拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
嫌いな言葉ったー
嫌いな言葉、言い回し、ネットミーム、格言、ことわざ、標語、流行語などありましたら書いて下さい
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
嫌いな言葉ったーにつぶやこう
5ページ目
読み込み中...
AmvMqi
3月12日
さす九、九州イコール男尊女卑というステレオタイプ
次点でチー牛や弱女、性差別的
地域差別や対立煽り嫌い
読み込み中...
bFj/eC
3月11日
「言語化ありがとう」
お前のために言語化したわけではない……とモヤモヤする
ただ乗りされてる感覚に近い
あと犬猫を保護した人に「ありがとう」って言う人に似た、お前はどこから目線で感謝してるんだという感覚にも似ている
言語化は難しくても自分の力で頑張ってくれ
読み込み中...
jzKOoA
3月11日
アップデート、ってやっぱり苦手。
新しいものが必ず正しいわけでもないのになあと思う。システムアップデートしたら深刻な動作不良が起こって後日修正パッチ配信とかけっこうあるし。
意見を押し付ける側に都合のいい言葉になってしまったから嫌なのかもしれない。
読み込み中...
Swb0OO
3月11日
「嗅いでみて」を「匂ってみて」って言う言い方
「匂いを放ってみて」って言ってるからな
お前臭いって言ってるみたいで失礼なの気づいて欲しい
読み込み中...
0F3J5h
3月10日
爆美女
顔が良いとかもだけどこういう安っぽい造語が嫌い
美しさを表現する言葉は沢山あるのに
あと語感がブス
読み込み中...
jXlEXS
3月10日
キモイ臭いという女子高生の日常言葉
読み込み中...
C7/q8r
3月10日
は?
リアルでもSNSでも言われるとムカつく
読み込み中...
ds4qHp
3月10日
お気持ち
冷笑して気持ちよくなってる人くらいしか使ってないだろ
事実を混ぜつつこれは辞めてくれ、みたいな切実な訴えを馬鹿にしてるようで気持ち悪い
読み込み中...
1NelZk
3月9日
『○○くんさぁ…』←これウザイ
読み込み中...
ILHMvK
3月9日
「エタる」
作品が完成させられずペンディングになるという意味らしい
一次創作小説界隈で使われてるらしいんだけど、感性に乏しいというか、小説書くような人が使う言葉じゃないと思う
この言葉使ってる人の小説面白くなさそう
読み込み中...
apE9Xi
3月8日
「ほんまに(本当に)」の「本間に」表記
誤変換にしても多すぎる
かな表記では何も思わないけどわざわざ「本間に」だと頭悪そうに見えて拒否感がある
読み込み中...
PPXf2V
3月8日
オタクの言う「人間味がある」
大体クズキャラ擁護でしかないから
読み込み中...
7ae1AX
3月8日
「○○してみろ、飛ぶぞ」みたいな言い方
なんか苦手…
読み込み中...
/QqjWO
3月8日
意味不明で笑える光景→インフルエンザの時に見る夢
数人の奇抜な格好をした人やクセ強そうな人が並んでいる→劇場版しんちゃんの敵幹部
これらの表現飽きた オタクっぽい人しか使ってない
読み込み中...
CiMqyf
3月8日
一部を1部(一部の人が〜を1部の人と書いてる)
読み込み中...
pY3BWr
3月8日
かわちい
おちり
みたいなやつ最近よく見かけるけど何?生理的にぞわっとする
読み込み中...
ntiUPi
3月7日
「誰も〇〇に触れてない」「誰も〇〇に突っ込んでない」
なんかこのコメ見かけるとモヤモヤする。なんか遠回しに「俺の意見に賛同しろよ」とか「共感してほしい」って感じがして面倒くさい奴だなって思う。別に自分が勝手に言ってればよくね?
読み込み中...
gy5fgh
3月7日
パワースポット
使うのは勝手なんだろうけれど、インチキスピリチャルとインチキオカルトに傾倒してる人にしか見えない。
歴史ある建物や神社仏閣を軽んじてるようにも見える。
でも、軽いノリで訪れるのに便利なんだろうな。
とか言うと煙たがられるけど、この言葉本当に大っ嫌いなんだ。
読み込み中...
/ImGyV
3月7日
保護猫系動画コメントでよくある「涙が止まらない」って文言
保護主ならともかく、動画見て涙止まらないなら精神的に疲れてるから病院行ってくれって思う
読み込み中...
wZ4wmn
3月7日
クッソ〇〇
調子に乗っているorめんどくさいタイプのオタクが使いがちでいい印象がないし表現としても乱暴で汚い
前の 20 件
次の 20 件
次点でチー牛や弱女、性差別的
地域差別や対立煽り嫌い
お前のために言語化したわけではない……とモヤモヤする
ただ乗りされてる感覚に近い
あと犬猫を保護した人に「ありがとう」って言う人に似た、お前はどこから目線で感謝してるんだという感覚にも似ている
言語化は難しくても自分の力で頑張ってくれ
新しいものが必ず正しいわけでもないのになあと思う。システムアップデートしたら深刻な動作不良が起こって後日修正パッチ配信とかけっこうあるし。
意見を押し付ける側に都合のいい言葉になってしまったから嫌なのかもしれない。
「匂いを放ってみて」って言ってるからな
お前臭いって言ってるみたいで失礼なの気づいて欲しい
顔が良いとかもだけどこういう安っぽい造語が嫌い
美しさを表現する言葉は沢山あるのに
あと語感がブス
リアルでもSNSでも言われるとムカつく
冷笑して気持ちよくなってる人くらいしか使ってないだろ
事実を混ぜつつこれは辞めてくれ、みたいな切実な訴えを馬鹿にしてるようで気持ち悪い
作品が完成させられずペンディングになるという意味らしい
一次創作小説界隈で使われてるらしいんだけど、感性に乏しいというか、小説書くような人が使う言葉じゃないと思う
この言葉使ってる人の小説面白くなさそう
誤変換にしても多すぎる
かな表記では何も思わないけどわざわざ「本間に」だと頭悪そうに見えて拒否感がある
大体クズキャラ擁護でしかないから
なんか苦手…
数人の奇抜な格好をした人やクセ強そうな人が並んでいる→劇場版しんちゃんの敵幹部
これらの表現飽きた オタクっぽい人しか使ってない
おちり
みたいなやつ最近よく見かけるけど何?生理的にぞわっとする
なんかこのコメ見かけるとモヤモヤする。なんか遠回しに「俺の意見に賛同しろよ」とか「共感してほしい」って感じがして面倒くさい奴だなって思う。別に自分が勝手に言ってればよくね?
使うのは勝手なんだろうけれど、インチキスピリチャルとインチキオカルトに傾倒してる人にしか見えない。
歴史ある建物や神社仏閣を軽んじてるようにも見える。
でも、軽いノリで訪れるのに便利なんだろうな。
とか言うと煙たがられるけど、この言葉本当に大っ嫌いなんだ。
保護主ならともかく、動画見て涙止まらないなら精神的に疲れてるから病院行ってくれって思う
調子に乗っているorめんどくさいタイプのオタクが使いがちでいい印象がないし表現としても乱暴で汚い