OK

なんでも感想ったー

何かへの感想を書くたーです。
映画、漫画、ドラマ、アニメ、キャラ 、マスコット、ぬいぐるみ、ドール、関係性、シチュエーション、俳優さん、声優さん、アイドル、バラエティー、お笑い、スポーツ、食べ物、コスプレ、服、アクセサリー、ブランド、サバゲー、武器、架空、動物、職業、乗り物、身の回りの人、知らん人、恋愛、出来事、事件、ニュース、国、人種、他なんでも構いません。見て、聞いて、感じて、思ったことを吐き出しましょう。

専用の感想たーがないときにおすすめかもしれません。

意見、評価、称賛、批判、願望、思ったことを正直に吐き出しOKです。捏造等での叩きはダメです。

ここでしか言えないこと、どこでも言えること、普通からアブノーマル、マニアックなことまで、軽く、重く、つぶやいちゃお!!
※あくまでも個人的な感想に限ります。
29ページ目
  • lS3sfs1月21日
    アニメからダイナミックコードに興味持ってレヴァフェ体験版遊んでみたけど玲音とつむぎがクール系のイケメンでびっくりした。虫取りとかなんとかって難病って言ったりとかしなさそう…みんな高校生の頃の方がしっかり者で大人っぽい感じする。久遠も焦りで八雲さんにキツく当たったりしなさそうだし亜貴も撮影中に飛び出していったりしなさそう。違うところだらけで面白い。アニメに出てきてないだけで原作主人公もちゃんと存在してるんだろうけどアニメのレヴァフェ見たら元祖マネージャーとして呆れるか叱るかしそう。誰かのルート通ってるんだろうけど付き合ってる姿が想像できないのも面白い
  • AGCONZ1月21日
    ある芸人さんが令和ロマンみたいに面白くて芸歴が低い人がいるならもうやっても勝てないから、M-1は諦めてキングオブコントだけ出る。みたいなこと言ってたけど正直それを言えるのは令和ロマンとバチバチにやり合う順位まで行けた人だけだと思うし、キングオブコントで優勝目指してやってる人たちにもなんだか失礼だし、もう少しやるならやるでカッコ悪くたって斜に構えずに向き合ってみたらいいのにって思ってしまった。
  • TV7quh1月21日
    ホットスポット、思ったより面白い。脚本もだろうけど役者さんの会話の間が良くて笑っちゃうし、なんかリアル。あと振り回されてる高橋さん頑張れ。
  • /Vz65g1月20日
    問題物件1話、今後の内容とか話のテンション次第では別に切ってもいいかな~って思ったけど、犬がたくさん映るから犬好きとしてはそれだけで内容無関係にひたすら嬉しい。犬はあればあるだけいいので。判定がガバガバ。
  • HZP3IL1月20日
    韓ドラ見てるとラーメンがすごく美味しそうに見えて、ドンキで買ってきたんだけど、有名な辛ラーメンじゃないからどんな味かと楽しみにしてたけど、よく見たらハングルで シンラーメン と辛味 って書いてあった…まぁノグリの辛ラーメンよりは食べやすかったとは思うけど、日本のインスタントラーメンの方がやっぱ美味しいや。
  • HVVvaH1月20日
    119エマージェンシーコール 1話
    救急に電話してくる大人が敬語使えなかったり上から目線とかクズばっかりだったのが気になった
    助けてもらいたいのにあんな口調?あれがリアル?
  • sqF34b1月20日
    アラブ系のイケメンて髭と頭に被ってるやつがセットになってイケメンになってるから、髭なかったらどうかな?どんな髪型してるのかな…とか考えると面白い。確かに髭なくても彫りは深いしイケメンにはイケメンなんだろうけど…
  • Kc.zxF1月20日
    共テ日本史に長谷川町子さんの漫画が出てきたの面白かった!
    国語は5択じゃなくて4択になっててびっくりしたなあ。
  • /2Ih661月20日
    某ディレクターが今テレビ出てる人は楽しくないと思うよっていってたのが印象深くて、今のテレビ業界はコンプラ云々に文句言わず一速運転出来る人だけが生き残れる世界なんだろうな。終焉感すごいな。
  • 6g0qIx1月20日
    「今年成人式を迎えた元子役」というニュースを見た時思ったんだけど
    自分が当時のドラマを見てなかったのもあるのか、芦田愛菜ちゃんは小さい頃より今の方がカワイイと思う
  • hGXY9D1月20日
    iPhoneのジャーナルおもしろいね
  • HD.qyD1月19日
    割と堅い雰囲気のサイトに「責任転換」なんて書いてあると残念に思う。
    正しくは「責任転嫁」。
  • 9AEUJE1月19日
    なんでオタク女性って圧倒的に腐女子の割合が高いんだろう。
    本当はBLにさほど興味ないのに、それだとなかなか仲間ができないから自分はBL好きと思い込んでる人もいるんじゃないかと思ってしまうくらい多い。
    実際、「自分は腐じゃない」ということを少し気に病んでた人が、新ジャンルにハマったはずみで腐になれた時に喜んでいたのを見たこともある。
    BLを味わって自分の心が豊かになる楽しさというより、仲間ができやすい、仲間と感情を共有しやすいというメリットが得られた喜びって感じがするんだよなあ。
  • I5.9KA1月19日
    サニーボーイ初めて見てみたけど、所々???ってとこはあったけど、可能性とかパラレルワールド的な結末なのかな。最後長良と友達になって欲しかったけど、人物は変わらなくてもあの子は長良が好きになった希ちゃんじゃないし、長良にはコンパスがあるからそっちのほうがいいのかも。瑞穂との恋愛なしの友情が成立してるのも良かったな。ラジダニが好きだな
  • vk8VyU1月19日
    Chat gptくん、文章の添削を何回か頼んだら頼まなくても添削してくれたけど違うんだ、今回は内容の総評をして欲しかったんだ…ちゃんと言わなきゃダメだな
    総評を数件続けて頼んだら何も言わなくてもやってくれたけど、学習しちゃうんだな
  • zGqWL11月19日
    おじさんが一人で食べてるの、
    なんにも考えずに見れるからいいけど食べ方綺麗か?というとうーん…って感じはするよね
    雑だな〜!って時あるよね
  • 2O6rDi1月18日
    子育て。
    18と13の子どもがいる。
    今日13歳の息子の方に「裕福じゃなくてごめんなー」って言ったら「いや。親ガチャSSR引いたから。好きなもの否定しないし理解あるじゃん」って言ってくれて、感動してしまった
  • vX6PLU1月18日
    「十角館の殺人」ドラマ版4話まで見た!!これ原作読んでない方の感想が知りたい〜〜!!原作読んでる勢の我々は犯人解ってるからね。あの1行の衝撃は凄まじかった。電車の中で読んでたけど、空を仰いだもん。いや、でも、若い俳優さん素晴らしいなぁ。特に、エラリーの小憎たらしい所とかイメージピッタリだった。
  • xtTR4V1月18日
    最近読んだ、好奇心旺盛なトランスフォーマーと西部劇が大好きな人間の女の子の交流エピソードがとても好き
    2人とも夢想家で今ひとつ地に足つけきれず、という感じだったのが敵との共闘を期に、それぞれの現実に向き合っていこうねって決意して別れるのが爽やかで切ない
    そして女の子がウキウキで車形態の彼を洗うシーンは、イチャイチャしながら浜辺を走るカップルさながらでそこも好き
  • W96wj21月18日
    やっぱり食品に関しては通販より実店舗だ。もう長いこと通販で買ってるお稽古用のお抹茶だけど、同じ商品を実店舗で見つけたので買ってみたら味わいがだいぶ異なった。