• xSiMhA9月3日
    返信先: @自分 皆様ご回答ありがとうございます。

    回答いただいた方々はすごくPLフレンドリーである、という点に重きを置いているんだな…!と思いました。
    強い誘導やそれ以外絶対認めないという態度、不機嫌になり当たり散らすような行為がコミュニケーションにおいて許されないのはもちろん大前提ですが、そうでなくともGMの意識や好みよりまずはPL目線なんだなと…。
    どこまでだったら許されるのか、と思ってしまっていたので、この点己の未熟さが出ていてお恥ずかしいです。

    以下今回の議題を設けた理由です。
    まず主自身がこのような、自分の好みでPLの選択を誘導したい!と思ってしまう立場になったことはまだありません。
    とても好きなシナリオがあり、時折シナリオ名検索等して卓報告や伏せを読むのですが、その中で恐らく通常は行くことがないであろうBルートのエンディング報告を拝見しました。
    ルート分岐として「Aルートは全ての問題を解決しに大団円へ向かうためのルート、Bルートはそれらを無視して逃げ出すようなルート」とシナリオからかなりはっきり明示されている、と思っていたので、なんでそのルートに…という驚きと共に、もし自分がGMをする卓でその選択をされたらその後真っ当に回せるだろうか……と不安になってしまいました。
    そのシナリオはかなり長時間ということもあり、GMのやることも多く、ルート分岐時点でも少なくない時間を費やしています。そしてBルートを選ぶとその後あるゲームとして一番面白い部分をすっとばしてしまう、とも思っています(シナリオ時間にして約4時間分くらい変わります)

    ぐだぐだ書き連ねてしまいましたが、やはり「ここまでなら許されるよ」「わかるよ」みたいな反応を欲してしまったんだなとお恥ずかしいです。
    そこまで思い入れが強すぎるシナリオを回す行為があまり良いことではないのかもしれないという点含めて、自分の遊び方を立ち返ってみます。

    改めて、ご回答ありがとうございました!
返信の受付は終了いたしました。
  • sezE9W9月3日
    返信先: @xSiMhAさん 上で回答した者ですが、主さんの気持ちも分かります。せっかくこちらのルートを用意したのに!とか、GMの準備がまるっとなくなるセッションもありますよね。

    どんなルートに行ったとしても、それが誘導されたものではなくプレイヤーが自らが選んだものなら文句も出ないし、GMであるあなたを守ることにも繋がると思います。

    私を含め回答している皆さんがおっしゃっているように、悩んでいるプレイヤーに聞き取りをしたり、間違った認識をしていたり、シナリオの想定やレギュレーションから大きく外れてしまうようなときは、プレイヤーと相談するという柔軟さも必要になると思います。誘導ではなく。

    そのあたりの塩梅は難しく、同時にGMの楽しさでもあると思うので、主さんも楽しくGMができるといいなと思いました。
    私もあらためて気を付けたいと思いました。