OK

周りに共感されにくいったー

周りに中々理解・共感されない悩みや現実ではとても言いにくい(言えない)愚痴をここで思う存分吐き出しましょう!
4ページ目
  • 6Flihk3月7日
    自分の親はこんなに素敵なのに義理親は…みたいな愚痴を見るたびに「自分の親が素敵なら万々歳じゃん」ってひねくれてしまう。
  • WKE6jn3月7日
    生牡蠣ってノロウイルスに怯えながらでも食べたいほど美味しいか?っていつも思う。大好きな食べ物だったらリスクあっても食べたい気持ちはもちろん分かるけど、生牡蠣の美味しさが分からない
  • bT7kja3月7日
    今までの人生で何かや誰かに選ばれた事が無いから、この人ならと思える人に使ってほしい。その人のために人生を使い捨てても良いと思える人が欲しい。この先の展望は見込めないし、良いことがあるとも思えない。誰も彼も自分を必要としていない。
    今の時点でこの有り様だから元々自分は能力の無い人間なので叶わない話だけど。
  • adR2WH3月6日
    ずーっとクリエイティブ系の仕事をしてきたんだけど、ふと飛び込んでみた接客業がとても楽しい。陰陽の二足のわらじでバランス取ってるかのよう。社会人としてのスキルはそれなりにあるから心に余裕もある。向き不向きとかじゃなくて「機は熟した」という感じ。
  • IlCRLy3月6日
    就職氷河期世代なんだけど、それなりに頑張って生き残ってる。職場とか相手先に殆ど同世代がいない。学生の時、あんなに一杯いたのにどこへ行ったんだろう。自分より上や下はいるのに…。
  • vCGqhm3月6日
    その世代の一部の人の批判は、一部と分かっていても、全体を括るような言い回しが多くてもやっとする。大体批判するのは別の世代だから、内情分かってないし。
  • ILmpEm3月6日
    エレベーターの優先って、待ってる人達の中では優先して乗れますし優先対象外の人は譲りましょうってわけで、既に乗ってる人に優先対象の自分達が乗るから降りろと強要する権限まではないと思うんだよね。
  • j4GQde3月6日
    いきなりのクソデカ咳払いをして憚らない連中より
    それを嫌だと思う私の方が常識がない扱いなのが理解できない
  • qZrTG23月5日
    たまに自分が自分であることに居ても立ってもいられなくなる
    大嫌いな自分から離れることは出来ない
  • qc43bf3月5日
    二次創作の「透明〇〇」みたいなキャラの顔や手脚を描かないイラストが流行ってる理由が全く分からない
  • QfW/rr3月5日
    過剰反応する人への配慮が「あたりまえ」になっている今の風潮、胸糞すぎる。
    AI嫌いな人間は正統派みたいな顔してるけど、「面倒事に巻き込まれたくないから活動者はそうせざるを得ないんだよ~」って言いたい。
    厄介者なの、お前らは。
  • l4tkgy3月4日
    地方批判や都市批判に真面目にキレてる地元民ってナショナリズムに染まりやすいタイプなんだろうなって思う
    生まれ育ったor居住している土地とアイデンティティを一体化しちゃうのいかにも全体主義って感じで怖いよ
  • qV9MPC3月4日
    upしないこと前提で曲の歌詞を元にしたSS書いてるんだけど
    その曲を脳内でイメージしようとすると 同じバンドの他の曲がカットインしてくる
    何故だ こまる
  • H21z9B3月3日
    新しいコスメ用語が出るたびイラッときてる
    心にフックかかって宣伝しやすい?知らんがな
    今はクリースという単語にムカついている
  • Q/BRr63月3日
    なんでこう人って他人の行動は軽めに見ちゃうのかね?他人は気ままに生きてるかのように言う人いるよね。あんまり重い部分見せずに表面上は軽くしてる人もたくさんいると思うんだよ。すぐ飽きただの興味が移っただの。じゃあ「もうしんどくて~すっかり萎えて~続けてられない辛い…」とか言ったら鬱陶しい、さっさと去れって言うんでしょ?お気持ち表明すんなってね。他人の印象は勝手だよまったく。
  • U4DAYs3月2日
    このコスメは発がん性が〜!言うけど、紫外線や加工肉ですら微量の発がん性があるんだし
    どうせ日本人の死因1位なんだからそんな気にすることか?ってなる
    そんな気にするなら発がん性のあるもの絶対取らない!だからがんになりません!より定期検診して早期発見し治療した方が良いと思う
  • OECbWu2月28日
    オタクの愚痴スレ、特定のジャンルが炎上したりした時にその話題まみれになるけど専用の愚痴スレが立ててあるならそっちでやってほしいと感じる 興味ないジャンルへの愚痴で埋め尽くされるのは正直萎える
  • 0C4hLq2月28日
    親も自分も都心育ち。以前、父方の実家の土地を相続して、何年かして売った。この前亡くなった兄の一軒家は母が相続する。そしていずれ私がそれも、母の住むマンションも相続ことになるんだろう。相続税のこともあるけど、家族と不動産に振り回されるのにうんざり。全部きれいに売って自由になりたい。
  • Fbgua42月26日
    中2の中盤くらいまでは5教科全部80点以上取れてたのに公立入試前の定期テストで40点台になっちゃった...