• hejzVc6月17日
    返信先: @.WPdANさん そのジャンルがあった(ある)ことは自分も知っていますが、棲み分けがしっかりされていれば遊び方の違いだなで終わる気がします。版権卓や仮想卓は昔からありましたし、昔のリプレイ風動画っていわゆる三次創作みたいなの多かったですしね
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(.WPdAN)6月18日
    返信先: @hejzVcさん 棲み分けは確かにその通りです。
    例えばちょっと話題になってたVのオマージュシナリオも、ファンメイド作品として該当Vなりきりシナリオとして出ていたら炎上しなかったんですかね?