• ZCR86Q6月17日
    逃走の国(漢字置き換え)のKPを頼まれて回すことになったんだけど、フォロワーが連れて来たPLの一人がスマホ環境しかないらしく流石にキツいんじゃないかと思って断るかどうか悩んでいる…
返信の受付は終了いたしました。
  • 0HM0MF6月17日
    さげ
















    ご懸念の通りスマホでは資料の閲覧が厳しいのでは。
    自陣はさらにスプレッドシートも持ち込んで情報整理してました。
    せめてタブレットなら…。
  • 67gBnx6月17日
    少し話逸れますが、30時間弱かかるのでもし音声環境悪いとかなりキツいかも…
    ただ謎解きに対するモチベーションが大事なので、本当にこのシナリオに行きたい!って人かどうかかも
  • 9M1bMR6月18日
    バレさげ








    スマホから資料閲覧はかなりきついと思いますが、pdfであれば印刷はできるので印刷するための時間など用意してあげれば情報整理自体は可能かなとは思います。

    ただ自陣ではジャムボード(絵チャ的なメモパッド共有アプリ 今はサービス終了してるアプリです)で随時みんなで情報書き込んだりしていたので、そう言ったことをする場合は別デバイス無いと厳しいと思います。

    スマホからだと名前のギミックとかも見辛いと思いますし情報取り逃がす可能性もあるかも。

    もし決行するなら、
    短く何日かに分ける必要があります。終日連日は厳しいです。卓と卓の間を数日間開ける必要があります。
    と伝えて相手の出方を伺うとかが良いかもしれません。

    それか短めの同サークルの別シナリオを回して「とうそうの国はこれよりもっと重いです!」と言って匂わせるとかなら察せる人は察せるかなと思います...
  • plAd9G6月18日
    回す側としてもしんどくないですかそれ…
    どうやったら受け入れられるか悩んでるんじゃなくて断るか悩んでるということは、主さん的にも不安要素が大きいのかなと思いました。
    はっきり断るのも必要な優しさな気がします……
  • スレ主(ZCR86Q)6月18日
    みなさんご意見ありがとうございます、以下内容に触れる為に下げます&まとめて失礼します








    スマホ環境であることを理由に断るとスマホ差別だなどと思われるのが心配で…直接繋がってる人ではない為余計に気をつかってしまい
    ただこのシナリオが謎解きメインのシナリオだということ、謎解きが好きなPLを集めてくるという話だったので
    ・情報をほとんど画像で出すこと
    ・全体図が見えないと推理がかなり厳しい、スマホ環境だと正直厳しいと思うがそれでも良いと言うなら回す
    と一応確認を入れてみようかと思います。
    幸い駆け抜け卓ではなく少しずつ日程を取るので場合によってはなんとかなるかもしれないので…