• TVGTcd6月17日
    日本人は宗教に寛容とか言われがちだけど、それはあくまで血と汗がにじむような宗教との戦いの歴史(仏教伝来の当時とか江戸幕府のキリスト教禁止とか)があった結果ともいえるし、安易に寛容という言葉を使うべきではないんだよなぁとも思う。確かに先進国の中では珍しく多神教主体ではあるけれど。
返信の受付は終了いたしました。