• teZg7O7月5日
    正しい知識ならまだしも、素人は騙せるけど専門家は気付くような間違った知識をひけらかした挙句に専門家に対して上メセやるような自称在野研究者がのさばって、逆に本当の専門家に噛み付くような審神者様が増えたから専門家が居なくなって、萌え>知識でトンチキな言説が増えたんじゃない?
    自分が始めた頃はもっと刀剣界隈の人たちに好意的に見られていたような気がする
    少なくとも今のように専門家が撤退したり、やばい新興宗教感なんてことは無かった
  • スレ主(teZg7O)7月5日
    ここで言う素人っていうのは自分のような刀剣の知識が無いような人のことで、ツイッターで「この刀はこういうことがあって〜」と流れてきた誤った知識や逸話を見て「それは違うよ!」と思えずに「なるほど!」と思ってしまう人たちのこと
    もしくはネットで調べた程度で分かる情報と違って「???」と思うけど飲み込んでお終いにしたり、そもそもわざわざ詳細な文献を取り寄せて調べたりしないような人のこと

    自称在野研究者はとうらぶ好きが高じて刀剣についての知識を見につけた人の中で、特に声だけデカくて史実的な正しさよりもキャラ萌え重視で事実として騙り出す奴らに対する否定的なニュアンスを込めた言い方

    専門家は刀剣や日本史などに関するきちんとした学術体系に則った知識を持っている人、刀匠など刀剣に対する知識を持っている人など、とうらぶ関係なく実物の刀剣について携わっている人を指しています
  • スレ主(teZg7O)7月5日
    歴史界隈で嫌われている司馬史観がまかり通っているような人たちが散見される
    でも司馬史観そのものはあくまで創作として書いたものを読み手が勝手に史実として捉え出したもので本人は勝手に史実扱いされた挙句に嫌われてむしろ被害者のようなものだけど、こっちは萌えのためにファンタジーを史実扱いするから加害者でしかなくて擁護の余地がない
    審神者が見つけたんだーという話題でよく出てくる燭台切光忠も実際は違うとか聞いた(史料の読み方やソースの正しさを断じれるだけの知識がないから伝聞調で失礼します)

    萌え重視でホラ吹いているくせに、とうらぶの設定的にも歴史修正主義者と戦っているはずなのに自分たちが歴史修正しているから萌えありきにしてもおかしなことになっている
  • スレ主(teZg7O)7月5日
    下の方見ていて平安がどうこうみたいに話されていて、これだと中途半端に新規みたいに受け取られかねないけど、新規のつもりはないし、そっちの話について口を挟むつもりもない
    にわか知識を騙る自称歴史通審神者に対する愚痴だから
    誤解されたくないからこれだけは書いとく