女らしさが苦手ったー【女性専用】
女性らしさが苦手な女性のためのtterです。女らしさやかわいさの押し付けに悩んでいる方はご利用ください。
かわいい文化・ファッションやメイク・男性に都合のいい女性像・幼稚さ・萌え作品・テレビやエンタメの不自然な女らしさなどが愚痴の対象です。同性への愚痴も可能です。
禁止事項は、強い女叩き・自サバ叩き・BL叩き・少年漫画など男らしい趣味の女性叩きです。
女性らしいものや可愛いものを特に不快と思わない方の書き込みはご遠慮ください。
趣旨に違反した書き込みには非表示と通報で対応をお願いします。
違反には忠告をすることもありますのでご了承ください。
2ページ目
お金も時間もめちゃくちゃ奪われる。
元の顔が分からなくなるほどのメイクを求められるなんておかしいよ。
趣味でやってる人ならともかく過剰なメイクがマナーというのが異常。
あたしの友達を批判するのは正当な抗議であっても許さないけど、あたしたちはいつでも他の女を批判する権利があるから!
その際無関係な容姿や服装、趣味まで言及するのは当たり前!過去もほじくり返すしずーっとみんなで観察するから!
これ、究極の女らしさだと思う
この性質持ってない奴一割もいないよ
これでよく自分たちは無害な存在だの女同士は連帯してこ!なんて言えるよね
コミュニケーション上手だったり、他の人が困ってるとよく気づける人だったりと、良いこともあるけど
すぐ群れて馴染めない人をハブにするとか、自分の思い通りにならない人のことでイライラしてそれだけで頭がいっぱいになって悪口言いまくるとか
負の側面もあるよなーって思う
そこが一番いらないと思うよ
女性は客体側(鑑賞と干渉をされる側)
このジェンダーロールマジで消えろ。
消えれば女だからといって必ずメイク等で着飾らなければならない(被鑑賞の強要)とされたり、女だからといって過度に他人への優しさや柔和な対応(極力相手に合わせてこちらが態度や意見を変容する、つまり被干渉の強要)を求められることもなくなる。
逆に男だからといって必ず奢る側でいなければならない(干渉の強要)こともなくなるのによ。
「女」「男」である前に「人」として、生まれつきの偶発的な要素に生き様を定められることなく、自分らしく生きられる人が増えて、人と人の心のやりとりが出来るような世の中になったら最高だと思わないのかね。
性別を行動理由にしたり、させたりするのはもうやめようや。
「自分がメイクやファッションが好きだから着飾る」「自分が他人に優しくしたいからそうする」「自分がこの人に奢りたいから奢る」「自分はしたくないからしない」これでいい。
そんな前フリのために男っぽくしてたのかと
女らしさの土俵から降りてるつもりだし、女性の敵じゃない姿勢を見せてるけど、あちらは攻撃的な態度で異様にこちらの家族構成とか暮らしぶりを探ろうとしてくるのが怖い
二次元でもキツいのに三次元でやられるとDVやストーカーがチラついて気持ち悪さが先にくる
恋愛物に見せかけたサイコホラーと言われた方が納得できる
お化粧も恋愛脳じゃない女の人もいるのに、それこそが女の本質と信じて妙なファッションセンスやくねくね仕草みせつけてくるので、なんか馬鹿にされてる気持ちになる
同じ子供や親戚関係でも男には要求しないことを女には平気で要求してそれが当然みたいに振る舞うやつ男女問わず多くない?
老後の世話や入院した時のあれこれを息子には任せられないけど娘になら任せられるしやって当然みたいなの
下手すると息子は役に立たないから姪や従姉妹くらいの関係性でもやらせようとしてて引くんだわ福祉を使え
女なら無料で働くケア労働要員として搾取していいと思ってるやつは労働には対価が必要なことを知らんのか
自分も含めてどの女にもそれぞれキモい女らしさが備わってるし、それを無自覚に発揮してる
職場とか仕事でも単にお金貯めたいだけなのになんでこんな不快な存在と長時間顔合わせてなきゃならんのよ
フリーのクリエイターとか会社に属さない働き方でも女は男の顧客に嫌がらせされるし同性の客には重箱の隅つつかれて営業妨害される
男も女も女に絡みたがる奴は消えて欲しい
女といえばパズルゲーム!ってか?あ?ふざけるな。
女性開発者が多いアクションゲーム知ってるんだけど、それは掲載されて無いのだよ。リサーチ力無くてワロタ
ピンク系以外の色が好きでも女は女です
緑と青と紫と黒が好きでもね
自分の好きな色着て何が悪いんだろうかと
この言葉が流行ってたのが馬鹿馬鹿しいと思う。取り繕ってどうでもいい人からの好意なんて貰っても要らないだけ。
自分が好き、似合う物で良いじゃん。