• 9rSdv74月27日
    返信先: @2UYTfnさん ツエー展開わかります
    一筋縄でいかないスッキリしない作品もあるんじゃないですか?

    オッペンハイマーで話題のクリストファー・ノーランなど、見る人を特定のメッセージへ導かないように各々思考を掻き立てる狙いで製作してるって言ってますが。
    インターステラーとか見ました?何やら深いとか話題でしたけど…私まだ何も見てないんですけどね…
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(2UYTfn)4月27日
    返信先: @9rSdv7さん 回答ありがとうございます。わかっていただけて嬉しいです。
    見る人を特定のメッセージへ導かない作品ってたしかにいいですよね。見てる層によって感じ方が変わるというか。自分もそういう作品は好きではあるんですが、でも爆発的に人気になるかと言えば腹に落ちない気がしていて、じゃあ広く大衆に受けるものと言えばどういうものなんだろうと思い、一定のそういう作品に寄せられるヘイト感情と合わさて質問させていただきました。
    上げていただいたものって脚本の上手さとカタルシスとか生きてる上での業とか色々なものが複雑に合わさって、一定の層に人気があると思うんですけど、どうしても大衆に幅広くウケるものって”わかりやすく共感が得られる”ものに集中しがちだよなぁとぼんやり思いまして。
    でもそれを分かりやすくすればするほど一定の層から「幼稚」だと叩かれてしまう気がしたのと、でも複雑にすればするほど視聴者側を置いてけぼりにしてしまう感があって「つまらなくなる」わけで……いい塩梅ってなんなんだろうなって気持ちになりました。