• Wqu2Co5月5日
    返信先: @自分 逆に経済状況などの個人差を加味せず、「これを買わないならオタクじゃない」「こういう推し方をしないならにわか」と決めつける、オタクの好きな物言いを使えば「自他境界の曖昧な人」も自分のいるジャンルだとよく見かけるから辟易する
    あなたがどんな方法で資金を調達したり遣り繰りしたりしようが、あなたがどんなものにどれくらい金額をかけようが私には関係ないから、あなたも「これが正しいオタクの貢ぎ方」を押し付けないでほしい
    いくら推しやコンテンツは好きでも、さすがに推しの歌わないCDや推しの概念として推しと無関係なおっさんが推しのコスプレをして踊っただけの推しが一切出てこないライブ関連まで網羅できないししたくないし、推しの中の人ですらない別のキャラ担当の中の人の個人的な配信の投げ銭やライブ参戦なんてもはや他人すぎてそこまで貢げるわけない
返信の条件を満たしていません。[条件を詳しく見る]