拝啓インターネットにブログ風テーマ追加
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
嫌いな言葉ったー
嫌いな言葉、言い回し、ネットミーム、格言、ことわざ、標語、流行語などありましたら書いて下さい
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
嫌いな言葉ったーにつぶやこう
25ページ目
読み込み中...
D4skMI
2024年11月22日
ほまに、ほんmoney
「普通に喋れや」と思ってしまう
読み込み中...
Izhyr7
2024年11月22日
3~4文字に略したカタカナ言葉
ドラストとかセカストとか
もはや元が何なのか分からない言葉ばかり
今まで略したことない物まで略し始めたのは何の影響だ?
読み込み中...
dtI3bh
2024年11月22日
なんとか受肉って言葉
名称は忘れましたがネットゲームとかで女性キャラを使う男性を侮辱する言葉だったかな?あまりにも表現がグロテスクすぎて吐きそうになりました
気に食わない相手を貶めるためだけにそこまでやるか?と思います
ネットSNS発の言葉って目を背けたくなるような恐ろしい言葉ばっかり
読み込み中...
pLOIIG
2024年11月22日
女性して恥ずかしい
ア?じゃあ男が同じことしたら無視して甘やかすってことですか
うっざ
読み込み中...
9dyySj
2024年11月22日
ババシャツ
偏見丸出しだし語感も嫌いだし スリーマーってちゃんと名称あるし、八割がたヒートテックなんだからヒートテックでいいだろうに 妙なこだわりなのかこれで呼び続ける人いるよね 語の由来わかってんの?
読み込み中...
wWIQ7u
2024年11月22日
まんさん、子持ち様、S級、チー牛、〇〇おじさん、〇〇厨、〇〇豚、〇〇マン
悪意しかない言葉で鳥肌立つレベルで気持ちが悪い。
どんなに素晴らしい人物でもこの手の単語を使用した時点で即危険人物とみなしてる。
読み込み中...
Lh3EdH
2024年11月21日
音楽じゃないものを「ロックだ」「ジャズだ」とか言って評価すること
なんか恥ずかしくなる
読み込み中...
RO7yKb
2024年11月20日
シカト
方言って説もあるし多いけどもとはヤ…の隠語だから品がなく聞こえる
一文字少ないんだし 無視した、でいいじゃん
読み込み中...
euw8m/
2024年11月20日
えちえち
使ってる人気持ち悪い人しか見たことない
読み込み中...
DVgLam
2024年11月20日
チー牛とか噓松とか特定の層の風評被害すぎる言葉
当たり前のように使ってる人も人を見下してる感じがして苦手
読み込み中...
eA2PJ3
2024年11月19日
言われる内が花
為になることならまだしも、ウエメセ高圧的かつイジメまがいのこと言われても花ってわけですか。うぜぇ
読み込み中...
dV2pgw
2024年11月19日
渋いおじさんや強面お兄さんがお茶目な面を見せた時に言う幼女→普通にかわいいでいいでよくない?
面倒見のいい高校生男子におかん→おとんでよくない?
大人びたしっかりものの幼い女の子にママ→幼子にすら甘えようという精神がキモい
読み込み中...
.iD/TJ
2024年11月19日
認知度が低いこと、承認欲求が満たされないことを人権がないということ
本当の人権侵害問題が軽い印象になるから嫌い
読み込み中...
OsxktH
2024年11月18日
特撮のオタク用語だけど、ドンクリック詐欺
あの「お前とも縁ができたな」とかいうセリフが生理的に嫌。何様だよ
読み込み中...
Pvfj8E
2024年11月18日
趣味とか好きな物に対して「それ好きだね」ってツッコミ入れられるの苦手
嫌いなもの趣味にしたら辛いだろうよ
読み込み中...
UeumeU
2024年11月18日
インタビューとかの「~ですよね」
相づちじゃなくて、語尾の「~ですね/なんですよね」になるやつ
読み込み中...
OQ.yIl
2024年11月18日
ご遠慮ください
ハッキリ「おやめください」と言ってくれ
読み込み中...
CuA2ZQ
2024年11月17日
完璧な人間などいない
(自分含めて)才能や能力のない人を励ますためにこう言う人をよく見るけど、自分はなんの慰めにもならない
100点満点で全員から好かれる人がどこにも存在しないのは知っている。それはいいんだけど、世の中には90点の人がいる一方で、10点にも満たない人がいる。周りに害しか与えないマイナスの人すらいる。性格や行いだけでは埋まらない格差もある。それが嫌なんだよ
読み込み中...
orsU19
2024年11月17日
反面教師・あえて〇〇した・若いうちの苦労は買ってでもしろ
貧乏&いろいろイビツすぎる家だったので、慰めにもならんこれで正当化されたことの多いこと多いこと
前の 20 件
次の 20 件
「普通に喋れや」と思ってしまう
ドラストとかセカストとか
もはや元が何なのか分からない言葉ばかり
今まで略したことない物まで略し始めたのは何の影響だ?
名称は忘れましたがネットゲームとかで女性キャラを使う男性を侮辱する言葉だったかな?あまりにも表現がグロテスクすぎて吐きそうになりました
気に食わない相手を貶めるためだけにそこまでやるか?と思います
ネットSNS発の言葉って目を背けたくなるような恐ろしい言葉ばっかり
ア?じゃあ男が同じことしたら無視して甘やかすってことですか
うっざ
偏見丸出しだし語感も嫌いだし スリーマーってちゃんと名称あるし、八割がたヒートテックなんだからヒートテックでいいだろうに 妙なこだわりなのかこれで呼び続ける人いるよね 語の由来わかってんの?
悪意しかない言葉で鳥肌立つレベルで気持ちが悪い。
どんなに素晴らしい人物でもこの手の単語を使用した時点で即危険人物とみなしてる。
なんか恥ずかしくなる
方言って説もあるし多いけどもとはヤ…の隠語だから品がなく聞こえる
一文字少ないんだし 無視した、でいいじゃん
使ってる人気持ち悪い人しか見たことない
当たり前のように使ってる人も人を見下してる感じがして苦手
為になることならまだしも、ウエメセ高圧的かつイジメまがいのこと言われても花ってわけですか。うぜぇ
面倒見のいい高校生男子におかん→おとんでよくない?
大人びたしっかりものの幼い女の子にママ→幼子にすら甘えようという精神がキモい
本当の人権侵害問題が軽い印象になるから嫌い
あの「お前とも縁ができたな」とかいうセリフが生理的に嫌。何様だよ
嫌いなもの趣味にしたら辛いだろうよ
相づちじゃなくて、語尾の「~ですね/なんですよね」になるやつ
ハッキリ「おやめください」と言ってくれ
(自分含めて)才能や能力のない人を励ますためにこう言う人をよく見るけど、自分はなんの慰めにもならない
100点満点で全員から好かれる人がどこにも存在しないのは知っている。それはいいんだけど、世の中には90点の人がいる一方で、10点にも満たない人がいる。周りに害しか与えないマイナスの人すらいる。性格や行いだけでは埋まらない格差もある。それが嫌なんだよ
貧乏&いろいろイビツすぎる家だったので、慰めにもならんこれで正当化されたことの多いこと多いこと