OK
  • Pq908t1月22日
    返信先: @kgqTU9さん バレ




     



    魚弱で通りましたがされず、シナリオの最後の方でようやく自力で気付きました。

    周囲の通過者やよく出回るふせったーなどを見てるとやはり言わない人の方が多数派ですね。
    木冬側からしたら言うタイミングも動機もほとんどないと思いますし、シナリオ自体もほぼ言わない想定で作られてると思います。

    木冬自体、魚弱に黙っている・嘘をついて動いていることが醍醐味なハンドアウトだと思うので、共有をKPが促すことは木冬側の楽しみを減らすことになってしまう気がします。
    (情報量やエンド分岐に関わるのが木冬側なだけで、シナリオ背景や登場人物からの感情の中心はやはり魚弱なので…)

    情報共有するしないはPLに任せつつ、シナリオに描写のない夕食〜就寝までの間を自由RPタイムにするなど、PC同士で話せる時間を増やすのが一番いい気がします。

    また、いわゆるまたしても何も知らない系が好きな人に魚弱を配るといいと思います。
返信の受付は終了いたしました。