OK

周りに共感されにくいったー

周りに中々理解・共感されない悩みや現実ではとても言いにくい(言えない)愚痴をここで思う存分吐き出しましょう!
10ページ目
  • Rx29vh1月20日
    日常会話など対人関係に支障が出るので架空のお母さんお父さんをぼんやり作っておいてある。必要に応じてそれらしい設定を添えてる。それ関係のワードが出る時もストレスがほぼ無く、というか分離しつつある。逆に血が通う実母は義母として処理しつつ冷淡に…みたいな。一般に多い人のような愛着形成は難しい。これから使ってこう。
  • cngTVN1月19日
    tiktokを禁止したところで迷惑行為する人は無くならないんだから迷惑行為する人自体をどうにかしないといけないのでは
  • hWZtwS1月18日
    リアリティのために彼氏と別れてそれをネタにまた売って結局復縁とか、そんな曲で泣けるほど純粋ではない。
  • oqT8ti1月18日
    「感動したので周りに勧めたいです」みたいな帯がついている作品で
    600ページ中数ページだろうと生々しい描写(近○相○を仄めかす、濡れた声とかワンナイトを思わす描写)がある作品が無理

    例え数ページでも艶かしい部分がある小説は中々対面で人に勧められない
    それに艶めかしさが一切無い本だってあるし、もしオススメされた本にそういう描写があったら気まずくなる
  • zyLdOK1月17日
    私が車を運転しないのは、もしそんなことをしたら確実に誰か○して容疑者づけで全国デビューすることになりそうだから
    つまりは自分と他人の安全のためなんだが、どうやら日本では年齢条件さえ満たせば車を運転するに違いないと思われているらしい

    なので車を運転しないやつは存在しない、もしいたら全力で世間知らずめなどと叩けと言わんばかりのネット世論が苦痛すぎる
  • XUzrOv1月16日
    自分の機嫌が悪くなる時は相手にカチンと来た時。周り見てるとみんなそうはならないみたい。すごい、羨ましい。尊敬する。
  • y.bhwR1月15日
    霊に憑かれてる人は二人分食べたがるし太りづらいって聞いた
    確かに今まで出会った人間性のやばい人たち、いい年で中途半端に大食いで運動もしてないのになぜか太らないで中肉中背ってのが多かった
    食いつくし系とやらもコレなんだろうか
  • 71/ha71月15日
    マッサマンが嫌い
    顔も身体つきも頭も衣装もすべてが悪くてダメ
  • PfWY1j1月15日
    正直どれだけ愛想がない人でも陰湿さとか攻撃性がなければ別にいいじゃんと思う
    態度が悪いと愛想がないは別
  • F.gImc1月14日
    自分の絵のレベルがそんなに高くないのを理解してるから、自分より絶対絵の上手い人のフォロワー数より自分のフォロワー数が下手に多いの怖いんだよな
    良い感情でフォローしてる人ばかりじゃないんだろうなとかいろいろ考える 何も起こってないけどいざなんかやらかしたら袋叩きにされるだろうなとか
  • Cq2v6d1月14日
    もう受験関係無い歳だけど。
    大人が強要してるくせに大人がファイトとか頑張ってって言ってる世間キモいなって今でも毎年思う
    勝手にバトルロワイヤルに放り込んで辛いよね;;頑張って;;はいこれゲン担ぎ(はぁと
    何様だよ 辛いって分かってんならやらせんなよと
    こういうとボンクラが強要してない!受験したくなけりゃ◯卒で働けば良い!とか言ってくるけどそっちは底辺の道ですよー行かない方が良いですよーさあお受験戦争参加しましょうねーってやってるのも大人だろうが
  • sbrF8B1月14日
    理解されないというより反感向けられるかたちの障害持ちきつすぎる。泣きたい。でも泣くと疲れるから泣かない。孤独がひしひしと効くの辛いなあ…
  • v6X8pd1月14日
    具合悪くてもあまり顔に出ないタイプなので、心配されない。不謹慎だけどわかりやすく具悪くなる人が羨ましい。
  • nXRbGW1月9日
    稀にだけど、自分にだけ嫌な態度とってくる同性がいる。私に仕事押し付けてずっと喋ってたり、会話に入れなかったり、私の挨拶だけ無視したり。私の何が相手の神経を逆撫でしたのか聞きたくなる。その人からは私がどう見えてるのか、主観的には分からないことだから気になる。
  • ACZRce1月9日
    最近感じてる事だけど、まとめると意外に当てはまるカテゴリーが多くて、どこに書いていいのか分からなくなった。
    自分の主義主張を正義として他を受け入れず、自分が認めるモノ以外を見下し支配・排除・攻撃したがる層は、老若男女問わず一定数いる。その人たちが結果的に周りを巻き込み、果ての無い対立の火種を作り、煽っているのではないか、それは普通の人が発信できるツールが増え、分かりやすくえるようになったのではないか…と思う。
  • RD6hok1月9日
    この前歩いてる時、普通に距離を取って前を歩く老人を追い抜いたら、危ないだろ!って怒鳴られた時に思ったこと。
    体格とか健康であるとか力があるとか、身体的に自分が優位にいるときは相手から理不尽に噛み付かれても大して怖くないんだなと思った。多分いかつい男性に言われたら怖かったと思う。
  • SAuRK31月7日
    手洗い石鹸のキ◯イキレ◯、全くいい匂いに思えないしむしろ臭くて不快
    ただでさえ強い香料嫌いなのに石鹸の香り≒キ◯イキレ◯系だから全力で避けてる
  • 33/2q21月7日
    不倫とか人間関係のトラブルって関係ない赤の他人が口出しすることじゃないと思うんだよな
  • utza9D1月6日
    承認欲求が溢れてる絵は全部非表示