おすすめ本紹介ったー

主です。初代おすすめ本紹介ったーが消えてしまったので再度制作しました!皆様のお気に入りの小説、エッセイ、絵本等ありましたらここでご紹介お願いします。もちろん漫画もOKですよ!本の形をしたものなら基本なんでも(節度を守って)書き込んでください!
8ページ目
  • kJ675U3月13日
    『ラビーニアとおかしな魔法のお話』子供向けかつちょっと下品だけど、いい話なんですよ。
  • SqOcF13月10日
    「漣の王国」岩下悠子
    凄かった! 一文一文が宝石みたいなミステリー
    物語が深すぎてめまいがした
    絶対にもっと読まれるべき作品
  • ND7omm3月6日
    「隣人を疑うなかれ」織守きょうや
    連続〇人犯が近くにいるかもってハラハラな展開。読みやすくてよかった。
  • AgnKIj3月4日
    下にも買いてあるとんがり帽子のアトリエの外伝的なとんがり帽子のキッチンもおすすめ。出てくる料理がとっても美味しそうだしなんだかほっこりする
  • yYrTCV2月29日
    「アリアドネの声」井上真偽
    面白かったー!一気読みしちゃったよ。そんなに時間がかからなかったし。
    目も見えない耳も聞こえない女性を地下迷宮からドローンで救い出す話。設定に惹かれて読んでみたけど、最初から最後まで面白かった。
  • wFUo0n2月26日
    夜明けのすべて 瀬尾まいこ
    久々の瀬尾さん。精神疾患かじってる人持ってる人、生理前の不調に悩む女性には共感ポイント沢山あると思う。私もどちらにも当てはまるから、親近感湧きまくり。主人公2人のやり取りも、あっけらかんとして笑える。
  • iIsSw82月25日
    ホーンテッドキャンパス 櫛木理宇
    ラブコメ要素ありだけど、きちんと怖い
  • dNjrWP2月22日
    「をんごく」北沢陶
    めっちゃくちゃ面白いホラーミステリだった。そら大賞獲るよな。
    少年漫画のような、恋愛物語のような、でもしっかりホラーの怖さはある。文章がとにかく巧い。こういう言い回しでこれを伝えてくるかーって感心しっぱなし。映像化されそうなお話だった。
    中編小説くらいの量なのですぐに読める。ただ、大正時代の大阪の話なので言葉がわかりづらいところもあるかも。
  • xWjkXl2月22日
    漫画の紹介で失礼
    ファンタジー好きは「図書館の大魔術師」と「とんがり帽子のアトリエ」を是非読んで欲しい!
    両作ともその作品オリジナルの世界観がしっかり作り込まれていて、歴史や専門用語、固有の動植物とかが描かれるたびにワクワクできると思う
    キャラクター1人1人が大切に描写されているのも個人的な推しポイント
  • .97gSL2月22日
    『ライオンのおやつ』小川糸
    物語にお菓子が登場するという理由だけで買ったのだけど、読んで良かった。
    自分の好きなおやつを思い浮かべながら読んでみて欲しい。
  • yN9s1Q2月22日
    「あずかりやさん」シリーズ
    物視点からオムニバス形式で書かれていて、おもしろい
    優しい世界が大好きです
  • CK3u0O2月21日
    ほしゅ
  • pmb5Cn2月17日
    「死なないノウハウ」雨宮処凛
    最近出た本でお金や仕事や病気や死後などに関わる困りごとに対応している支援制度や支援団体の情報がまとめられている。生きていくことに不安を感じてる人は持っといた方がいい一冊だと思う。
  • nVzZbE2月10日
    ほしゅ
  • cTBUNi2月6日
    葬式同窓会 乾ルカ
    タイトルは不穏だけど中身はそう恐ろしいものではない。1つの高校での出来事を書いてる物語。三部作の三作目。前の2作を知らなくても楽しく読めはする。いじめとか生きづらさがテーマになっているので刺さる人には刺さっちゃうかも。
  • kltN0s2月4日
    「あなたに心はありますか」一本木透
    驚きの連続だった。AIの研究者たちを巻き込むミステリ。ラスト本当に感動した。
  • 620wNS2月3日
    村上龍 コインロッカーベイビーズ
    コインロッカーに投棄されたふたりの男の子たちのネジ曲がりまくった人生を描く小説なんやけど、このネジ曲がり方が並大抵ではない。多分現代の日本が舞台やねんけどSFでディストピアでアンダーグラウンドで、でもなんか青春を感じて爽やかになれる。表現しきれない不思議なエモさがあるのでぜひ。
  • Rj17BP2月3日
    『レッドブルー』何度でもおすすめしたい格闘技漫画。
    主人公が正々堂々とスポーツマンシップに則って、相手の怪我してる部位を狙い撃ちしたり、相手のメンタルを折りにいったりと、やってることがヒールそのものだけど、きちんと計算の上でロジカルに試合運びをするから全ての試合が読み応えあって面白い。
    対戦した相手がみんな、「被害者の会」と呼ばれるくらい嫌な目にあってるのに最終的に主人公が好きになるのもうなずける。
  • AXInJ11月31日
    ガラスの麒麟加納朋子
    読んで欲しいなぁ。加納さんの本はどれも好き。