字書きの悩み・ぐちったー

2022年7月25日に作成 #愚痴
字書き用のお悩み相談や愚痴吐き出し目的のッターです

[相談内容の例]
・短編のコツを教えて!
・こういう作品を上げるならどの投稿サイトがオススメ?
・どんな本を参考にしてる?

※既存の字書きったー(こちらのッター主様とは別人です)には向かない重めの愚痴OK
※絵描きと字書きを比較してどちらかを貶めるような投稿はトラブル防止にお控えください
※書き込まれたつぶやきを他のッターに持ち出したり、他のッターで書き込まれたつぶやきを持ち込んだりする事もトラブル防止にお控えください
※傷口に塩を塗る発言や過度な暴言・中傷は禁止
字書きの悩み・ぐちったーのアーカイブを表示しています
  • wls90C6月23日
    字書きは高尚とか言われてモヤったけど

    「高尚」→磨き抜かれた教養や知性に支えられ、平均水準をはるかに 抜きん出ている様子(辞書)

    とあったので、ネットスラングの嫌み言葉だと知りつつも気にしないことにした(強がり)
  • 519Ni26月23日
    怖いか?私の執筆スピードが…(※めちゃくちゃ遅い)の構え
  • 9qGf4m6月23日
    長いことああでもないこうでもないしてた話をやっと完成させたけどこれ何が面白いんだろう、になってる
    完成させただけ偉いと思いたい
  • wUeNlX6月23日
    pixivに投稿してると成人向けしかブクマしない人の多さ実感する
    綺麗〜〜に全年齢作品だけスルーしてブクマされるパターン何回もありすぎて
  • lsgQvR6月23日
    なにか書きたい気持ちはあるのにネタが無い
    キーボードをパチパチと打ち込みまくる感触が恋しい
  • YUCB8X6月22日
    「液晶の向こうの、0と1でつくられた集合知などアテにするものではないぞ」ってセリフが思い浮かんだけどそっからどう肉付けしろと言うんだい……
  • 5V3Ovg6月22日
    最近の投稿サイトへの攻撃の話題でバックアップ先が必要という話が出ているけど、pixivに上げた小説のバックアップ先としてピクブラとピクモフを使っていたら情報漏洩された
    Wordは使えないし、ピクブラの件があるからおいそれとどこかに登録してバックアップ先を用意しようという気にもなれない
    でもバックアップはしておきたい
  • rNUfvr6月22日
    勢いでCPなし小説書き始めたけど、キャラ名タグ見る人って少ないだろうし、これ公開しても誰にも見られずに終わるんだろうなと思うと少し切ない
  • CSauhC6月22日
    投稿サイトのコンテストではない、出版社の紙公募(データ送信含む)を中心に活動されている方にお聞きしたいです。
    一度何かの賞に出した作品は基本使い回ししない方がよいと聞くので(下読みさんからバレたり出版社どうしで情報共有されてるとか)、今までまだ入賞経験のない自分は何作も落選したものがたまっていくばかりなのですが、そういう作品はどうされていますか?
    もう他の賞に出すということもしないわけなのでwebで公開するなり、同人誌として出すなりする道はあると思いつつ、そこまでの余力もないまま、なんとなくもったいないなあ、と思っています。
  • 1oMwgJ6月22日
    書く意欲がなくなって1ヶ月近くお休みしていた
    良いネタは思いつかないけど、誰かを気にするより素直に書きたいもの、書けるものを書いて行こうと思える程にはなった
    短編でもリハビリに書こうかな
  • kvNfd66月22日
    過去作品のリメイクしてるんだけど、どうリメイクしたもんかさっぱり分からん。新しい作品書いた方がよっぽど楽な気がするんだけど、ここで頑張るのも物書きとしての経験になると思うので、めげずに頑張りたいと思います。でもめげそうです…。
  • Md9L7f6月22日
    でっかい(蔵書の多い)図書館が、近所に欲しい!
  • lNA45k6月22日
    そこそこ頑張って書いた話は伸びないし書きかけの話の続きも思い浮かばないから暫く書くのお休みする。まあ支部で現状わたし1人しかカプ名のタグ付けて投稿してないようなマイナーカプだし気力が戻ってこなかったらそれまでということで
  • u6N8WX6月22日
    書きたいネタの根拠を補強するためと思ったら、書きたい部分とは関係ない繋ぎのシーンもある程度やる気に…なれたらいいなぁ
  • lgL1pM6月22日
    昔から妄想癖があってそれを文字にして表現する事で頭がスッキリするようになったのに、逆に何も妄想出来なくなってしまった。頭の中の妄想全部書き出したから??何も思い付かないし書けない。つらい。
  • QuRiKS6月21日
    5〜10万字超えの長編をいくつも完結させてきたのにすっかり書けなくなってしまった
    現行ジャンルで書きたいものをひととおり書いたっていうこともあるけど、鬱(診断済み)になって頭が働かなくなったことが大きいんじゃないかと思う
    ここ何年も字書きであることをアイデンティティにしてきたので、書けなくなってしまったら何を趣味にして生活したらいいのか分からなくて辛い
  • Go0nQE6月21日
    字書きだけど絵も書くフォロワー、絵はお世辞にも上手とは言えない。自分の小説本の表紙は毎回上手な絵描きに頼んでいる。なのに私には「良かったら表紙描きたいです!」と言ってくるのは何でだろう。私レベルの字書きなら喜んで描かせてくれると思ってるのかな。
  • 9nMF4u6月21日
    自分のなかでは最高とか思ってたやつ、思ってたより反応なくてガッカリ
    やっぱり書き上げてから投稿したほうが良かったと後悔した
  • kxZTpT6月21日
    爆死したあとのメンタル調整に時間かかるね…
  • YX2wxV6月21日
    しっかり推敲して時間かけて書いた話よりノリでパパっと書いた話の方が伸びるのはどうしてなの〜!自己満で書いてる二次創作とはいえ需要見極めるのってムズすぎ