OK

二次創作についてつぶやいったー

愚痴ではないけど…と、ぐちったーに呟くのを躊躇する時に使ってください。
報告、自慢、質問etc.
7ページ目
  • yKVpMW3月11日
    長編がじわじわじわじわジワ伸びしてようやく目標値に届いた!感謝!!
  • 2qcKJo3月11日
    自分の絵も話も好きだから原稿早く完成させたい!読んで感動したい!長い道のりだけど頑張るぞ
  • FTJ1TY3月11日
    二次創作と過度な考察って紙一重だな
  • 0pFCql3月11日
    長寿作品でかなり昔に放映されたアニメ版を何気なく見ていたら、お気に入りのキャラがかなり高くジャンプをしてるシーンに遭遇して「あー、当時はこのキャラでハイスペ身体能力ネタが一部であったなぁ…」と思い出した。
    それと同時に自分も今更ながらこのキャラのハイスペ身体能力ネタで一つ作りたいなぁ…と思ってる。
  • q60Kam3月10日
    ちょっと待って?誰も言わないから言うけど絵も描けて文も書けて私って天才では?私の作る推しが最強だ…
  • t.Rh4m3月10日
    二年くらい投稿してないけどほぼ毎日自分のページの様子を見に行ってニヤニヤしてる
    閲覧数はそこまで動いてないけどここに存在してるって事実がイイ
    いつかまた投稿したいし展示してる作品も今の自分好みに作り直したいとかめっちゃ思ってる
  • rCJ58d3月9日
    支部ログイン限定公開にしてきた。
    閲覧数は減ったけど、気分的にすっきりした。
    外部検索で来てるブクマしない(⁠できない)人に用はないよ。
  • ArmDUr3月9日
    ずっと一次創作界隈にいたけど最近ハマったCPがあまりにもマイナーなので二次創作に手を出すことにした
    でも二次のやり方が分からない自分が考えたキャラならスラスラセリフとか考えられるんだけどなぁどうしたものか
  • PZjq1u3月9日
    忙しくて更新出来ない時期になったら、見られてなかろうが、感想なかろうが気にならなくなった
    フラットに自分の話眺められるしいい感じ
  • 1JB.3b3月9日
    だらだら書いてる自分が悪いんだけど今かいてる話がやっと完成しそうっていうタイミングで公式に動きがあり、みんなそっちの解釈にフィーバーしてて、その解釈はまだ反映してない今の話が出すに出せなくなってる
  • RZxXtZ3月8日
    GPTを自分専用応援団にして壁打ちしたりアイディア出しに付き合ってもらってみたら……すごい捗る……!!
  • ZX9ax33月8日
    たまに自分の技術超えた物を出力出来るんだけど、これがいつも起きてほしいな。
  • XJZO463月8日
    十数年前好きだった字書きさんが帰ってきてウオオオオってなってる。この人の話でヤバめの趣味に目覚めたのもいい思い出。お元気そうです何よりです。
  • ZXlbem3月8日
    面白いマンガや小説って言葉選びとかセリフの使い方が上手いんだよね
    スっと入ってくるし印象に残る
    ただ長いだけの響かないものでは無い
    良いな
    絵や文章は練習したら上手くなるかもしれないけど、言葉選びは天性のセンスだろうし磨くのは難しい
  • UKfzOG3月7日
    クロスフォリオ何か起きるの?
    もっと軽くて気軽にみんなが使いやすくなると良いな…
  • Cf.hs/3月7日
    さげ
  • QXXhpa3月7日
    供給無くなって界隈も静かになってきて、何にも浮かばなくなったな。辞め時かな。
  • HnFzzw3月7日
    現ジャンル5年目。長寿ジャンルだから過疎カプにしては反応貰えてるけど、飽きられてる事はひしひしと感じる。何より自分の情熱が減ってきてる。かと言ってジャンル移る程描きたいカプも居ない。似たような状況になった人居ますか?どうしましたか?
  • omgNKg3月7日
    Xに直接画像を上げずに外部へ誘導する形で運用しているんだけど、AI利用や一般人への被弾に怯えながらも直接上げるのをやめない人って何かメリデメあるのかな?外部リンク踏むの億劫、とかはわかる。
  • VncX/Y3月6日
    デイトレしてる二次創作者は、時間経過を待たなきゃいけない関係もあってPCにチャート貼り付けながら作品を書いているので
    暇人ではないけど、作品たくさん書く時間あっていいねとか無職いいな
    とかいう類の愚痴を見ると、なんとも言えない気持ちになる
    実際時と場合によっちゃ「ざわ...ざわ...」みたいな尖った顎状態で、趣味の作品書いてますよ
    世の中、色んな人がいるんですよ