ちえったー

みんなが知ってるいろんな知識を教えてください〜。日常で役に立つものから、くだらないものまでなんでもありです。
3ページ目
  • KCVACn9月27日
    海外にはフェレットを使ったウサギ猟がある
  • 6BQNHg9月26日
    某虫にはファブリーズ系が良いというけど地味に部屋に入って来たハエにも重宝するのでお試しあれ
    某虫成虫よりハエは体が小さいので早く効くし、止まってるのを叩くより射程範囲が広くて命中する
  • kr0BEp9月23日
    貧困家庭等のクリスマスにプレゼントを貰うのが難しい子どもへ書店で読んでほしい本を寄付するブックサンタという活動があり、今年は9月22日に受付がスタートしている
    例年、絵本や中学生高校生向けの本は集まるが小学生向けの本が集まらない
  • wm//1L9月23日
    LINEのアイコンを長押しするとQRコード表示・読み取りができる!
    連絡先追加するときもたつかない!
  • My5SRI9月22日
    鯉は滝を登って龍になるといわれるが
    野生のウナギはナイアガラの滝を登る
  • XrZWoo9月21日
    バナナを食べたあとにスプライトを飲むと吐く(ぜったいに真似しないでください!)
  • WiPZIT9月19日
    中古衣類を売り場に並べる前に一応洗濯するのだが、スポーツ衣類などは洗っても臭いが取れないことがあり、そういった場合はお香でいぶす。
  • xshiBx9月18日
    ずんだ餅を開発したのは伊達政宗公。
    戦場で馬に乗り銃で撃つ攻撃をする竜騎兵って職業?を考えたのも伊達政宗
  • rcsODD9月18日
    飛び出す絵本のギミックは、元は天文学や医学書など、平面では理解し辛いものに使われていた。
  • f0aqAE9月15日
    ヨーロッパ圏の人がみんな英語を話せるわけではない。
    母国語に誇りをもちそれしか話さない人もいる
  • MgW/uk9月11日
    クーラーは自動設定が節約になる
    更に風向きは天井と平行にすると良い
  • uxeQCC9月10日
    イライラしたら小さい家事をすると落ち着く
    食器を洗うとか
  • anCiM99月9日
    「おなら」は宮中言葉
  • 8Q54GC9月8日
    世界の果てまでイッテQでよく流れる困難や大きなことに挑戦するときに流れるBGMは番組オリジナルではなく、エヴォリューションというB級映画のテーマ曲
  • Alq6cj9月4日
    なろう系によく出てくるヨーロッパ風の世界は近世ヨーロッパ。中世ではないです
    ちなみにリアル中世のお城は石造りで夜にもなればめちゃくちゃ寒くて食事も腐りかけの肉とかを手づかみでかぶりついてた
  • Q44W1u9月3日
    顔のしわを増やしたくなかったら横寝はやめたほうがいい
    顔の皮膚に圧力がかかってしわが増えるからである
  • netzV.9月3日
    しゃっくりは両耳を指で塞げば治る
    完全になおらなかったらごめんね
  • VOLJMa9月1日
    お腹を壊しやすい人で小麦粉を使った食べ物を好むという人は、小麦粉を止めてみるといい
    小麦粉は意外と腸内を汚す
  • hkK0xi9月1日
    クリスマスとイエス・キリストの誕生日は関係ない。
    ヨーロッパの冬の収穫祭がクリスマスなんだとか