拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
I luv Book
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
おすすめ本紹介ったー
主です。初代おすすめ本紹介ったーが消えてしまったので再度制作しました!皆様のお気に入りの小説、エッセイ、絵本等ありましたらここでご紹介お願いします。もちろん漫画もOKですよ!本の形をしたものなら基本なんでも(節度を守って)書き込んでください!
#本
#読書
#紹介
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
おすすめ本紹介ったーにつぶやこう
9ページ目
読み込み中...
wIk9J1
2024年7月20日
朝の用事を済ませてホッと一息、スマホを見たら「田中芳樹先生」がトレンド入りしていてビビる
「銀英伝」も「創竜伝」も、「風よ、万里を翔けよ」も面白かった
現代物が読みたい人は「薬師寺涼子の怪奇事件簿」シリーズをどうぞ
読み込み中...
qHUQJH
2024年7月16日
『失敗の科学』
どんな人でも条件が揃えば絶対に判断を誤ってしまう……科学的な仕組みにフォーカスした恐怖の一冊
読み込み中...
iCfE/q
2024年7月15日
斬首の森 澤村伊智
面白かった。どう話が転がっていくのか気になって一気読み。ただ、ぞわぞわした怖さは今回は少なめだったかも。
読み込み中...
w4tIcb
2024年7月12日
かにみそ(倉狩聡/角川ホラー文庫)
表題の作品ともう一つ作品の短篇二話が収録されています。
個人的にはそこまで怖くないホラーでした。怖くはないですが薄暗く湿気た空気感はかなりいいです。
あとカニがかわいい。これを読んでから蟹を見るたび「カニだっっっ!!! ₍⌯́⌓⌯̀ ₎」となってしまいます。
同時収録の百合の火葬はゾゾ…と背後から迫ってくる不気味さがあります。とても良い。
読み込み中...
61tCq4
2024年7月10日
めちゃめちゃベタな名作ですが『モモ』
大人になってからでも大丈夫かなぁ…。と思いながら読んだけど、ブッ刺さりすぎてしばらく抜けなかった。
時間や生き方についてめちゃめちゃ考えたくなったし考えました。あと普通にベッポのことが好きすぎる。
文庫版で買ったけどいつか特装版を買いたいっ!
読み込み中...
liFDaF
2024年7月7日
やる気に頼らずすぐやる人になる37の方法、すごくよかったですおすすめ
しばらく前に読んだのでそこそこ忘れてるけど、新しいことを始めるのが億劫なのは人間の生存の本能(これまでと変わったことをすると死ぬかもしれない)ということとか、ためになった
読み込み中...
anNDmV
2024年7月7日
夏の庭ーTte Friends-
湯本香樹実
小6の少年3人が人は亡くなったらどうなるのかを知りたくて、一人暮らしの老人を観察することから始まるお話
夏休みに読みたい本
読み込み中...
X5MxuK
2024年7月3日
ジブリ好きな人はきっと知ってる『霧のむこうのふしぎな町』を含む愛蔵版短編集を買ってみました、読むのが楽しみ!
プレミア価格ではないとはいえ中古本としてはお高めだったけど、千と千尋のヒットを受けて「自分のキャラデザに似てる」とよく思わなかったらしい初版時のイラストレーターの絵(その後出た本は他のイラストレーターになった)が使われているので、これはほしいとなった
読み込み中...
SI6/Bi
2024年7月2日
夏なので皆様のおすすめのホラー小説を教えてください!パニックホラー系以外なら心霊系でもヒトコワ系でもミステリー風味でも幻想怪奇ものでも実話でも和でも洋でもおすすめあったら知りたいです!
読み込み中...
7BVsyn
2024年6月30日
世界のかわいいパン
日本全国地元パン
タイトルそのままの本
見ていて楽しい食べたくなっちゃう本
地元パンは懐かしさを感じる、いつまでも残ってほしいパンばかり
読み込み中...
sZIVjC
2024年6月28日
ほしゅ
読み込み中...
jKQ4oy
2024年6月24日
たつみや章の「月神」シリーズ久しぶりに読んだらすごく面白かった!
表紙も綺麗だし、縄文時代ファンタジーはクロニクル千古の闇シリーズ思い出す!
読み込み中...
85uhh4
2024年6月22日
わがままリストという本よかった、大雑把に言うと、やりたいことのうちハードルが低いものから実現させて自分との約束を守れるようになると、そのうち大きな夢も叶えられるという話だった
読み込み中...
GOTzjW
2024年6月22日
『トーキョー・クロスロード』濱野京子
児童文学だけど、いくつになって読んでも面白い。何気ない一文が刺さったり、主人公の気持ちに共感したり。あと東京の下町に行きたくなる。
読み込み中...
uxDvZL
2024年6月22日
『ともだち幻想』菅野仁 (ちくまプリマー新書)
友達付き合いとか人間関係に悩むと読み返す本
10〜20代向けの内容だけど、大人になるほど著者の言いたいことがクリアになっていく感じがする
自他境界とかコミュニュケーションの作法について、具体的な指南本としてめちゃくちゃ参考になります
読み込み中...
GfGtuZ
2024年6月21日
疲れた時に読みたいシリーズ、村山早紀さんの「コンビニたそがれ堂」。じんわり泣ける優しいストーリーなので、お子様から大人までおすすめです。
読み込み中...
4ZHblk
2024年6月21日
紹介じゃなくてすみませんが皆さんがどんなふうに本を読む時間を作ってるか知りたいです、色々な本をつまみ食いして読み終わる前に新しい本を買っちゃうから、なかなか読み終わらないのが悩み!
読み込み中...
Ak9T/w
2024年6月18日
高学年の小学生におすすめファンタジーはないでしょうか?
ナルニアを勧めたらもうとっくに読んだと。指輪物語もハリポタも読んだそう。和でも洋でもオススメあったら教えてくださいまし
読み込み中...
YlcKpA
2024年6月16日
緑の歌 収集群風という漫画、絵がとても上手いし雰囲気がとてもいい、台湾出身で日本の映画音楽文学の作品が好きな作者で、台湾に俄然興味を持った
前の 20 件
次の 20 件
「銀英伝」も「創竜伝」も、「風よ、万里を翔けよ」も面白かった
現代物が読みたい人は「薬師寺涼子の怪奇事件簿」シリーズをどうぞ
どんな人でも条件が揃えば絶対に判断を誤ってしまう……科学的な仕組みにフォーカスした恐怖の一冊
面白かった。どう話が転がっていくのか気になって一気読み。ただ、ぞわぞわした怖さは今回は少なめだったかも。
表題の作品ともう一つ作品の短篇二話が収録されています。
個人的にはそこまで怖くないホラーでした。怖くはないですが薄暗く湿気た空気感はかなりいいです。
あとカニがかわいい。これを読んでから蟹を見るたび「カニだっっっ!!! ₍⌯́⌓⌯̀ ₎」となってしまいます。
同時収録の百合の火葬はゾゾ…と背後から迫ってくる不気味さがあります。とても良い。
大人になってからでも大丈夫かなぁ…。と思いながら読んだけど、ブッ刺さりすぎてしばらく抜けなかった。
時間や生き方についてめちゃめちゃ考えたくなったし考えました。あと普通にベッポのことが好きすぎる。
文庫版で買ったけどいつか特装版を買いたいっ!
しばらく前に読んだのでそこそこ忘れてるけど、新しいことを始めるのが億劫なのは人間の生存の本能(これまでと変わったことをすると死ぬかもしれない)ということとか、ためになった
湯本香樹実
小6の少年3人が人は亡くなったらどうなるのかを知りたくて、一人暮らしの老人を観察することから始まるお話
夏休みに読みたい本
プレミア価格ではないとはいえ中古本としてはお高めだったけど、千と千尋のヒットを受けて「自分のキャラデザに似てる」とよく思わなかったらしい初版時のイラストレーターの絵(その後出た本は他のイラストレーターになった)が使われているので、これはほしいとなった
日本全国地元パン
タイトルそのままの本
見ていて楽しい食べたくなっちゃう本
地元パンは懐かしさを感じる、いつまでも残ってほしいパンばかり
表紙も綺麗だし、縄文時代ファンタジーはクロニクル千古の闇シリーズ思い出す!
児童文学だけど、いくつになって読んでも面白い。何気ない一文が刺さったり、主人公の気持ちに共感したり。あと東京の下町に行きたくなる。
友達付き合いとか人間関係に悩むと読み返す本
10〜20代向けの内容だけど、大人になるほど著者の言いたいことがクリアになっていく感じがする
自他境界とかコミュニュケーションの作法について、具体的な指南本としてめちゃくちゃ参考になります
ナルニアを勧めたらもうとっくに読んだと。指輪物語もハリポタも読んだそう。和でも洋でもオススメあったら教えてくださいまし