-
政治ったー
-
- 読み込み中...
9tf8Lh10月27日白票は、今回の投票結果には影響しないけど、一方で「この人は、今回の選挙に参加しましたよ」という「年代別の投票率」の統計データとしては残るから、それが塵も積もれば「若者の投票率って30%だけなのか、この程度なら選挙の大勢には影響しないだろうし、若者無視の政策ばかりでも平気だな」から「若者の投票率って今は70%まで上がって来てるのか。ここまでの数字になると、老人よりも母数が少ないとはいえ投票結果にも結構影響する規模だろうから、今後は若者に向けた(媚を売った)政策も掲げるようにしないとな…」って変わるんだよ…。なぜ、この程度の理屈が理解できないのか…。 -
返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
本当に…簡単な理屈なんですけどね。
へたに国民のために!みな平等に!と理想を掲げられるよりも、ずっと打算的で現実的で、だからこそ現実味もあるってものなのに… -