OK

アラフォーで二次創作始めたったー

アラフォーで二次創作・同人活動している皆様の場
※アラサー・アラフィフ・以上以下でもお気軽に ※古ゆえにまったり進行
31ページ目
  • ニジショに感想もらった!
    原作読んでないと響かない内容で、そこを読み解いてくれたのとてもうれしいし、歳をとってないと書けない作品だと(自分では)思ってるのでアラフォーでよかった!
  • 出戻りなのでXでの界隈の人が若いかつよつよオタクで全体的に引いてしまう 
    オバにも世界のどこかに居場所が欲しい
  • 断捨離しながら原稿することに決めた
    落ちた体力も気力もこれで気分転換になって部屋も片付くしいい感じだわ
  • 絵もメイクも服装も何なら絵文字使いだって今風じゃないことだけは理解してるけど、じゃあ何が原因で古臭くてどこをどう改善すれば今風になるのかは何度調べて練習してみてもやっぱり答えがよくわからーーーーん
  • 加齢なのか疲労なのか最近文を書くスピードがすごい落ちてる。書けるペースで書けばいいと思いつつ、勢いである程度いっきに仕上げないとこれ本当に面白い?この展開本当に必要?になってより一層完成が遠のく悪循環…
  • もう15年遅く生まれたかった…
  • 多分20年前にあったジャンルコミュニティってどっこにもないよねぇ
    みんなtwitterとかpixivとか個人活動で
    交流コミュってどっかにあるんだろうか?
  • 15年ぶりの出戻りで2年目、トータル8年ほど描いてはいるけどブランク長すぎて2年目相当の画力
    40過ぎで仕事と家庭の合間に描いている自分は、絵馬なんてなる前に身体と精神がダメになるんだろうなと絶望しながら、ブランク身に沁みてつらくても辞めるに辞められない。この調子で50まで保つだろうか
    二次創作、プロレベル当たり前のこんなにしんどい趣味だっただろうか……
  • 新しいSNSが増えてて使ってみないと使い心地とか分からないけど
    正直色々覚えたりするのも新しい繋がりを増やすのもちょっとめんどい。
    だけど交流ありきのせかいだからなーーーーーーと思いつつ最近サービス開始されたやつやってみるぞ!
    年齢重ねるとめんどいって思うこと増えたなー
  • アンソロに参加する事になったんだけど、それまで凄いな〜って思ってたアンソロ絵描きさん(その方もアンソロ参加)をライバル視するようになってもっと上手くなったる!!と闘争心に火がついた。
    フォロワーも10倍違うし経験も豊富だけど同じ二次創作で同じ土俵に居るんだって思ったら意欲湧いてきた。アラフォーから始めて周りの上手さに焦って悩んで練習もこの頃サボり気味だったけど、手癖もアングルも色塗りも工夫する事沢山だしやる事いっぱいじゃん!って目が覚めた。そろそらアラフィフになるけどまだまだ頑張るわ。
  • 20歳若返って創作したい…
    もう転生しか方法がなくて泣いてる
  • SNSの使い方を永遠に悩んでる気がしてる。
    Xはもうオババの私には辛いかもしれない(泣)
  • 幼稚な私の文では推しの素敵さを表現しきれない
    うまくなりたい、とよく呟いてしまう
  • 冬服が重くて肩凝る~!歳を重ねるにつれて重い服着ての創作は避ける傾向になってきた
    夏は羽衣みたいに服軽くて創作しやすくてよかったんだけどなー
  • 年のせいなのか、30分書いたら30分休憩が必要なんよ…。そして仕事がある日はほぼ書けない。創作は命と等価交換だと思い知った。
  • 推しの生誕絵半日かけて描いたのにスマホで客観的に見直すととんでもなくオバ絵だった…泣きたい
  • 集中力が無くて原稿が苦痛でとにかく辞めたいの気持ちが強いけど辞めたら人間関係も脳みそもマジの虚無になりそうでつらい
  • 下手の横好きでもお絵描きするのに体力や筋力必要だなって感じるし
    集中力や気力も脳エネルギーからだから認知に良いとされてるココナッツオイル飲んだり
    睡眠の質上げるのにテアニンやGABA入ってる飲料水やヤクルト1000飲んで夢がハッキリして面白い
    運動は習慣がないからすぐ休める部屋でフィットネスバイク乗って動画観るのが無難な体力づくり
    食事もホントめんどくさいよね
    でもなんとか活力の元をとって元気にお絵かきする!
  • ねほりんぱほりんの夢女子回、みんな20代だったの少し残念。いろんな世代の話聞きたかったな
  • 35辺りで40手前で死ぬような気がしながら書いていたが
    実際のところ死んだようなものにはなった
    50まで死なずにいるかは定かではないが
    更に無残なことになるだろうことは既に察しがついている