OK
2ページ目
  • TkPr0D3月25日
    妊娠後期の妊婦さん気を付けて!!
    黄砂が飛来してる日には在宅で!!
    胎盤早期剥離になる確率が1.4倍
    国立環境研究所の2019年のデータです
  • FbQTvJ3月25日
    タバコは辞めたときから肺が回復する。いつからでも遅くない。
  • oMxOAw3月24日
    麻疹が国内で確認されてます。
    麻疹にかかると免疫がリセットされます。
    ワクチンはやり直しになります。
    予防第一です!
  • o24RXR3月24日
    花粉症だけど、とりあえず室内に入ったり車内に入った時に拭き取り化粧水で顔を軽く拭き取ると結構症状がマシになる気がする

    帰宅したらまず風呂に入るのも良い

    鼻ワセリンは効果は一瞬
  • nWe7VM3月24日
    引越しの季節なので見回りを。
    街路樹のそばに植物を植え込むのは違法。
    外来生物を野山に放つのは違法。
    育てきれない時に貰い手を探す相談は町内会が良さそうです。
  • XDS0dJ3月24日
    開示請求できる侮辱ワード
    「子供部屋おじさん」
    「チー牛」
    権利侵害性が認められたそうです。
  • lzVpag3月24日
    春からガスでお料理はじめる人へ!
    ガスコンロは火の大きさを目視してね。お鍋の底から火がはみでると持ち手が焦げるしそこから壊れるよー。IHに慣れてるなら絶対目視!
  • RIu4jr3月23日
    生食であたるものリスト 
    牡蠣 ノロウイルス
    鯖 アニサキス
    鶏 カンピロバクター
    加熱で拾える命もあるよ
  • OxPnzr3月23日
    【注意喚起】
    BOOTHを使用している皆さんへ。
    対策済みの方はスルーでお願いします。
    出品する際は購入制限を入れることをおすすめ致します。
    既刊の在庫をそれぞれ20部以上で購入される事例があったそうです。国内を通じて海外へ転売される可能性があります。
  • KhkNUh3月23日
    路面店の入り口がバリアフリーの真逆になっていたらその地域はヤンキーや改造車が多いかもしれない。
  • iXW83V3月23日
    ニトリの一冊でも倒れないブックスタンドすごくいいわーベッドボードに置くのにぴったりだしほんとに倒れなくて良い
    アイデアの勝利〜
  • 1nbKFJ3月23日
    野良猫か多いため玄関に超音波機3台置いた。結果、しつこかった勧誘がすぐ早めに帰るようになった。 誰でも。
    見慣れないカメラかと思って用心している?
  • rU5.1b3月23日
    レンズについた黄砂は水で流してから水滴を吸わせるのが基本。
    細かなキズの予防です。
    メガネとスマホはお気をつけて。
  • yzka283月23日
    昆布はヨウ素が多すぎるくらい多いから、量によって甲状腺疾患に注意
    体にいいからと昆布本体ごと常食してる方がもしいたら、ほどほどに。
  • lainqU3月23日
    ひじきに鉄分はろくに入ってない。
    昔は鉄鍋で茹でてたので豊富だったが、現代はスレンレス鍋で作るので少ない。
  • PUqjd23月22日
    創作されてる方へ。
    YouTubeに公安調査庁の施策や取組,お知らせしたい情報等について,動画で紹介するチャンネルがあります。地下鉄サリン事件の日の音声が限定公開されてます。
  • afqXS63月22日
    AmazonのKindleのなかには無料で読めるものも多いです。これはランダムで広告が二枚くらい入るものです。読みやすいですしAmazonが作者に5円くらい支払うのでみんながうれしいやつです。作者に5円あげましょう。
  • pDjsYr3月21日
    嫌がらせを受けたら警察に通報しましょう。
    記録を残してもらうことが目的です。
    複数回つづけば動いてくれます。
  • gr.NFC3月21日
    館内撮影禁止の場所で撮影してアップしてる人を見かけたら取り下げるようすすめてね。
  • e36Tcv3月20日
    Twitter(現X)の仕様変更。
    画像投稿で2枚以上貼ると非表示になります。見たい場合は発信元から探すしかなくなる模様です。