまるごとぶっ刺さったパイなどの料理がある。
  • 若い人ほど癌の進行が早いのではなく、癌には見付けづらく進行が早いものと見つけやすく進行が遅いものがあり、若い人は前者にかかりやすく高齢者は後者にかかりやすい
    なので高齢者でも前者にかかると進行が早い