映画ったー

映画について語りましょう。好きな映画についてのプレゼン、愚痴、批評、観方など。気になったものはもれなく観たい。※批評や愚痴について強い反論はNG。※オチだけ書く等も控えて欲しい。 お互い気持ち良く語れる交流を目指しましょう。
アーカイブを表示しています
  • uFNmMc2月2日
    タランティーノ、オタクが脳汁出るポイントをちゃんとおさえているので信頼できる
  • vF2ur82月2日
    リアル・ペイン
    ショパンの音楽が沁みるし演技の凄さも光ってたし疑似ポーランドツアーを体験できた。
    あと愚直で感受性豊かな性格は自他共に光にも闇にもなるんだなと感じた。
    はたから見たらカリスマ性のように感じても当人はそれが普通で孤独を孕むんだなと
  • tbLYxw2月2日
    レイトショー予約したのに雪積もるの〜〜〜!?私の晴れ女力の見せ所
  • 1CO1.k1月31日
    『ストレイト・ストーリー』
    70歳を越える老人が芝刈機に乗って560㎞離れた場所に住む兄弟に会いに行く話。
    「ショーシャンクの空に」を見た時と同じような気持ちになった。ゆったりしたい時にオススメの映画です。
  • JFDcIi1月31日
    トワイライト・ウォリアーズ最高すぎたしこんなに泣けると思わなかった
  • lF2Cde1月31日
    蜘蛛巣城
    NHKBSで見た黒澤映画。シェイクスピアのマクベスを日本の戦国時代に置き換えて翻案した作品。
    森の老婆の登場やたくさんの鳥が部屋に入ってくるシーン、クライマックスの弓矢が飛んでくるシーンなど見どころが多かった。鎧が本当に重たそうなのに馬に乗ったり階段を駆け上がったりしててすごい。下剋上のあたりの能らしい演出も面白かった。
    鷲津は素直で正直な善良な人物だが、全然政治に向いてなかったんだろう。妻浅茅の知略がなければ三木に陥れられて破滅してただろうし、予言を聞いた時点で心が削られていたのかも。
    マクベスがうろ覚えなので戯曲を再読したい。
  • uw1Y/D1月31日
    ここ最近、ショウタイムセブンの公開を楽しみに日々の仕事を耐え抜いている。楽しみだなぁ、ショウタイムセブン……
  • y19Ch61月31日
    犬ヶ島
    主役の子がなんだかカタコトっぽいのが味があって良かった
    反発してたキャラと仲良くなって困難に立ち向かうは定番だけどその定番が楽しい
    色々急な感じはしたけど、どの犬も可愛かった
  • T2J3qX1月30日
    ジュラシックワールド良かった。コレコレコレ。欲しかったのは。
  • .IjsHP1月29日
    ラストマイル
    あの件で一番割を食ったのがあの人と同じかもっと下の立場の人間ってのがグロすぎて犯人に同情しきれなかったな
    爆弾仕込んだ荷物のチョイスも最悪だったし
    別の意味でも後味悪かった
  • Ye9zzN1月29日
    デッドプールの3作全部観た
    なかなか独特で面白かったしアクションがよかった〜!
    ウルヴァリンのやつとか全然知らないけど色々なヒーロー出て豪華で楽しかった!
    でも1.2であんなに盛り上がってた恋人があっさり別れちゃうのはどうなのかと…続きあるならたのしみ
  • s5trBq1月28日
    『すずめの戸締まり』。女子高生が地震の元凶を鎮めて全国を回る、妖怪退治系冒険譚。道すがらはロードムービーといった趣も。主人公の決断に追いつけないところはあるのだけど、中盤以降はストーリの面白さでぐいぐい引っ張っていってくれる。最後はポロポロ泣けるいい話。鑑賞後には「よくできたタイトル!」と膝を打つはず。割と鮮度を必要とする映画でもあると思うので、視聴予定の方は早めがおすすめ。
  • 2lxcJI1月27日
    ネガティブ寄り! 下げ
  • OaTq9I1月27日
    モアナ見に行きたい、
  • yOEWiO1月27日
    子供の頃に観て面白かった映画を見返したら、細かい点が気になってそんなに楽しめなかった...
    逆に昔観たときより大人の今の方がいろんなことを感じ取れて、名作だー!って思える映画もある。昔と変わりなく相変わらず面白い映画もあり嬉しくなる。
  • xxar0F1月27日
    『ソフト/クワイエット』見たあと怖すぎてちょっとパニック発作みたいなの出た 面白かったけどアジア人女性が見るには強烈すぎるわ…
  • I0iFEC1月27日
    『トワイライト・ウォリアーズ』
    めちゃくちゃおもしろかった…!!
    アクション!絆!人情!みたいな心を熱くさせる展開てんこ盛りだった
    あの頃の香港を知っている人たちがみんな感動してるのも納得
  • tpzG7m1月27日
    1月23日の八甲田山事件を悼んで未見だった『八甲田山』を見たけど、凄絶の極みだった。
    あのロケを慣行し、演じきった役者さんは本当に凄い。
    映画らしい美談で脚色された部分もあるからWikiで追加学習必須だけど、事件を知らない人、まだ見てない人は是非見て欲しい。
  • tBhv6Z1月27日
    『ルー、パリで生まれた猫』
    屋根裏で見つけた子猫を女の子が飼う話。
    女の子と母親が苦手だったけど、映像が綺麗で動物達を見ているのが楽しく、森に住むお婆さんの生き方や価値観が良かった。