• l3vJrV3月22日
    この投稿は非表示数が閾値を超えています。
    内容を表示する
    すると非表示は解除されます(数が非表示数を上回ると、全てのユーザーに対して非表示が解除されます)。
    閉じる
    今の私はマンガアニメオタクとしては既に引退
    した側かも。同人誌作ったりイベント参加したり
    してたけど、そういうのしなくなって久しいし。
    ただ同時に自分のオタク性を悔いたり恥じたりも
    してないかな。

    自分語りになるけど、オタ活で身についた知識や
    技能があって、それが仕事に活かせたりもしたので
    自分個人のミクロなオタク性なら一応肯定しうる
    というだけの話にすぎないけれど。

    引退したのも界隈で嫌な目にあったわけではなく
    自分なりの底つき感覚からなので、趣味との付合
    としては総じて良い形の付合い方と引退ができた
    方ではあるんだろうな、と思う。

    そうした立ち位置で見て気になるのが、オタク
    引退に際してオタクであった過去を悔いたり
    恥じたりする人の多さ、かな。

    誰に強制されたわけでもなく好きで始める趣味
    だからこそ後悔するような付合い方はしてほしく
    ないと素朴に思うのだけど、そうなっていない
    ように見える場面が多い印象で、そこが気になる
    というか…。
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(l3vJrV)3月22日
    追加的にいえば後悔しないように趣味との
    付合い方は各々できちんと考えた方が
    いいよって話でもあるけれど。
    その延長で気になってるのが、脱オタして
    自分磨きや勉強だという話かな。いや、
    オタ趣味以外のきちんとした勉強は勿論
    やるべきだけどオタクやってる間は
    勉強できないとでもいわんばかりの
    二者択一的な考えに陥ってる人が多い
    印象でそこが個人的に引っかかってる。

    自身をふり返ると、オタ活を充実させる
    為にこそマンガアニメ以外での勉強も
    同時並行的にこなしてたし、
    自分の"好き"を否定せずともそうした
    ことを心がければ後悔する確率も
    減らせるのでは、という話だけども。

    ただ、私の経験してたオタ活話も随分昔の
    話で今に通用する話ではないかも知れない
    な、やっぱり…。
    も少し語ってみたいけど
    思うようにまとまらないし上手く言語化
    できないのでここで一旦一区切り。

    繰り返しではあるけど、好きでやる趣味
    だからこそ後悔しない良い形での
    付合い方を模索してほしいと強く
    願わずにはおれないな。