• KCVX8v10月27日
    選挙行けってのは単純に、投票率が高い世代に優遇した政策を打ち出さざるを得なくなるので今の老人優遇もそういう事やでって事を言いたいんだと思うよ。結果は二の次、先ずは投票に行く母数を増やさない事には始まらない
返信の受付は終了いたしました。
  • vb4Nj110月27日
    「白票なんて意味が無い」って言ってる連中は、そこら辺への考えが足りない浅慮者なんだよなあ…。
  • M/CWWt10月27日
    返信先: @vb4Nj1さん 実際白票に意味はないんだが
  • vb4Nj110月27日
    返信先: @M/CWWtさん 愚痴主の文章を読んでいないのか、それとも読んでも理解できないのか、いずれにせよ残念頭な人だなあ…。
  • M/CWWt10月27日
    返信先: @vb4Nj1さん 投票所に行くだけじゃ意味ないでしょ?
    無効にならないようにちゃんと候補者名や政党名を書いて投票して初めて意味があると思うのですが
  • M/CWWt10月27日
    返信先: @自分 白票では、投票の母数を増やすことにはなりませんよ
  • vb4Nj110月27日
    返信先: @M/CWWtさん 白票の意味は、「投票率の母数」を増やす事だよ…。見てるものが短絡的過ぎるんだよ…。
  • スレ主(KCVX8v)10月27日
    返信先: @vb4Nj1さん 発言の意図を汲んでくださりありがとうございます。
    そうなんですよね…まずは投票率そのものを増やさない事にはどの年代も。
  • スレ主(KCVX8v)10月27日
    返信先: @M/CWWtさん 投票所行ったら氏名をチェックしていますよね。
    あれで年代別の投票率などの集計がされている筈なので、投票自体が白紙でも投票へ行った○○歳代の有権者の一人としてはカウントされるんですよ。
    もし自分が票を投じた政党が政権を握ったとしても自分と同じ年代の有権者の投票率自体が低いと結局、自分たちの年代より投票率の高い年代向けの政策が優先される羽目になってしまいます。
    次の選挙でも勝つ為に、投票所へ足を運ぶ確率の高い年代を優遇しがちで、それが今の高齢者優遇の風潮に繋がっています。