• 8OkbOl9月6日
    自分の好きなように生きても周りに好かれる人と、嫌われる人の違いってなんでしょう?

    ちなみに私は好きなようにしても、本心を抑えて相手に合わせても、まともな人からは嫌われます。
返信の受付は終了いたしました。
  • Mho0oF9月6日
    親しみやすいポイントがあるか、周りの人に損させないか、失言癖はないか、単純に話し方や服装がしゃきっとしてるか…とかそんな所では
    人間関係って難しいですね
  • 8AKcJI9月6日
    人の笑顔が好きでちょっとしたサービスが苦にならないみたいな、たまたまやりたいことと周りの需要がマッチしてたらかな〜。

    どうあがいても好かれにくいなら、迷惑をかけない程度に好きに生きて、それで離れない人と友人になるのがいいと思う。隠しても本質が合わなければなんとなくわかるんじゃない?
  • yYOhbp9月6日
    まともと思われる見た目やステータスの人々が嫌うんでしょ?その人たちの中身はまともじゃないのかも。そんな時でも主に味方コメントくれる人々を大事にしてみたら新たな視点となるかも。
  • スレ主(8OkbOl)9月6日
    返信先: @Mho0oFさん 難しいです…親しみやすいポイントって、なんでしょうね。
    あとは常識があるかどうかってところなんですかね…ご回答ありがとうございます
  • Fbu4Lz9月6日
    価値観が合う人に囲まれた環境があるかですかね。
    どんだけぶっ飛んでたり倫理観壊れてても「お前ギリおもろいから許すw」ってなる人も居るし、
    自分がどうこうというよりか、居場所にもよる気がします。
    自分が一緒に居て楽な人間関係を優先出来てるかどうか。
    あとは好かれるかどうかに拘ってないとか。
    人に嫌われないか気にしてると、相手にも伝わるし、それって無意識でも相手の好き嫌いをコントロールしようとしてることだから相手に不快感を与える。
    「他人がどう思おうが私は私です」を貫いてる人は実害なければ見ていてカッコ良かったり、応援したくなったりする。
  • mPqfBC9月6日
    ゼロイチで、極端すぎるんだと思う。
    好きなように生きてても問題ない人は
    普段からいいヤツだったり面白いやつだったり
    他人のために動ける人。
    好き勝手にして迷惑かける人は嫌われる。
  • スレ主(8OkbOl)9月6日
    返信先: @8AKcJIさん 回答ありがとうございます
    人間関係はマッチングの部分が大きいですよね
    長い時間が経っても離れない人いうのはいますが、薄いといえば薄い付き合いです。友達はこんなものなのでしょうか…
  • P6O19e9月6日
    好きなように生きてるかどうかと嫌われるかどうかは全く別の話じゃない?

    いつも嫌われる人は周りに何かしらの不快を与えているパターンが多いよ
    好かれる人はその逆で快なりメリットなりを与えている
  • gAtjha9月6日
    可愛げがあって甘え上手、リアクションがいい、適度にさみしがり屋な人は性別問わず人たらしな人が多いイメージです
  • rDx0DQ9月6日
    その周りにとって価値のある人間かどうかではないでしょうか?
    某俳優さんは不倫したあと山奥に住んでますが、世間からは大バッシングでも受け入れてくれる地域の人がいますし新しく妻も子供も出来ました。
    嫌う人が多いところにいたら嫌われるし、好いてくれる人が多いところにいたら好いてくれる、ということで環境によるのだと思います。
  • SKf1jC9月6日
    好きなように生きても多少の気遣いは必要だと思います。周りから好かれる人は息をするかのようにそういうのを無意識にできるのです!
  • TMK5oT9月6日
    周囲との信頼関係の有無、常識や社会性の有無
    やっちゃいけない事を知った上で自由に振る舞う人と、単に好き勝手に生きる自己中では雲泥の差
    あとはどうしようもないけど人徳です
  • OG5C0q9月6日
    かわいい、甘え上手、笑顔、ユーモアがある、根明、誰とでも仲良くなれる、どんなに嫌な人相手でも陰口を言わない。
    サボったりポカしたり、異性関係グズグズで、好き勝手してるけど嫌われてない人は男女問わずこんな感じだった。
  • 8AKcJI9月6日
    返信先: @8OkbOlさん 自分は社会人になってから、親友とは数カ月〜年に一度遊ぶくらいですし、友人ともなればもっとざっくりなので、わりとそんなもんかな〜って思ってます。
    年賀だけとかもいますが、会えば仲良く話せるくらいの感じがあれば友達かな〜って。
  • XKdv/f9月6日
    明るい人、笑顔が多い人、メンタルが安定している人、ちょっとしたお願いや相談ができる人、陰口や愚痴、悪口を言わない人は好かれるんじゃないかな〜と思います。SNSをしてると余計目立つんですが、自分からネガティブな発信をする人にはあまり人は寄り付きません。
  • j0chOM9月6日
    好きなように生きれる人って、その前準備として好きなように生きるための周囲の構築の仕方が上手い
    水の合う場所を探し出す力とか、合わない場所を自分に合うように働きかける力とか
  • cQNk5u9月6日
    まず一つに周りの価値観との違いやズレがあるとそこで一旦警戒されがちです、しかし理にかなっていたり、モラルを守った上で好きなように生きているのなら好かれやすいのかなと思います。
    実際の友人達の実例から見ていくんですが
    「〇〇って漫画嫌いだから自分の目の前やTLで話さないで」とお願いされました、まぁまず自分から自衛しろよと言う話なんですけどここですでに不信感が生まれてますよね
    でもその漫画が好きな人が多かったので、通話上でその話ができるように「〇〇を話す部屋」と名前をつけて楽しく話していたんですね
    そしたらその漫画が嫌いな子がいきなり通話に入ってきて、その理由が「寂しいから、通話入りたかったから入った」と
    私が「〇〇について話しているんだけど大丈夫?」って聞いたら大丈夫と言ったのでそのまま居座ってもらうようになったのですが、話に入れなかったのが嫌だったのか癇癪起こして突如抜け、TLで「言わないでって言ったのに等の」お気持ちつらつら…
    この友人は見ての通り自由人ですが、本人曰く過去にも人に嫌われまくっているそうです
    この場合、自分が嫌であることわざわざ分けて話してくれているのだから頑なに入らない、自衛するを徹底するという選択か、通話に入ってしまったらその時点でもう周りに気を遣わせているので少しでもその話題に触れて、本当に気を遣わなくていいという証明をする
    それが出来ないならやはり今後は自衛を徹底する…をするというような行動をするような人であれば逆に突き抜けてて好印象をもたれがちですね
    やりたいことにもやりたくないことに自己責任を持って自分が自由に行動することについて他人に配慮を求めない、自由に行動した代償を受け止め、他人に責任をなすりつけない、と言った行動をする自由人なら好かれやすいでしょう
    それでも嫌われることはあるので、完璧な好かれる人間を目指さず、自分の好きな人にだけ好かれればいいと思って緩く生きればいいと思います
  • Pu8i5r9月6日
    時代です
    時代で変わります
    古い歌の歌詞とか聴いてたらわかるときあります
  • LnusRI9月6日
    どんな人だろうと生きてる以上は好いてくれる人も嫌ってくる人もどちらも出てくると思います
    だからこう生きた方が好かれる、嫌われるって考えてもしょうがないかなって思います